ホーム>ブログ

ブログ

湿気を逃がせ!結露を止めろ!


高気密築古マンションがあります。
気密性が高すぎて湿気が逃げません。
今のような24時間換気もありません。

高い湿度は、温度の低い場所に接触する
と湿気が結露と言う液体の厄介者になり
カビを大繁殖させる原因になります。



玄関ドアとクローザーの結露

玄関ドアとクローザーの結露


生活の仕方の工夫(空気の循環と乾燥)
を行うことで結露は減少して来ます。



ここでポイントなのは劣化したキッチン
換気扇
です。モーターなどが傷んでいる
時は異音や音が大きくなったりしますの
で掃除や交換が必要になることがありま
すのでご注意ください。

弊社が伺う築古マンションの場合、換気
扇が最重要アイテムになります。

そこに据え置き型除湿機などがプラスさ
れ様々な対応策を行います。


室内の湿気は減少します。
結露も減少します。
我慢比べと言っても良いくらいの段階に
なっているマンションも沢山あります。

カビが繁殖していたり、カビ臭い時は
防カビ工事や防カビ結露対策工事が必須
となります。



湿気や結露の凄い部屋ってあるのです。
驚くほどの部屋にならないようにした
いものです。


室内のカビやカビ臭でお困りの時は、
プレモまで問い合わせください。
年末年始でも電話やメールの問い合わせ
お受けしております。お気軽に相談を!


埼玉県・東京都を中心に対応しています。
千葉県・神奈川県は一部地域に対応して
います。


今日は、今年最後の防カビ工事を埼玉県
上尾市の賃貸マンションで行います。

 

【埼玉・東京】中古住宅に住むなら押入れに防カビ工事を


埼玉や東京の中古住宅に住むならリフォ
ーム済みであっても押入れに防カビ工事
しておくことをお勧めします。



中古住宅押入れ底板カビ

中古住宅押入れ底板カビ


1階の押入れ底板にカビが発生していたら
床下の木材合板カビも疑いましょう。

カビが広範囲に繁殖していることがありま
すので住み始める前にカビ対策したほうが
良いと思います。

どうしてそのようなことを書くのか?
住み始めるとカビのことを忘れてしまう方
が実に多いのです。
それこそ実害が出ないと理解してくれない
ので、健康被害が発生してからでは遅いの
で書いている訳です。


たかが押入れのカビと言う方もおられます
が、そのカビが原因で部屋がカビ臭くなり
使えなくなることもあります。

カビを軽視せず、必要に恐れず、カビ対策
を行いましょう。


年末の大掃除を行う季節ですが、押入れの
カビを発見したり、カビ臭さを感じたら、
プレモまで問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。
千葉県・神奈川県は一部地域に対応して
います。

 

【埼玉・東京】暖冬でも腰窓結露による壁紙カビは多い


埼玉や東京の分譲マンション腰窓結露に
よる壁紙カビ繁殖は実に多く、対応に苦慮
されている方も多いと思います。


腰窓結露による壁紙カビ

腰窓結露による壁紙カビ


分譲マンションだけでなく賃貸マンション
にお住いの皆さんも苦慮しているはずです
ので、分譲マンションにお住まいの方は
自力で壁紙張替え防カビ工事を行うか判断
出来ると思いますので、酷くならないうち
に相談いただければと思います。

この冬は暖冬とニュースでは言っておりま
すが、朝方の冷え込み方で窓やアルミサッ
シや玄関ドア枠などは結露します。


暖冬と言っても結露が無くなる訳ではあり
ませんのでくれぐれも勘違いなさらないで
ください。


お住いの壁紙カビ・壁紙下地(石膏ボード
やコンクリート下地)の結露カビでお困り
の時は、プレモまで問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。


今日と明日は、埼玉県川口市で壁紙張替え
防カビ工事を行います。

 

カビ臭い戸建住宅1階は床下からの湿気が問題


戸建住宅の玄関に立つとカビ臭さが鼻に
付いて仕方ありません。


1階を見るとドアや枠、板張りなどに白
い汚れのようなものが目立っていますが
実はカビです。


1階ドアに繁殖したカビ

1階ドアに繁殖したカビ


床下からの湿気が原因と推測されるので
すが、住んでいる方は平気なのです。
あまりのカビ臭さに生活に支障が出るの
では?と思うのですが「これが我が家の
臭い」になってしまうのです。

ここがカビ臭の恐ろしいところ。

カビ臭は住んでいる人の健康を害させる
大敵ですからやれるべきことをやらない
といけないと思っています。


このような湿気が1階に充満していると
床下高が低かったりするものです。
当然土間も粘土質でしょう。


室内のカビ対策も必須ですが、床下から
の湿気対策も重要になります。
皆さんはどう思われますでしょうか?

安易に防湿シートを敷いたりするのも
1つの選択肢でしょうが、調湿材を防湿
シートの上に敷き詰めてもそれでカビ臭
が止まることはありません。


防カビ工事は必須ですので勘違いしない
ようにしましょう。


戸建住宅で1階がやたらとカビ臭いと
感じる時は、プレモに相談してみては
如何でしょうか?


埼玉県・東京都を中心に対応しています。
千葉県や神奈川県は一部地域に対応して
います。

 

【2023年振り返り】施設などの天カセエアコン壁紙カビも目立つ1年に


病院・介護施設など天カセエアコンの
設定温度が低く、壁紙カビが発生して
困る1年でした。


薬品庫の壁紙カビ

薬品庫の壁紙カビ


他にも備蓄庫、更衣室、工場作業室や
トイレや共用廊下がカビているのが気
になりました。



天カセエアコン冷媒管結露

天カセエアコン冷媒管結露


冷媒管結露は室温設定と大きく関係し
ますので室温設定は23℃ぐらいにして
いただくことを希望します。

今年の夏は暑かったし長かったから、
どうしても温度を低くしがちですが
その代償は大きな金額となって跳ね返る
ことになります。


病院や宿泊施設なども含め天カセエアコ
ン冷媒管結露で泣かされたのではないで
しょうか。


ジプトーン天井や壁紙カビでお困りの時
はプレモまで問い合わせください。

天カセエアコン冷媒管結露が原因の時は
費用が高くなりますが対策を取ることは
可能です。(冷媒管結露については別の
企業をご紹介することになります)


埼玉県・東京都を中心に対応しています。

 

【埼玉・東京】外壁側天井のカビは明け方の結露で繁殖する


分譲マンションに見られる外壁側天井
のコンクリート直張り壁紙のカビ繁殖
は明け方に激しく結露する傾向があり
ます。


マンションに住んでいる皆さんお部屋
にはコンクリート天井はありませんで
しょうか?



天井コンクリート直張り壁紙結露カビ

天井コンクリート直張り壁紙結露カビ

 

結露させ放題にしないほうが良いと
思います。

結露やカビはコンクリート劣化を促進
させる大きな要因になりますので。

プレモでは、防カビ結露対策工事と生活
の仕方の工夫(空気の循環と乾燥)の併
用を提案しています。



天井や壁のコンクリート直張り壁紙の
結露やカビでお困りの時は、プレモま
で問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。
千葉県や神奈川県は一部地域に対応して
います。

 

分譲マンション・分譲団地コンクリート直張り壁紙の結露カビ対策


寒い日が続きます。

このような時に暖房器具を利用するのは
当然のことですが、ガスファンヒーター
や石油ファンヒーターを利用していませ
んでしょうか?


天井コンクリート下地結露カビ

天井コンクリート下地結露カビ

コンクリート直張り壁紙に温度差が生じ
結露が発生し、カビが繁殖するようにな

ります。

ですので、カビ対策だけでなく結露対策
も講じないといけませんが、皆さんはさ
れているでしょうか?

写真のように、結露とカビが繁殖する壁
紙を部分的に剥がして様子見するのは一
番やってはいけないことです。
※この際の様子見とは、その後の対策が
何もないことを言います。
業者から「様子見しましょう」と言われ
たら意味を確認しましょう。


プレモでは防カビ結露対策工事と生活の
仕方の工夫(空気の循環と乾燥)の併用
を提案させていただいております。


断熱シートを利用した防カビ結露対策工事

断熱シートを利用した防カビ結露対策工事


確実にコンクリート下地結露が減少し
カビの繁殖も止まります。

カビを止めるにはまず結露から!です。

生活の仕方の工夫は物凄く簡単なもの。
難しいことを言っているつもりが無く
誰でも一定の成果が出るものと確信し
ています。

分譲マンションや分譲団地にお住まい
でコンクリート直張り壁紙の結露と
カビ繁殖で困った時は、プレモに問い
合わせください。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。
千葉県や神奈川県は一部地域に対応して
います。



 

【東京都港区】外壁側壁紙結露カビでカビ臭が発生し体調悪くなる


東京都港区の分譲マンションの外壁側
壁紙結露によるカビ繁殖でカビ臭が発生
し体調が悪くなるという事例に遭遇しま
した。


カビ臭を放つ外壁側の壁紙結露カビ

カビ臭を放つ外壁側の壁紙結露カビ


実際にかなりのカビ臭でした。
アレルギーのある方はカビ臭に気を付け
る必要があると思った次第。


カビが発生している外壁側にベッドを置
き続けて就寝するとカビ臭で体調が悪く
なる可能性がありますのでご注意くださ
い。


対策としては、カビを止めるならまず結
露から!ですから、壁紙下地の結露対策
を行う必要があります。

防カビ工事と結露を止めるあるいは減少
させるのは全くの別物です。


プレモでは、防カビ結露対策工事を結露
する外壁側の壁天井に採用しています。
傷みすぎた石膏ボードは事前に交換する
必要があります。コンクリート下地の場
合は、崩れない限り問題はありません。


外壁側の壁紙結露カビでお困りの時は、
プレモに問い合わせください。
※年末年始電話やメール対応しておりま
すのでお気軽に連絡ください!


埼玉県・東京都を中心に対応しています。

 

【埼玉県春日部市】湿気が逃げない部屋は梁下がカビる


埼玉県春日部市の分譲マンションで遭遇
したのが、湿気が逃げ難い部屋の梁下の
壁紙カビ。



梁下の壁紙カビ

梁下の壁紙カビ


皆さんのお部屋の梁下はカビていません
でしょうか?※結構多い壁紙カビです!


それから、コインパーキングが近隣に無
いマンションの防カビ工事は本当に大変

だと思いました。

マンションにもお客様駐車場が無いと別
の意味で苦労します。


マンションのお部屋壁紙カビでお困りの
時はプレモに問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。


来年1月は、22日月曜日~27日土曜日ま
で防カビ結露対策工事が入り埋まりまし
たのでお知らせいたします。

 

【埼玉県久喜市】築古分譲マンションの押入れがカビる訳


埼玉県久喜市の築古分譲マンションの
押入れ防カビ工事を行う機会がありま
した。



押入れベニア裏のコンクリート躯体

押入れベニア裏のコンクリート躯体


押入れ防カビ工事するきっかけは漏水
事故になります。

ベニアが濡れたので解体し、防カビ工事
を行ったのですがコンクリート躯体に
接着剤でベニアを止めていただけとい
う内容に「これでは結露カビが発生して
も不思議ではありません
」と言いたく
なりました。

断熱材が無ければ意味ありません。

こんな押入れは復旧後に防カビ結露対策
工事壁紙仕上げにするのが妥当と判断し
ました。


お客様もリフォーム会社も知らない工事
ですが、押入れのベニア裏に奥行きが無
い場合には最適の防カビ結露対策工事に
なります。



分譲マンションにお住まいで押入れの奥
行が無いと思われる時は、プレモまで
ぜひお声かけいただければと思います。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。