ホーム>ブログ

ブログ

壁紙四隅がカビる1つの理由


壁紙四隅がカビる理由は色々あります。
中でも壁紙張替えに必須の材料である
内装用コークボンドは良くカビます。

私が勝手に言っているのですが「見せコーク」
と言うような突き付けで壁紙を張っている場合
どうしても隙間が生じることがあります。
その時に内装用コークボンドを利用するのです
がこのコークボンドにカビが集中して発生する
ことがあります。



コークボンドに発生したカビ
コークボンドに発生したカビ


内装用コークボンドが無いと今の内装職人さん
は仕事が出来ません。
一応「防カビ剤入り」と書かれていますが効果
を期待してはいけません。

マンションや団地ではコークボンドを太く入れ
ている場合はカビ発生に要注意なのです。

上記の写真のように天井と壁が合わさる箇所
壁と壁が合わさる箇所(入隅)
壁と壁と天井が合わさる凹んだ箇所
にはカビが発生し易いのですが、その理由の
1つにコークボンドが挙げられます。


壁紙張替えでカビを何とかしようと考える方は
コークボンドの使い方を良く見て下さい。
あまりにも太いコークボンドを入れるようなら
内装職人さんになるべくコークボンドが表に
出にくいような施工を希望したら良いのでは?
と勝手に思う次第です。


壁紙のカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

他の地域は、対応エリアを参照下さい。
宜しくお願い致します。

 

社宅の押入れとガスファンヒーターとカビ


暑い1日でした。
東京都内に社宅の下見に伺いました。

以前から思っていることですが社宅は劣悪
な環境にあります。

築30年前後の建物が多く、ほとんどの建物
は大きな改修工事はなされていません。

冬は寒い。
室内も寒い。
築年数が経過している社宅だとガス栓が
あるのでどうしてもガスファンヒーターの
利用をしてしまいます。

結果、押入れ内が激しく結露しカビます。
ベニアも傷みます(腐朽菌が発生する)ので
解体造作工事になることもあります。



社宅押入れ内のカビ
社宅押入れ内のカビ


上記の写真のような場合は防カビ工事で
対応出来るのか?
答えはNO。
理由は、発生しているカビ量を考えると
殺菌消毒してキレイになったとしても
ベニアに手をのせるとミシミシと音が鳴る
はずなのです。

つまり重たいもの
は載せられない状態。
ベニアも波打つようになります。
他にもベニア裏にカビが発生している
可能性も否定出来ません。

それでは押入れの意味がありませんので
解体造作工事が必須になります。

防カビ工事で対応出来るのはある程度の
カビ繁殖状況になります。

どの程度までが防カビ工事の範囲なのか
は下見しないと分かりません。

それから、冬は寒い社宅ではガスファン
ヒーターを利用するなら換気扇を稼働して
下さい。
寒いとか音がうるさいとか電気代が…とか
は理由になりません。
部屋を傷ませる行為ですのでガスファン
ヒーターや石油ファンヒーターの利用は
出来れば避けないといけません。

押入れのカビでお困りの時は酷く
なる前にプレモ防カビ工事をお勧
めします。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

他の地域は、対応エリアを参照下さい。
宜しくお願い致します。

明日は、東京都台東区へ下見で伺います。

 

カビ臭と消臭工事(賃貸住宅編)


埼玉県鴻巣市にてペット臭消臭工事
を行いました。


原状回復工事が済んでいましたが消臭工事
で無事解決しました。
たまたまかも知れませんが、切れ味良く
猫系のペット臭がキレイに消えました。

また1つ実績を作ることが出来ました。
声をかけて下さった管理会社ご担当者様
賃貸オーナー様有難うございました。


消臭工事をしていると難儀する事例は
いくつかあります。
事故物件の腐敗臭
火事やボヤの焦げた臭い
手を焼きます。
これらについても対応することは可能です
ので、臭いでお困りの時はプレモまでお気軽
に相談下さい。



消臭と言えば、やはりカビ臭は難易度が
高いと実感する次第です。
身近で空気を汚す大敵なのはカビ。
これは間違いありません。
室内のカビは健康上の大敵です。

中にはカビ臭に気が付きにくいこともある
ので、いつも間にかカビ被害に遭うことも
少なくありません。


壁紙コンクリート下地のカビ
壁紙コンクリート下地のカビ

カビを除去するのも苦労する上に、再発
防止するのも大変なのです。
防カビ工事専門業者の仕事が如何に厳しい
かが良く分かります。

皆さんも室内にカビが発生して
いるなら健康のためにも防カビ
工事をぜひご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

他の地域は対応エリアを参照下さい。
宜しくお願い致します。

 

ペット臭消臭工事やってます


ペット臭消臭工事やってます。
対象は、アンモニア臭で効果抜群です。


ジュータン下地合板のオシッコ跡
ジュータン下地合板のオシッコ跡


明日も埼玉県鴻巣市にて消臭工事。
消臭工事と言っても臭いの元は色々あり
かなり奥が深いのですが、元々は防カビ
工事では無く消臭工事をやりたかった人
でしたから、遠回りしましたが喜んでいる
ところでございます。

地道に少しずつ実績を重ねていきたいと
思っております。

専用の脱臭機でも臭いが取れない時
プレモ消臭工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

他の地域は対応エリア参照下さい。
宜しくお願い致します。

 

カビ臭が気になる季節が来た


カビ臭の気になる3月になりました。

冬の間、窓や壁天井の結露により濡れた壁紙
や珪藻土・漆喰にカビが発生することがあり
早めの対応が重要になります。



固めの珪藻土に発生したカビ
固めの珪藻土に発生したカビ


カビが発生するとカビ臭も気になります。
カビ臭はカビ繁殖が活発化している証拠です。
故にカビ臭は健康上の大敵と言えます。


防カビ工事専門業者プレモでは殺菌消毒に
力を注いでいます。

今では5種類の殺菌消毒剤と1種類の漂白脱色
剤を利用しています。
全て単独ではなく活性化させるなどの配合を
行いながら、ダブル殺菌消毒を中心に対応して
おります。

殺菌消毒で漂白脱色&出来る限りの死滅を
させた後は、再発し難くさせる防カビ施工を
行っております。


カビ臭対策には自信があります。
お住まいのカビ臭でお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

他の地域は対応エリアを参照下さい。
宜しくお願い致します。

 

賃貸退去後に正しいカビ対策してますか?


賃貸住宅退去後のカビ対策を行う
ことを強くお勧めします。


「退去後にカビが良く発生する」と言われる
部屋を見ると「カビ対策したのか?」と思え
る部屋も少なくありません。
※ここで言うところのカビ対策は防カビ工事
ではありません。


建築不動産会社のカビ対策の代表的な例は…
石膏ボードを耐水ボードに交換
壁紙下地の内装用パテでカビを隠す
壁紙張替えだけで誤魔化す

壁などでは非常に多いカビ対応です。

耐水ボードもカビます。
パテもカビます。
壁紙張替えでカビは誤魔化せません。

いずれもカビ臭がします。
※空気清浄機でカビ臭が消えることは
ありません。


壁紙下地のカビ
壁紙下地のカビ


壁紙を剥がしたら壁紙下地にカビがビッシリ
発生している事例は少なくありません。
コンクリート下地であろうと石膏ボード下地
であろうと関係なくカビは発生します。

賃貸退去後のカビ処理がきちんとなされて
いない状況で人に貸すのは良くありません。
これがうちのカビ対策!と言われても正しく
ないカビ対策をされても困るのは入居者だと
思います。


ではカビ対策はどうしたら良いのでしょう?
答えは、防カビ工事を行うことです。
一般建築で対処するのも良いのですが、その
対応が間違っていたら入居者からクレームを
受けるだけ。

カビ対策を行う→入居者からのクレーム→
防カビ工事をやっと選択する。
このような悪循環は止めるべきでしょう。


賃貸業界はカビを軽視
しています。


大したカビ対策もせずに、入居者にカビ発生
の責任だけ押し付けるのは如何なものか?と
思う次第です。


正直言えば、防カビ工事していない部屋は
大きな声で入居者の責任を問えるのか?

言いたくなります。


賃貸住宅の防カビ工事ならプレモに
お任せ下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

神奈川県・千葉県は地域限定です。
※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
(
相模原市・厚木市・藤沢市・鎌倉市にも対応)
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応


上記の地域はあくまでも目安です。
カビでお困りの時はプレモまでお気軽に
相談下さい。

宜しくお願い致します。

 

カビ発生条件の1つでも欠ければ大丈夫なのか?


カビ発生の条件が1つでも欠ければ
カビ発生が無くなる!
と豪語するTV番組
などがあります。

リフォーム会社や建築会社でも同様のことを
語る方がいます。

カビが発生する条件とは何でしょう?

空気
※空気にカビ胞子が飛散されています。
空気があればカビ胞子もいます。
空気が動かないとカビやすくなります。
(ホコリも溜まりやすくなります=家具の裏)

温度
温度は20℃前後あればカビは繁殖しやすい
とお考え下さい。
冬の時期、外気は5℃前後ですが室内は15℃
前後あると思います。(条件を満たす)



湿度(水)
相対湿度(空気中の湿度)が60%以上で
注意となります。

70%以上なら黄色信号が点滅している状況。
ところが住まいの外壁側の結露する窓周辺
では湿度が80%を超えることもしばしば。
室内の湿度を下げても局所的に異常に高い
湿度が存在することを知って頂きたい。

それから勘違いしやすいのは、湿度を下げ
ればOKではありません。
空気中の湿度が30%を下回れば人間の免疫
力が下がります。
建材も一定の水分含有量が必要です。
乾燥させる=ゼロではありません。
断熱工事をしても内窓を取付けても湿度対策
は万全ではありません。


温度差で発生する壁紙の結露
温度差で発生する壁紙の結露


栄養素
これはカビ発生の原因ではありません。
栄養素とは何でしょうか?
カビが発生し易い環境にあるものだと思って
います。例えばホコリ、建材(MDF、糊など)
挙げたらきりがありません。

ホコリを栄養素と言われる方がいますが
防カビ工事専門業者としては「運び屋」で
あり「動かない空気の証」だと思っています
がとらえ方は人それぞれですので突っ込むの
は止めておきます。

他にもPHなどがあります。
簡単に書くとアルカリ性にカビは弱いのです。
新しいタイル目地などにカビが発生し難い
理由の1つです。


いずれも人間が生活している中では発生して
しまうものばかりです。
人間とカビは共存共栄。
それでも建物内に発生するカビは人間にとり
健康上の大敵
ですので、カビ対策は必須。

防カビ工事専門業者プレモでは…
今発生しているカビを出来るだけ死滅させ
カビが再発し難い発育阻害環境を作る対応
をしています。

※生木や新しい集成材、無垢材などの対応が
一番難しいところですが、最近は対応方法が
確立されましたので対応可能となりました。



住まいのカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

神奈川県・千葉県は地域限定です。
※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
(
相模原市・厚木市・藤沢市・鎌倉市にも対応)
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応


上記の地域はあくまでも目安です。
カビでお困りの時はプレモまでお気軽に
相談下さい。

長文になり申し訳ありませんでした。
宜しくお願い致します。

 

エタノール除菌でカビは死滅しない


エタノール除菌でカビは死滅
しません。

TV番組で放送していたので間違った知識
を植え付けることになってはいけないと
思い書かせて頂きます。


カビはたんぱく質を分解しなければ死滅
してくれませんが、エタノール除菌程度
で死滅するなら苦労はしません。


即効性があるのですが持続性がゼロ。
(注射する時に腕を消毒しますが、スーッ
とするのは一瞬ですが…これが効果の時間)
カビの色素も除去出来ずに、逆にカビを広げ
ることになります。

超短時間に効くのが消毒用エタノールを含め
たエタノール除菌の効果。

たんぱく質を分解する非常に強力な薬剤でも
最低5分以上漬け置きしなければ死滅しません
から瞬間で死滅するなんてことは絶対に無い
のです。



消毒用エタノールでカビ取り後再発したカビ
消毒用エタノールでカビ取り後再発したカビ


消毒用エタノールで拭き取った跡の形で
カビが再発しています。

カビは非常に賢い微生物。
50℃のお湯を1分以上かけ続けても死滅する
ことを期待してはいけません。

TV番組で信用した方が、聞く耳持たなくなる
のが非常に怖い。
間違ったカビ対策をしてカビ被害に遭う可能
性が高くなるからです。


こうブログで書くと言い訳に聞こえるかも
知れませんが、間違ったことは書いてない
つもりです。

間違った情報でカビ被害に遭わないように
して下さい。


部屋のカビで困った時は、プレモ
防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

神奈川県・千葉県は地域限定です。
※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
(
相模原市・厚木市・藤沢市・鎌倉市にも対応)
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応


上記の地域はあくまでも目安です。
カビでお困りの時はプレモまでお気軽に
相談下さい。

宜しくお願い致します。

 

 

気密性の高い住まいはカビ臭に注意を


東京都江戸川区と千葉県松戸市に
下見で出掛けて来ました。


下見をさせて頂くと色々勉強になることが
多いと実感します。
特にハウスメーカーさんとの話はなかなか
普段出来ないので… ハウスメーカーさん
のカビに対する考えが良く分かります。


話は変わりますが、高気密高断熱の住まい
はカビやすいことをご存知でしょうか?
気密性が高いからカビない!」と豪語
されるハウスメーカーさんや建築会社も多い
と思いますが落とし穴があるので全ての
壁天井にカビが発生し難くさせるのは無理。


築浅の戸建でも窓周辺を良く見ると結露
していることがあります。
そしてカビも当然発生している。

一番困るのが、築20年以上経過した集合住宅。
気密性の高いマンションです。
窓は結露する、気密性が高いから湿気が逃げ
ないのでカビがどうしても大量発生します。



築20年以上の気密性の高いマンションのカビ
築20年以上の気密性の高いマンションのカビ


結露は様々な場所に発生します。
断熱効果の弱い場所を狙って、空気が動かない
場所を狙ってカビは発生します。
※カビは人間よりも賢い微生物なのです!

もし、ハウスメーカーや建築会社やデベロッパー
の方々に「気密性が高いからカビない」と言われ
たら要注意です。
その言葉を鵜呑みにしては絶対いけません。

それからカビ臭を感じない人たちが多いのも
ハウスメーカーや職人、建設会社やデベロッパー
の特徴でもありますので、カビ臭に敏感な皆さん
は教えてあげて下さい。



部屋にカビが発生したらプレモ防カビ
工事をぜひご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

神奈川県・千葉県は地域限定です。
※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
(
相模原市・厚木市・藤沢市・鎌倉市にも対応)
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応


上記の地域はあくまでも目安です。
カビでお困りの時はプレモまでお気軽に
相談下さい。

※マンション床下漏水事故は大きく開口して
防カビ工事を行うのが一番です。
中途半端な開口部で部屋の隅に発生している
カビを何とかしてくれ!と言われても無理な
話ですので、そのような相談はお請けして
おりません。


明日は、東京都世田谷区に下見です。

宜しくお願い致します。

 

結露で発生するカビには専門工事で対応を


結露が発生する季節は12月~5月。
5月はGW明けまで続きます。
昨年は6月でも朝露の関係で冷えて結露が
発生することがかなりありました。

室内に目を通すと、壁天井が壁紙仕上げに
なっている部屋もあれば、塗装で仕上げて
ある部屋もあります。(和室のような砂壁も
あります)

最近では、壁紙に飽きたからと言って
珪藻土や漆喰を塗られる方も増えています。

そのいずれもカビが発生します。
特に結露が発生しやすい外壁側を中心に!


賃貸住宅や分譲に住んでいる方では
ご自身でカビ取りされる方がいますが
結露が原因で発生するカビは一時的に
カビが無くなったように見えてもカビは
死滅していません。
出来れば専門工事が必要になります。

ここで専門工事である防カビ工事のご紹介。

 

窓に発生した結露

窓に発生した結露

結露する窓周辺塗装壁のカビ

結露する窓周辺塗装壁のカビ

塗装壁防カビ工事後

塗装壁防カビ工事後

 
ご自身でカビ取りされるのがなぜ危険か?
カビ胞子を大量に吸い込む危険性が高く
カビ取り剤の薬品臭を吸い込み体調不良に
なる方もいます。


賃貸管理会社などでは下請けの協力業者に
浴室用カビ取り剤でカビ取りさせて終わる
ケースも少なくありません。
(上記写真がその例です)

それではカビは再発します。
もっと書けば、前よりも酷いカビ発生状況
になることすらあります。


賃貸住宅でも分譲マンションでも外壁側
の壁天井にカビが発生したら防カビ工事
をご検討下さい。カビを軽視しては絶対
にいけません。


カビは住む人の健康上の大敵。
そのことをお忘れなく。


結露が原因のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

神奈川県・千葉県は地域限定です。
※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
(
相模原市・厚木市・藤沢市・鎌倉市にも対応)
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応


上記の地域はあくまでも目安です。
カビでお困りの時はプレモまでお気軽に
相談下さい。

宜しくお願い致します。

今日は東京都北区にて下見です。
頑張ります。