クロス壁紙下地のカビは張替えだけでは止められない
クロス壁紙下地の結露によるカビ
の部屋防カビ工事を地元の埼玉県
さいたま市にて行っています。
先日の長野県茅野市のクロス壁紙下地でも思ったこと
ですが、とりあえずクロス壁紙張替えでOKと考える人
の下地カビは簡単に止まることはまずあり得ません。
裏打ち紙でカビ隠し!
内装用パテでカビ隠し!
本当にその内装工事おかしくないの?と思える部屋が
全国に多くあると思います。
内装用パテはカビるの!と言っても内装業者はほとんど
聞き入れてくれません。
クロス壁紙下地の内装用パテに発生したカビ
内装用パテは乾燥すると石膏になります。
石膏にカビは非常に多くカビが発生します。
そして、裏打ち紙も何度もクロス壁紙を張り替えている
ために分厚くなっています。
一体どこに防カビ効果を持たせたいの?と聞かれたら
裏打ち紙やパテじゃなく下地である石膏ボードです。
と言い返します。
だから時間をかけて裏打ち紙やパテまで剥がして
せっせと防カビ工事をするのです。
クロス壁紙張替に伴う防カビ工事をするたびに思います。
内装業者はキレイに手早くクロス壁紙が張れれば
OKなのでしょうが、下地にカビがある時はその
対応を考えて然るべきなのではないでしょうか?
内装業者の下地処理の改善(お金が出ないから仕方ない)
を希望していますが、現実は難しいのでしょう。
下地にカビがあるなら、石膏ボード交換ぐらいしてもらい
たいものです。
ちなみに、雑巾で拭く、浴室用カビ取り剤で拭き取る
エタノール系薬剤を防カビ剤と称してカビ処理する
のは非常に問題だと思います。
長くなりましたので今日はこの辺で。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/950