ホーム>ブログ

ブログ

壁紙に珪藻土や漆喰を塗っても結露カビ対策にはならない


壁紙に珪藻土や漆喰を塗っても
結露対策やカビ対策にはならない
ので止めて下さい。



何故壁紙の上に珪藻土や漆喰を塗るとダメ
なのか?
理由は簡単。

塗り厚が薄い。
珪藻土の質の問題。
珪藻土を過信しすぎている。


珪藻土は調湿効果が確かにありますが
日々発生する結露の防止にはならずに
カビを発生させる原因になります。




壁紙に珪藻土を塗りカビ発生

壁紙に珪藻土を塗りカビ発生



珪藻土を塗れば調湿効果があり結露が発生
しなくなり、カビ防止になる!と言っている
リフォーム会社や建築会社があるようですが
それは信じてはいけません。



結露する外壁周辺や窓周辺ではカビはいくら
でも発生します。
高価なリフォームを行って再度やり直しの
費用を捻出するような工事は止めて下さい。


これは漆喰にも言えます。
漆喰を壁紙に塗っても効果を期待してもカビ
は発生します。


漆喰の原料は消石灰ですが、消石灰でもカビ
は発生します。調湿効果自体が期待出来ない
漆喰ですから、カビ防止を期待するほうが
間違っています。
漆喰はアルカリ性で塗った初期はカビも
発生し難く感じますが、結露などでアルカリ
成分が流れ出てしまい、カビも発生しやすく
なるという状況になってしまいます。




壁紙に珪藻土を塗ったら剥がして壁紙仕様
変更の際に防カビ工事することを強くお勧め
しています。
漆喰は表面に防カビ工事する事が可能ですが
壁紙に塗ってある漆喰の場合質の問題がある
ので出来れば剥がして壁紙仕様変更の際に
防カビ工事することをお勧めします。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。

※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応



宜しくお願い致します。


 

和室砂壁は塗り替えよりも壁紙仕様に


和室砂壁のある住宅があります。
砂壁はシミに見えるようにカビが発生したり
砂壁上に発生する明らかなカビもあります。



砂壁のカビ

砂壁のカビ



シミに見えても「カビ臭く感じる」と言われ
ることがあるので、そのように感じる時は
今の砂壁にこだわりがなければ、下記の対応
を強くお勧めします。

1.砂壁を掻き落とす

2.下地に殺菌消毒及び防カビ施工

3.予算や下地状況次第で2通りの対応
1)壁下地にパテ処理(防カビ処理します)
2)壁下地に合板張り(ぶつけるとも言います)
※合板張りの場合は、パテ処理不要

4.壁紙を張る(糊にも防カビ処理します)

オプションで、壁紙表面に防カビ施工すると
カビが付着し難くなります。

というような流れで防カビ工事するのが経験
上良いと思っています。
※カビに強く抗菌効果も上がりますので健康
的な和室になると言えるでしょう。



防カビ工事専門業者プレモでは砂壁
から壁紙仕様に変更することを強く
お勧めしています。




砂壁のカビやカビ臭でお困りの時は
プレモの防カビ工事をぜひご検討
下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。

※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応

※合板張りは、埼玉県及び東京都内一部
地域のみの対応



宜しくお願い致します。

 

古い住宅とハウスダストとカビ


築40年ほどで住宅でリフォームを多く
されてない場合室内にハウスダストが漂い
やすい環境にあります。


例えば和室です。
壁は砂壁にはシミのようなカビが発生。
襖は変色しています。
畳は長年重い家具を置きっ放しにしている
ので凹みも見られるような状態。


洋室では、壁天井に布壁紙が使われている
ことも多く、変色しカビ臭というか粉っぽい
ニオイがすることもあります。
床がジュータン敷きであれば、長年貼替を
していないのでアレルギー疾患を持病とされ
る方には厳しい住環境と言えます。




ニオイとカビが発生しやすい布壁紙

ニオイとカビが発生しやすい布壁紙



和室の砂壁も洋室の布壁紙やジュータンも
ハウスダストが溜まりやすい建材です。



このような建材を利用されている場合は早めの
交換を強くお勧めします。
定期的に交換するのがベストです。
さらに、交換時に防カビ工事すればさらに効果
的と言えるでしょう。


今日は下見から戻って来てからしばらくの間
くしゃみが止まりませんでした。
風邪ではなくハウスダストだと思います。
健康に良くないお住まいには防カビ工事に
伴う壁紙張替えを中心としたカビ対策を
お勧めする次第です。




壁紙張替えに伴うカビ対策などを
ご検討ならプレモの防カビ工事を
ぜひご検討下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。

※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応。
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応。

※防カビ工事や内装工事は上記の地域に
対応しています。

※大工工事が絡む場合は、埼玉県と東京都
の一部地域限定になります。



宜しくお願い致します。

 

塗装もカビます


塗装もカビます!


塗装はカビ難い!と言う塗装業者さん達の
言い分はきっとこれでしょう。

塗料缶に「防カビ剤入り」と書かれています
がこれを信じる方が実に多い。
ところが、どんな防カビ剤がどれだけの量が
混入されているのかは不明。


しかもJIS規格の「防カビ規格」なので建物
内外に発生する57種類のカビのうち3~5
種類止まれば「防カビ剤入り」「防カビ仕様
」になるのです。
そんな防カビ規格が本当の防カビ効果を持つ
と言えるのでしょうか?




天井塗装に発生したカビ

天井塗装に発生したカビ



塗装する時に最も重要なことは下地のカビ対策
を行うか行わないか?
カビ対策はどんなことを行うのか?
塗装業界は意外と適当な処理が多いのです。


〇営アパートの塗装浴室などでは、下地処理
などをほとんどせずに再塗装するのですから
カビが下地から再発するのは仕方ないところ
です。


上記の写真でも同じことが言えます。
カビが発生している状況を改善し、発生し難
くさせる防カビ塗装を行わないといけません
が、防カビ塗装と言うのは塗料缶の一斗缶に
「防カビ剤入り」と書かれている塗料を利用
するのが防カビ塗装ではありません。
くれぐれもお間違いなく。



塗装のカビでお困りの時はプレモ
の防カビ塗装工事をぜひご検討
下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。

※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応。
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応。



宜しくお願い致します。


 

漏水事故後は広めの開口と防カビ工事が必須


漏水事故後は広めの開口と防カビ工事
が必須
です。


師走である年末に漏水事故が発生しないとも
限りませんので、もし漏水事故が発生しても
慌てずに事故処理をして頂ければと思って
おります。


漏水事故が発生したにも関わらず放置し続け
ると建材や木材が腐りカビが発生し、費用が
かかることになりますので、早めのカビ対策
として広めの開口(解体)と防カビ工事による
カビ発生防止は必須と言えます。



漏水事故後の中古マンション床下状況

漏水事故後の中古マンション床下状況


漏水事故が発生したら、発生箇所の止水をする。
水抜きor水を取る。
濡れた箇所を中心に開口。
濡れた箇所の乾燥。


そして…
乾燥だけではカビが発生しますので開口の大き
さにもよりますが、防カビ工事を行うことを
お勧めしています。



勘違いされるのが、最小の解体及び開口で乾燥
させたり、無理難題な防カビ処理を言われる
ケースがありますが、そのような場合はお断り
しております。


防カビ工事専門業者プレモでは、確実に目視
出来る場合のみの殺菌消毒と防カビ処理を
行うことにしています。

※漏水事故を発生させた会社様の都合の良い
やり方ではカビは止まりません。



漏水事故後のカビでお困りの時は
プレモの防カビ工事をぜひご検討
下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。

※神奈川県は横浜市・川崎市を中心に対応。
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応。



宜しくお願い致します。

 

コンクリート打ち放し賃貸マンションはカビやすい


室内のコンクリート打ち放し賃貸マンション
は結露が発生しやすくカビやすい
ことを
知って下さい。


デザイン性は良いのかも知れませんが結露が
発生しやすいので、カビも発生しやすい環境
だと言えるでしょう。



特に目に見えない箇所の結露が半端じゃない
のです。例えば浴室(ユニットバス)天井裏の
断熱処理などはされていないケースが少なく
ないのです。



コンクリート打ちっ放し賃貸マンション浴室裏結露

ユニットバス天井裏結露


物凄い結露が天井に発生していました。
結果として壁に結露が流れ伝い、浴室である
ユニットバス天井裏や壁裏まで大量のカビが
発生してしまいました。


隣接する部屋の壁紙もコンクリート下地から
大量のカビが発生していたのは浴室天井の
結露が原因と言えます。



見た目は良いのですが、住むには問題のある
コンクリート打ち放し賃貸マンションは
意外と多いのです。


見えない箇所の結露を放置しているような
管理会社や賃貸オーナー様は問題です。
もっと問題なのは、このような建物を設計
した一級建築士や建築会社。


ある意味悪質だと言えるでしょう。
コンクリート打ち放し賃貸マンションに
これから住む方、既に住んでいる方は結露
とカビにご注意下さい




賃貸マンションのカビでお困りの時は、
プレモの防カビ工事をぜひご検討下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県の一部地域に対応して
います。

※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応。
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・柏市
松戸市・野田市・流山市・我孫子市中心に
対応。



宜しくお願い致します。

賃貸のカビ10年以上放置した部屋


賃貸マンションの壁紙と壁紙下地を
10年以上放置した部屋では、カビ臭
が残留することがあります。



カビ臭が壁紙下地である石膏ボードに染み付き
除去し切れない状況を言います。


カビを10年以上放置し続けた部屋の防カビ工事
では表面から2~3mmほど中までは薬剤が浸透
するのですが、石膏ボードの芯や壁内側(裏側)
にカビ臭が染み付いた場合対応するのは不可と
思って下さい。

その場合は、石膏ボードを解体して造作し直す
際に防カビ工事を行うのがベスト
です。


防カビ工事と言えども限界があります。
見た目カビ色素がキレイになってもカビ臭が
残留することがまれにありますので事前説明を
良く聞いた上で今後の対応策をご検討下さい。


 

賃貸10年以上カビを放置した壁紙下地

賃貸10年以上カビ放置した壁紙下地

壁紙下地防カビ工事後

壁紙下地防カビ工事後


カビ臭はかなりしつこいので防カビ工事行っても
安心してはいけません。


賃貸オーナー様のご予算の関係もあり
ますが、カビ繁殖状況と住み方が酷い
場合は、防カビ工事と解体造作を組合
せてご検討下さい。

※埼玉県と埼玉県に隣接する東京都地域ならば
造作工事対応可能です。

※カビ臭が酷い場合も同様とお考え下さい。



賃貸マンションの酷いカビやカビ臭で
お困りの時は、プレモの防カビ工事を
ぜひご検討下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。



宜しくお願い致します。

小さな防カビ工事行っています


その場所のカビだけ止める!
小さな防カビ工事行ってます。
※作業時間3時間程度の工事



例を挙げると…
壁一面の半分だけカビが気になる
ベッドが接していた壁のカビ
家具裏の壁のカビ
押入れ下段のみのカビ
洗面所の壁一面のカビ



壁紙下地の石膏ボードやコンクリート
ベニアなどでも関係なく防カビ工事は
可能です。



洗面所壁紙下地のカビ

洗面所壁紙下地のカビ


上記の写真では、壁紙を張らないと言われる
お客様のお話がありましたのでお客様が剥が
した壁紙下地に防カビ工事を行うパターン。


プレモでは色々な場所に発生しているカビの
防カビ工事を行うことが出来ます。
年末には浴室タイル目地の防カビ工事も行う
予定です。




年末でお忙しいとは思いますが
カビが気になると思われる方は
プレモの防カビ工事をぜひご検討
下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。



宜しくお願い致します。

 

壁の窓面積比が高いマンションはカビ臭い


壁の窓面積比が高いマンションはカビ
臭い
と思って下さい。



壁の窓面積比が高い部屋

壁の窓面積比が高い部屋


窓の結露も酷く発生するのです。
そして部屋のカビ臭さもピークになるのが
冬~春にかけて



上記の写真はまだ良いほうです。
FIX窓(動かない羽目殺し窓)が大きく壁面積
で70%以上占めているような部屋は要注意。


壁の窓面積比が高い部屋でガスファンヒーター
や石油ファンヒーターを利用すると結露が止ま
らず、カビ臭くなります。



結露対策として壁紙から珪藻土に仕様変更
してもカビ臭さは止まりません。
珪藻土壁紙や布壁紙はもってのほか!
大変カビ臭い部屋になりますので下手なこと
はしないほうが無難です。


それよりも暖房器具を変える
換気をする生活習慣を身につける
そのような努力が大変重要です。


壁紙仕上げならカビ臭さを防止する
意味でも防カビ工事は必須です。




カビ臭い部屋の対策なら、プレモの
防カビ工事をぜひご検討下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。



宜しくお願い致します。


 

珪藻土防カビ工事(東京都江東区編)


東京都江東区で固めの珪藻土防カビ
工事
を2日間行いました。



固めの珪藻土は既存の珪藻土表面に
防カビ工事が可能です。

※柔らかい珪藻土と違い剥がさなくてもOK。


下地からのカビが発生していると判断した
時は剥がさないといけませんが、固い珪藻土
は剥がすのが大変になるので、そのような時
は下地からのやり直しが必要になることも
考えないといけません。



ともあれ無事珪藻土防カビ工事は終了。
施主様には感謝するとともに除湿や換気を
今後お願いしたいと思っています。


 

固めの珪藻土防カビ工事前

固めの珪藻土防カビ工事前

固めの珪藻土防カビ工事後

固めの珪藻土防カビ工事後

 


珪藻土のカビ、特に固めの珪藻土の
カビでお困りの時は、プレモの防カビ
工事をぜひご検討下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。



宜しくお願い致します。