共用廊下まで結露で濡れる部屋は
マンション共用廊下まで結露で濡れる
部屋が稀にあります。
マンションの全世帯を見ても何故か?
その世帯だけ玄関ドア下などから結露
が滴り落ちて来るのです。
玄関ドアから濡れ続ける結露
室内は共用廊下側の壁天井中心にビショ
濡れ状態で水滴もハッキリ分かります。
壁天井はカビだらけ。
何故このような状況になるのか?
他の世帯とどう違うのか?
ここが問題です。
結露発生原因理由を考えると
1)リビングと玄関ドア周辺の温度差
2)浴室からの蒸気
3)換気不十分
4)湿気対策が出来ていない
5)断熱不良
コンクリート直張り壁紙は特に濡れます
が、石膏ボード下地も冷え込んでしまう
ことがあります。
そのため、一般建築では断熱不良と考え
壁天井下地を解体して造作し直すことを
考えます。
断熱工事をすれば結露が止まるならいう
ことありません。
ですが、結露はそんな簡単じゃないので
困ります。
プレモならどうするか?
1つは住み方の工夫をして頂く。
1つは不十分な点の改善。
この場合断熱工事は含みません。
その上で経過を見る。
ある程度改善出来そうなら、防カビ工事
を検討する!
下手に内窓設置や断熱工事をするのが
良い訳ではありません。
まず、出来るところからスタートする
のがダメージを減らすのに役立つと考え
ています。
結露が激しく発生する住まいは、あり得
ないことが多く発生します。
特にカビやカビ臭で健康を害すのが一番
の問題です。
このブログを読んで下さった皆様はどう
思われますでしょうか?
お住まいの壁天井のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※茨木県・栃木県・群馬県にも対応
出来る地域(下見無料地域)があります。
お気軽にお声かけ下さい。
明日は、神奈川県相模原市で屋根裏の
再防カビ工事になります。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2240