ホーム>ブログ>コンクリート躯体・コンクリート住宅のカビ>コンクリート躯体にカビが発生し易い季節
コンクリート躯体・コンクリート住宅のカビ

コンクリート躯体にカビが発生し易い季節

今日は寒いですね。
日中もみぞれ交じりの雨だったせいもあり、かなり寒く感じる1日に
なりました。

こういう天候だと窓ガラスや窓枠、玄関ドアの結露も酷く発生し
周囲の壁紙や窓枠にカビが発生するようになります。
皆さんのお住いの窓ガラスや窓枠、玄関ドアなどは結露して
いませんか?

さらに、コンクリート躯体に直接壁紙が張られているお部屋だと
今日などは寒くていられないほどの室温になっていると思います。
そこで、部屋を暖めようと暖房器具を使い続けると壁や天井が
濡れて来ます。

 

コンクリート躯体のカビ

コンクリート躯体に発生したカビ

 

結果として、写真の様なカビがコンクリート躯体にカビがどんどん
発生して来るのです。

では、対策はどうしたら良いでしょうか?
対策は大きく3つあります。

①防カビ工事を実施、壁紙復旧後自主管理を徹底する。
 (結露対策は自分で行う方法になります)

②防露防カビ工事を実施、温度湿度に注意する。
 (部屋は狭くなりませんが壁紙仕上げではありません)

③本格的な断熱工事を行う。(部屋を小さく狭くすることになります)

皆さんはどれを選択しますか?


部屋のカビは、健康を害しますし家財道具も傷めます。
ですが、カビ発生の原因の1つとなる「結露」を放置して
はいけません。
防カビだけでなく、防露もしっかり考えて住みやすい
室内環境を作りましょう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/28