ホーム>ブログ>漏水事故後のカビ>マンション漏水事故後のカビ被害を軽視してはいけない
漏水事故後のカビ

マンション漏水事故後のカビ被害を軽視してはいけない


マンション漏水事故被害を軽視する
傾向が強く、早く復旧しようとする
人や建築業者が少なくありません。



タワーマンションのような建物では
断熱材だけでなく、壁紙下地である
石膏ボードも二重張りにしたりと
至れり尽くせりの仕様になっている
のですが、それが仇になることも
漏水事故ではあるのです。


 

漏水事故によるMDF巾木の変形のサムネイル画像
間仕切壁石膏ボード二重張りと断熱材カビ

 
上記写真のような部屋であれば解体
することを強くお勧めします。



間仕切壁内の断熱材がカビているの
は、床下のスラブ(コンクリート)に
断熱材がくっ付いているか、隙間が
無い状態にあり、漏水事故による
給水・給湯・排水管からの水を毛細
血管現象で吸い上げ、断熱材の湿気
がいつまでも抜けないために発生し
た事案になります。
(床から1.2m程度カビだらけでした)


また、カビ臭も半端なく発生してい
ました。
(生活するレベルじゃない)




漏水事故によるキッチンカウンター石膏ボード下地カビ



キッチンカウンターも使える状態では
ありませんでした。


開口した時に、防カビ工事するレベル
じゃないことは一目瞭然です。




漏水事故も雨漏りも被害状況次第です
が、基本解体と交換になります。


ただし、建築会社によっては木下地な
どを残すことがありますので、カビが
無くなる訳ではありません。



解体しても、壁天井床のコンクリート
躯体には防カビ工事が必須なのです。




漏水事故後は、復旧を早くしたいと
のことで防カビ工事を疎かにする人や
建築業者が大勢いますが、それは間違
いであることを、このブログを読んで
いる皆さんは知って頂ければと思い
ます。




マンション漏水事故後のカビやカビ臭
でお困りの時は、プレモに相談下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3290