ホーム>ブログ>珪藻土・漆喰・砂壁等のカビ>珪藻土にはカビが発生する(東京都北区編)
珪藻土・漆喰・砂壁等のカビ

珪藻土にはカビが発生する(東京都北区編)

珪藻土にはカビが発生します。
ですが、TV番組などでは誇張して伝えられるケースが少なくありません。

冬に結露する団地やマンションをご存知でしょうか?
珪藻土は湿気を吸い取り、天然の調湿材とか言っています。
冬の結露の激しい部屋に、そういう営業トークを信じたお客様が珪藻土
を採用する事例は少なくありません。
何せ、大手のリフォーム会社(ハウスメーカーのリフォーム部を含む)も
結露とカビ対策なら「珪藻土」と何とかの一つ覚えの様に言います。

ですが、珪藻土はカビます。
それが事実なのです。
珪藻土壁紙もありますが、同じですと言いたいところですが・・・
珪藻土壁紙は、本物の珪藻土よりもっとカビが発生します。

本物の珪藻土のカビ

本物の珪藻土に発生したカビ


珪藻土壁紙のカビ
珪藻土壁紙に発生したカビ


珪藻土のカビ臭は半端ではありません。
今日も東京都北区にて遭遇しましたが、あっという間に咳き込みました。
これでは体調がおかしくなる!と言う危険水域のレベルです。

珪藻土(珪藻土壁紙)は、RC造のマンションや団地には採用してはいけない
建材なのですが、リフォーム業界ではそういう部屋の湿気対策やカビ対策
になると必ず勧められます。
カビが発生しないとかカビ対策になるとか根拠の無いことを言うのは
そろそろ止めたほうが良いと思いますよ。

お客様から教えて頂いたTV番組ではありませんが、事実を歪曲して
公共の電波で語るのは止めたほうが良いと思います。
そもそも、珪藻土がカビる!と言う事実を知らないのでしょうね。

皆さんは、間違った選択はしないで下さい。
自然の力、天然の力でカビが止まることはありません。

珪藻土に発生したカビは、掻き落として壁紙張替えに伴う
防カビ工事が第一選択
だと思っています。
珪藻土は使う場所を考えて採用するのが一番です。
その時は、使う場所や環境と質と量がポイントになりますね。

明日は、今日と同じ埼玉県和光市に防カビ工事で出掛けます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/209