防カビ工事
マンション納戸代わりの部屋の防カビ工事(埼玉県桶川市編)
埼玉県桶川市のマンションで防カビ工事を行っています。
納戸代わりの部屋は、出入りがほとんどなく言わば開かずの間
と言っても良いでしょう。
そういう部屋は、お子さんが成長すると子供部屋になる
確率が高くなります。
納戸代わりの部屋は、空気が停滞し温度も一定になり易く
窓や壁天井の結露はそのままにしているケースが多く
壁紙等にカビが発生するのですが、あまりにも酷い状況
だと自分たちで対応するのも限界がありますので専門業者
に依頼されるのは正解だと思います。
今回は、下見の時に壁の解体をお勧めしました。
ですが、費用と時間を考えて壁紙張替えに伴う防カビ工事
となりました。
部屋自体はそれほど広くは無いのですがカビ状況が酷かった
ので時間がかなりかかりました。
それではごく一部の写真ですが施工写真をご覧下さい。
新しいデジカメで撮影しました。
16:9なのでいつもと違う印象がありますね。
今後も埼玉県の出来れば高崎線沿線・京浜東北線沿線
に住むお客様からの問合せをお待ちしています。
内窓取付時の防カビ工事は必須(東京都港区編)
東京都港区にて防カビ工事を行いました。
マンションで内窓取付けたら結露が以前より酷くなり、カビ繁殖もどんどん進んでしまいカビ臭くて仕方ない部屋になられたケースです。
内窓を取付ける時ほど防カビ工事が必要なことはありません。
壁紙が絡んでいたら尚更です。
実際に壁紙を剥がしてみると…
内窓の結露が酷いと、壁紙だけでなく壁紙下地やカーテンまでカビだらけになります。
そうならない様に、お部屋の湿度管理も必須になります。
内窓を取付ける前には壁紙の防カビ工事を必ずやりましょう。
その理由は写真を見れば一目瞭然です。
カビで困った時は防カビ工事専門業者プレモに相談下さい。
埼玉県・東京都を中心に神奈川県を含む関東一円に対応しています。
出窓天井と天板防カビ工事(埼玉県坂戸市編)
埼玉県坂戸市の防カビ工事が無事終了しました。
カビ臭も気にならないレベルまでになりました。
何よりかなり酷かったカビ発生状況が一変されたので施主様に
喜んで頂けたのが嬉しかったです。
今回は出窓並びに周辺の壁などのカビが本当に酷かったので
今まで我慢して生活されていたが良く分かりました。
今後は強制的な空気の循環をすること。
湿度計を設置して日々の湿度管理並びに加湿では無く強制除湿を継続出来る様にして頂ければと思います。
それでは、連続写真になりますがご覧下さい。
※昨日の写真は省きます。
壁紙を張り完了なのですが、下地処理で更に防カビ処理
を行いました。かなりガチガチに防カビしています。
次に、出窓天板の防カビシート貼りです。
長年に渡る結露とカビが酷い出窓天板の防カビシート貼り前
カビ除去(カビ取り)と防カビ施工の下地処理後
出窓天板シート貼り完成写真
このシート貼り前に更に防カビ処理をしています。
ともかく、換気がし難い部屋なのです。
更に冬季の結露も半端じゃありません。
ですので、出来る防カビ処理は徹底的に行いました。
カビ臭や気になる部屋のカビ、住まいのカビでお困りの時は
防カビ工事専門業者プレモにお気軽に相談下さい。
結露の酷い出窓天井防カビ工事(埼玉県坂戸市編)
埼玉県坂戸市でカビ臭くカビが酷く発生している部屋の防カビ工事
を2日間行っています。
今日は初日で、殺菌消毒と防カビ施工です。
問題なのは、換気の出来ない設計です。
出窓の片側(右側)しか換気が出来ない設計になっているのです。
これは明らかに問題がある設計。
その為、冬季の出窓の結露が半端じゃないのです。
結果として、出窓周辺のカビが酷くカビ臭さも半端じゃありません。
今日は一番手こずったのは、出窓天井のカビです。
殺菌消毒はやっても終わらない… 乾燥もし難い部屋で雨だし。
さすがに焦りました。
カビ臭い部屋で生活してはいけません。
まして、カビ臭い部屋が寝室なんてありえません。
カビ臭い部屋では病気になります。
精神的にもウツになり易いと言われています。
防カビ工事ばかりしている専門業者にとっては当たり前
と言いたくなる話です。
マンションに住んで、カビ臭い部屋が寝室になったり
子供部屋だったりしていませんか?
カビは健康を害し、家財をダメにして建物も傷ませます。
カビ対策と防カビ工事を是非ご検討下さい。
壊せない場所でカビが大量発生している時は有効ですよ。
今日の出窓天井がその一例です。
カビで困ったら防カビ工事専門業者プレモに相談下さい。
埼玉県・東京都を中心に神奈川県を含む関東一円に
対応しています。
壁紙張替えは3回までで防カビ工事が必須(神奈川県横浜市青葉区編)
神奈川県横浜市青葉区にて壁紙張替えに伴う防カビ工事を
今日と明日行っています。
リフォームして半年もたたずに壁紙カビが発生して来た
お客様のお部屋になるのですが、壁紙を張替えるのは
今回の防カビ工事で4回目になります。
壁紙張替えは3回程度で、裏打ち紙を剥がす作業が必須だと
思っています。
理由は簡単です。
裏打ち紙の下にカビが潜んでいることがあるからです。
実際に壁紙にはカビが発生していました。
壁紙を剥がし壁紙の裏打ち紙も剥がすとカビ発見
壁紙の裏打ち紙を剥がし防カビ工事
何度も壁紙張替えをしていると、壁紙裏打ち紙が分厚くなり
下地が一見平らに見えますが、実はカビだらけ…と言うこと
も否定出来ない壁下地環境になっていることがあります。
出来れば、裏打ち紙を剥がすのが良いのですが凹凸が発生
するので内装用パテを塗らないといけなくなります。
この内装用パテが非常によくカビるのです。
カビが発生しそうな部屋、カビ臭い部屋、壁紙にカビが発生している部屋には専門の防カビ工事が必須です。
※お客様の湿度管理が必須なのは言うまでもありません。
カビが発生し難い環境を作り、安心して生活出来る部屋に
してみませんか?
防カビ工事専門業者プレモは、埼玉県・東京都を中心に神奈川県を含む関東一円に対応しています。
マンション内窓取付け後のコンクリート下地防カビ工事(東京都荒川区編)
東京都荒川区にて行っていた防カビ工事が完了しました。
マンション+窓の結露対策として内窓設置+天井がコンクリート下地に壁紙直張りと言うパターンで天井にカビが発生した事例です。
※写真では防カビ工事前と防カビ工事後だけですが、防カビ工事後に工夫をしています。
多少の結露でも何とか持ちこたえることが出来る可能性がありますがお客様の管理は必須です。
マンションでは上記の様なカビ発生は非常に多い例です。
酷い時は、内窓を取付ける際に壁紙にカビが発生しているのに張替えもせずに、そのまま内窓を取付けてしまっているお部屋を見たこともあります。
リフォーム会社の営業担当、監督、サッシ業者などもカビに理解が無いからそういう対応をするのです。
そういう時は、サッシを枠ごと取り外して防カビ工事するしか無いのです。
内窓を取付ける際は気を付けて下さい。
そして天井や壁がコンクリート下地に壁紙が張られている時は、冬季に結露し易いので事前に結露対策を考えないといけません。
誤ったリフォーム会社だと、壁紙では無く珪藻土・漆喰やエコカ◯●トなどを推奨することもありますがカビますのでやらないで下さい。
カビ無い!と言うリフォーム会社があるのなら保証してもらって下さいね。
科学的根拠ないものでカビに有効と言うのは実におかしな話です。
皆さんはどう思いますか?
明日から2日間、神奈川県横浜市青葉区にて再び防カビ工事になります。
巨大なマンション群の中の1世帯の工事になります。
6月最後の工事になりますので頑張ります!
半地下マンションのカビ臭い押入れ防カビ工事(神奈川県横浜市青葉区編)
カビ臭い押入れは実に多いものです。
神奈川県横浜市青葉区にて半地下マンション押入れ防カビ工事
を行いました。
押入れの中は、またまた押入れボード(化粧ボード)です。
本当に多いなぁー 押入れの化粧ボード。
定番と言えば定番なのですが、防カビ工事やり難いのです。
このブログでも書いていますが、撥水性のあるプリントが
ボード表面に貼られているので防カビ効果を持たせ難い時
があるのです。
左が防カビ工事前、右が防カビ工事後です。
ブログを読んで頂いている方から良く聞かれるのが「板を
張替えているのでしょ?」と言う素朴な疑問です。
張替えている時は書いています。
上記の写真では張替えなどは一切行っていません。
底板に黒いものが見えますが、あれがカビ臭い原因なのです。
ちなみに防カビ工事が終わった後はカビ臭していません。
但し、半地下マンションの押入れなので梅雨前から除湿は
行って頂く必要があります。
収納の仕方にも注意が必要です。
一番のピークは冬季の結露になります。
つまり一年中と言うことになります。
防カビ工事した箇所をくれぐれも濡らし続けない様に願います。
明日は、東京都武蔵野市にて防カビ工事です。
6月も残りあとわずかです。
頑張りたいと思います。
団地洗面脱衣所防カビ塗装工事完了(神奈川県横浜市旭区編)
団地の洗面脱衣所並びに玄関廊下の壁(一部)と天井の防カビ塗装工事が無事完了しました。
塗装担当のSさん、忙しい中作業をしてくれて有難うございます。
防カビ工事は、1人で行える時もあれば内装や塗装などが絡む時
も多く各担当の職人さんがいないと出来ない工事でもあります。
だから職人さんが大事なのです。
そういう意識で防カビ工事を行っています。
今回の防カビ塗装工事は、かなり明るくなりました。(苦笑)
それでは工事写真をどうぞ。
団地はどこでも洗面脱衣所・トイレ・玄関ドア周辺はカビで一杯です。
カビと一度縁を切る意味でも防カビ工事は必須と言えるでしょう。
最近は、神奈川県のカビで困っている方からの相談が増えています。
来週は、横浜市青葉区にて防カビ工事があり、7月には横浜市緑区
葉山町と防カビ工事が続きます。
埼玉県上尾市の防カビ工事専門業者プレモに相談下さり大変有難いことだと思っています。
今後も、地元埼玉県、工事が一番多い東京都内、そして神奈川県を中心に防カビ工事を行っていきたいと思います。
お住いのカビでお困りの時は、防カビ工事専門業者プレモまで
お気軽に相談下さい。
団地洗面脱衣所のカビ取り作業(神奈川県横浜市旭区編)
団地の洗面脱衣所のカビ取り作業を横浜市旭区にて行いました。
明日から防カビ塗装工事になります。
今日はその下地処理です。
どの団地でも洗面脱衣所はカビが発生し易い場所です。
換気するにも換気扇は付いていないし、どうしても空気が停滞し易く
カビが発生する要因となりがちです。
賃貸では無く分譲なら、防カビ塗装工事を行う選択もあります。
それでも防カビ塗装工事後は管理が必要になります。
工事したからどんな住み方をしても良い訳ではありません。
昨日今日のカビでは無く、長年のカビですから施主様も根気よく
管理し続ける様にして下さい。
団地のカビで困ったからと言って安易な再塗装や壁紙の張替え
を繰り返してはいけません。
管理は難しいかも知れませんが、継続させることがとても重要
なのです。定期的な防カビ工事も必要になるほど団地の住環境
は劣悪だと思っています。
団地のカビでお困りの時は、防カビ工事専門業者プレモに相談下さい。
埼玉県・東京都を中心に神奈川県を含む関東一円に対応しています。
和室窓木枠の防カビシート貼り工事(東京都世田谷区編)
東京都世田谷区で女性(奥さん方)が気にしている和室窓枠に発生したカビの防カビシート貼り工事を行いました。
※シート貼りは、内装担当のOさんの仕上げによるものです。
私は下地処理までとなります。
ちなみに、今回の工事はこの防カビシート貼り工事がメイン
ではありません。
クローゼット内の防カビ工事などが絡んで防カビシート貼り
工事に至りました。単独の防カビシート貼り工事は受けておりません。
通常なら、防カビ塗装工事を選択するケースなのですが
カビ色素の関係で木枠の木目を生かすのが難しいと判断し
冬季の窓の結露も激しいと聞き及んでおり、撥水効果を
持たせ見た目重視&木枠自体に防カビ処理を行う防カビシート
貼り工事を選択しました。
和室の壁紙張替えに伴う防カビ工事を検討された時に
窓枠のカビが気になるなら、防カビシート貼り工事
というのがあります。
見た目がキレイになり過ぎるのが問題かも知れません。
機会があれば、お勧めしていきたい工事になりそうです。