2014年12月
防カビ工事の依頼有難うございました
大晦日なのに、今日は板橋区に出掛けて来ました。
年末なのに呼んで頂き有難うございました。
さて…
このブログも書き始めてまだ数日しか経過していませんが少しずつ
慣れて来ました!
来年もガンガン書き続けたいと思っています。
仕事を考えると、今年は防カビ工事が本当に厳しい1年でした。
ある意味2011年よりも厳しい年だったかも知れません。
そういう年に、声をかけて防カビ工事を依頼下さった皆さん本当に
有難うございました。
感謝の気持ちで一杯です。
来年は、より充実した防カビ工事を実践すべく頑張りたいと思います。
出張防カビ工事もドンドン行いたいと思っています。
遠方の皆さんでカビでお困りの方は是非相談下さいね。
皆様良いお年をお迎え下さい。
カビで困ったら、有限会社プレモの防カビ工事を宜しくお願い致します。
防露防カビ工事(東京都中野区編)
年末の3日間で今年の防カビ工事を振り返ると、思い出に残る工事が
幾つかありました。
特に、4月以降で行った防露防カビ工事が印象的でした。
防露防カビ工事とは、マンションや団地などで良く見られるのですが・・・
壁天井下地なのに、コンクリート躯体で壁紙等で直接仕上げられて
いる状態の室内ですね。
一般的な建築工事では、既存の壁に断熱効果を持たせ、壁をふかす
やり方が主流で、中には空気層を作ればカビが発生しないと豪語する
建築会社の担当者がいる事に呆れる事があります。
写真は、壁の真ん中の凹んだ部分だけがコンクリート下地なので
「結露」が酷いのです。
そこで、周囲の壁天井は壁紙(クロス)張替えに伴う防カビ工事を
行い、凹んだ部分だけに防露防カビ工事を行いました。
壁紙(クロス)の柄のおかげもあり、パッと見た目では分かり難い
仕上がりになりました。
防露防カビ工事を行ったおかげで、壁の結露は少なくなります。
結露を完全に止める事は出来ないまでも、大幅に減少すれば
目的は達成です。
結露を抑え、カビの発生がし難い壁にすれば良いのです。
マンションや団地などで、部屋を狭くしたリフォームは敬遠して
いるのですが結露とカビについては何とかしたい!と考える人
向けの工事と言えるでしょう。
来年も、需要がある限り防露防カビ工事に積極的に取り組んで
いきたいと思っています。
築1年以内で発生した床下のカビ(新潟県新潟市編)
年末ですね。
今日は神奈川県横浜市南区に床下カビ調査で出掛けて来ました。
それにしても、今年は床下のカビに関する依頼が多かったですね。
シロアリ業者に「シロアリは大丈夫ですが、カビが酷いですね」とか
「シロアリ駆除と一緒に防カビ(カビ対策)も行いますか?」と勧められた
お客様からの相談が多かったのが、とても印象的でした。
これらのケースについては別の機会に書きたいと思います。
今年1年を今日から31日までの3日間振り返ってみたいと思います。
まず、1月~3月までで思い出に残る現場について書きたいと思います。
何と言っても、新潟県新潟市内の戸建床下のカビでした。
築1年以内で、写真の様にコンクリートの土間(ベタ基礎)にカビが
発生するケースは稀です。
通常では、床下の構造材などに発生する事例がほとんどなのです。
何故、ベタ基礎の隅々までカビが大量発生したのかは不明ですが
こういう事もあると言う事例でした。
結果的に、防カビ工事を行い床下のカビ臭並びにカビだらけの
状況から脱する事が出来ました。
こちらのお客様だけでなく、新居竣工1年以内で床下にカビが発生
する事例は一向に減る事がありません。
漏水事故もありますしね。
上記の写真の様にカビが酷くて困った時は、専門の防カビ工事
がとても重要になります。
片手間な防カビ工事では対応し切れません。
床下の防カビ工事については、かなり広い地域で活動しています
ので、床下のカビで困った時は是非相談下さい。
話しは変わりますが、31日まで仕事をする事になりました。
お客様あっての防カビ工事ですから声をかけて頂くのは有難い
事だと思っています。
明日は事務所内の整理。
31日は東京都板橋区に出掛けます。
壁紙下地と結露とカビ
冬の寒さで窓や窓枠の結露が半端なく続いていると思います。
特に、マンションや団地にお住いの皆さんはお困りでしょう。
その結露が悪さをする季節です
結露は11月下旬から翌年のGW明けまで続きます。
窓や窓枠の結露があまりにも酷いと壁下地結露が落ち
溜まり易くなり、壁紙下地がカビて来ます。
もし、そういう状況になったら単純な壁紙張替えだけでは対応し切れません。
そういう時こそ「防カビ工事」なのです。
プレモでは、壁紙張替えも同時に行えます。
壁紙下地が傷んで崩れそうなら交換もしています。
(交換までするケースは意外と少ないですが)
下記の写真は、壁紙を剥がした際に壁紙下地にカビが発生している
写真と防カビ工事後の写真そして、木巾木と言われる(実際はMDF巾木
と言う建材)壁と床の境目にある帯の様なものの裏にカビがビッシリ発生
している写真になります。
皆さんのお住いのお部屋で、結露が酷く発生している時はこの木巾木裏
まで疑ったほうが良いと思います。
住まいのカビでお困りの際は、是非プレモまで相談下さい。
賃貸アパート塗装浴室カビ除去
有限会社プレモの山田と申します。
防カビ工事専門業者として、住まいや施設の「困った!」カビに対応
するべく活動しています。
今日は、賃貸アパート塗装浴室のカビについてです。
私が伺った〇営アパートと言うのは、高齢者の方々がお住いに
なっているケースが多くカビで悩んでいる人が多いはずなのですが
管理会社などでは対応し切れなく入居者自らが工事依頼するなら
OKと言う事が多く、費用面でも難儀するケースが多いのです。
今回は、浴室のカビ状況が余りに酷いので見るに見かねたお子さん
からの依頼でした。
初日の今日はカビ除去まで!
それにしても、塗装下地にカビがビッシリ発生していたのには
困りました。
おそらく、前回塗装された業者さんはカビがあるのにその上から
重ね塗りをされたのでしょう。
それだけはやってはいけない行為なのです。
皆さんの住まい、ご両親の住まいで塗装される時は十分に
お気を付け下さい。
Blogはじめました
防カビ工事のプレモのホームページをご覧くださいましてありがとうございます。このたびホームページリニューアルに伴いブログをはじめました。今後とも多くの皆様にご利用いただけるように情報を更新してまいりますでのよろしくお願いいたします。