賃貸退去後に正しいカビ対策してますか?
賃貸住宅退去後のカビ対策を行う
ことを強くお勧めします。
「退去後にカビが良く発生する」と言われる
部屋を見ると「カビ対策したのか?」と思え
る部屋も少なくありません。
※ここで言うところのカビ対策は防カビ工事
ではありません。
建築不動産会社のカビ対策の代表的な例は…
石膏ボードを耐水ボードに交換
壁紙下地の内装用パテでカビを隠す
壁紙張替えだけで誤魔化す
壁などでは非常に多いカビ対応です。
耐水ボードもカビます。
パテもカビます。
壁紙張替えでカビは誤魔化せません。
いずれもカビ臭がします。
※空気清浄機でカビ臭が消えることは
ありません。
壁紙下地のカビ
壁紙を剥がしたら壁紙下地にカビがビッシリ
発生している事例は少なくありません。
コンクリート下地であろうと石膏ボード下地
であろうと関係なくカビは発生します。
賃貸退去後のカビ処理がきちんとなされて
いない状況で人に貸すのは良くありません。
これがうちのカビ対策!と言われても正しく
ないカビ対策をされても困るのは入居者だと
思います。
ではカビ対策はどうしたら良いのでしょう?
答えは、防カビ工事を行うことです。
一般建築で対処するのも良いのですが、その
対応が間違っていたら入居者からクレームを
受けるだけ。
カビ対策を行う→入居者からのクレーム→
防カビ工事をやっと選択する。
このような悪循環は止めるべきでしょう。
賃貸業界はカビを軽視
しています。
大したカビ対策もせずに、入居者にカビ発生
の責任だけ押し付けるのは如何なものか?と
思う次第です。
正直言えば、防カビ工事していない部屋は
大きな声で入居者の責任を問えるのか?と
言いたくなります。
賃貸住宅の防カビ工事ならプレモに
お任せ下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
に埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に23区や多摩地区全域に対応
神奈川県・千葉県は地域限定です。
※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
(相模原市・厚木市・藤沢市・鎌倉市にも対応)
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応
上記の地域はあくまでも目安です。
カビでお困りの時はプレモまでお気軽に
相談下さい。
宜しくお願い致します。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1406