ホーム>ブログ>建築中のカビ>【注文住宅・建売住宅】建築中合板木材にカビが発生したらカビ処理優先
建築中のカビ

【注文住宅・建売住宅】建築中合板木材にカビが発生したらカビ処理優先


建築中の注文住宅・建売住宅に良く
ある話
なのですが、保管状態が悪く
構造用合板(フローリング下地材)や
木材、梁などが雨に濡れてカビが
発生しているのを使用しているのを
目にすることです。



建築中住宅の影の監督は大工。
大工はカビに対して疎いので、その
まま工事を進めることしか考えてい
ないのが実情であり、現場監督は
十数棟受け持っているので一ヵ所に
長くいることはほとんどありません。
(ここが問題なのです)



養生も酷いなら、床下に雨水が溜ま
っているのにも関わらず工事を進め
カビが発生
している合板に断熱材を
吹付けるなんてあり得ないことを
するのも現場監督や大工になります。



合板カビの上から吹付け発砲ウレタン処理



構造用合板表面にカビが繁殖して
いるのに、床下基礎内断熱工法の
ための吹付け発砲ウレタンを行う
のは問題外の外でしょう。


ちなみに、合板や木材について言う
とアクは中からリグニンのような
水溶性成分が出て来ます。
カビは表面から奥に侵食するように
繁殖していきます。(だから見つけた
時に早期カビ処理するのが重要なの
です)


写真のように、カビの上から断熱
処理されると、もうカビ色素を除去
することは出来ません。


今の建築業界は、こんな工事をする
現場監督や大工ばかりとは言いたく
ないのですが、かなり多いと言える
レベルの低さだと痛感する次第です。


皆さんはどう思われますか?


構造用合板のカビが酷いなら交換
することを強くお勧めします。



竣工後の床下基礎内断熱工法の構造
用合板カビでお困りの時は、床下
35cmからのプレモ防カビ工事をぜひ
ご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。
予めご承知おき下さい。

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3001