ホーム>ブログ>防カビ工事>中古団地押入れ防カビ工事(東京都府中市編)
防カビ工事

中古団地押入れ防カビ工事(東京都府中市編)


押入れ防カビ工事の問合せが多いので以前行った
実例を挙げて説明出来ればと思いブログに書かせて頂きます。


現場は、東京都府中市です。
建物はかなり古く築30年以上は軽く経過している団地タイプ。


ここからは3枚の写真でどうぞ。

 

押入れがカビ臭いので調べたら発見

押入れがカビ臭いので調べたら

押入れ外壁側側板に発生しているカビ

押入れ外壁側側板のカビ

押入れ防カビ工事後

押入れ防カビ工事後

 
押入れ防カビ工事後の写真は、本当に終わった直後でまだ乾燥
し切れていません。

この後、しっかり乾燥させています。

ただ、底板ベニアの染みはどうにもならなかった点はご承知下さい。



左写真の様に押入れ内さらに収納出来る製品を置くと空気の流れ
を遮断することになります。

そうでなくても、築年数の経過した団地タイプの建物は押入れ内
特に外壁側ベニア裏に断熱材がありませんので、冬季に結露が
発生し易く、対策に手を焼くことが多いのです。



押入れのカビは、放置し続けてはいけません。
DIYで自分でカビ取りするのも良いかも知れませんが限界があり
再発する時間がどんどん短くなって困り果てるのが目に見えて
いますので、出来ればそうなる前に防カビ工事専門業者の防カビ
工事を検討されることをお勧めします。
※防カビ工事と同時に結露対策も併用すると防カビ効果が持続
出来ます。

押入れの結露とカビで諦める前に、専門の防カビ工事をご検討下さい。


防カビ工事専門業者プレモでは、写真の様な小規模
の押入れのカビに対しても対応しています。


対応地域は、埼玉県・東京都・神奈川県を中心に
千葉県を含む関東一円になります。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/573