ホーム>ブログ>戸建床下のカビ>戸建床下のカビが多い1年
戸建床下のカビ

戸建床下のカビが多い1年


2016年は戸建床下のカビで、下見や防カビ工事が実に多い
年でした。

来年もその傾向が続くと推測されます。
推測するには理由があります。
新築工事やリフォーム工事による漏水事故急増
天候による床上床下浸水増
基礎内断熱工法などによるゼロエネ住宅の推進

家の建築工法は出尽くした感があります。


今年に限って言えば、漏水事故後のカビが多かったのですが
台風9号による床上床下浸水被害も実に多かった年でした。
基礎内断熱工法によるカビ被害も多い1年でもありました。


 

給湯管からの漏水事故後のカビ

給湯管からの漏水事故後のカビ

床上床下浸水被害のカビ

床上床下浸水被害のカビ

竣工直後の基礎内断熱によるカビ

竣工直後の基礎内断熱のカビ


床下のカビは、過去シロアリ駆除業者に依頼する方が多かった
のではないでしょうか?

インターネットのおかげで、シロアリ駆除業者が行う湿気対策や
防カビ工事らしき行為に疑問を感じる施主様が実は少なくない
のです。

高額な効果の疑問の残る工事よりも、そこに発生しているカビを
発生し難くさせるプレモの防カビ工事のほうがはるかに効果的
だと思っています。

シロアリ駆除業者の床下湿気対策及び防カビ工事金額
例)床下換気扇+調質シート=80~100万円
そこに防カビ工事が25万円前後がかかります。
防カビ工事には、殺菌消毒は含まれていません。
しかも、多くは2人で半日作業です。
つまりカビが発生している個所に防カビするのです。
それで効果があるとは言い難いものです。
※いずれも税抜き価格です。

プレモの場合
例)床下防カビ工事 50㎡(15坪)
防カビ工事のみ参考価格 20万円~25万円(税抜き価格)
殺菌消毒及び防カビ施工による防カビ工事になります。
工期は、2日~3日(カビ繁殖状況が酷い時は1~2日増えます)
※カビ繁殖状況により金額が変わります。
※作業環境によっても金額が変わります。
※防カビ工事箇所が少なければ金額が減ります。
※移動・宿泊経費や現場諸経費は含まれていません。


来年も床下防カビ工事を積極的に取り組んでいきたいと思っています。
来年も防カビ工事専門業者プレモを宜しくお願い致します。
今年1年大変お世話になりました。
防カビ工事を依頼下さった皆様に感謝致します。

皆さん良いお年をお迎え下さい。


 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/904