ホーム>ブログ>カビ臭>カビ臭は健康上の大敵
カビ臭

カビ臭は健康上の大敵


カビ臭は健康上の大敵です。
カビ臭を長い時間吸い込み過ぎたり、大量のカビ胞子を一気に
吸い込むと呼吸器系疾患になる可能性があります。

今日はカビ臭い現場の下見を行いました。
蒸し暑い海近くの住宅でした。


海が近い住宅の下見でした

海が近い住宅の下見でした!(片道100㎞越え)

海が近いのでより蒸し暑さを感じました。
外灯やマンホールのフタも錆び付いていました。
塩害の怖さなんでしょう。

この高い湿度が涼しい部屋に一気に入り込むのが6月から9月末
ですので、海に近い住宅に住む方は安易に窓を開けるとカビ易く
なりますのでご注意下さい。


そして、部屋全体もカビ臭くなります。
高い湿度の対策として珪藻土や珪藻土パネル(焼成パネル)で仕上げ
てもカビは止まりません。
安易な湿気対策をするくらいなら、据え置き型除湿機の台数を
増やして除湿する方向で計画したほうが間違いありません。

地下室のある住宅では、本当に地下がカビ臭くなります。
特に、床から70㎝の高さに高い湿度が停滞しますのでカビが
一気に発生して来ます。(カビが発生していなくてもカビ臭い!)


地下室はカビ易い

地下室建材のカビ

カビ対策として、一度は防カビ工事することを
お勧めします。

建材によっては変色してしまうことがありますが、プレモでは
強力なダブル殺菌消毒と防カビ施工でカビが発生し
難い環境を作っています。



皆さんのお住まいはカビ臭くありませんか?
昨日のブログではありませんが、住宅の床下土間全体からの
カビ臭は防カビ工事だけで対応するには限界があります。
そういうことも今後はブログにも書いていきたいと思っています。


カビ臭でお困りの時は、プレモの防カビ工事をぜひ
ご検討下さい。

※下見時の事前説明をしっかり聞いて下さい。
その上で、やるやらないの判断をお願いします。
嗅覚は個人差がありますので、万人が臭わないと
感じる環境にはならない可能性もあります。


対応地域は、埼玉県・東京都(離島を除く)になります。
神奈川県・千葉県にも対応していますが一部地域に
なります。


宜しくお願い致します。



 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1110