床下換気扇と調湿材でカビが止まることは無い
床下換気扇と調湿材を土間に撒く敷くことを
行ってカビが止まることは一切ありません。
床下換気扇が邪魔になることは良くあります。
床下換気扇が邪魔で奥に行けないのです。
このようなことは非常に多くあります。
シロアリ駆除業者曰く、「床下換気扇を取り付ければカビが無くなる」
そういう根拠の無い話をまともに聞く必要は一切ありません。
うそを平気で言ってはいけません。
もし、床下換気扇付近にカビが発生しているなら床下換気扇の風力
でカビ胞子が飛散し、他の場所に移動するだけです。
移動すれば見えなくなるだけです。
科学的根拠などありません。
むしろ、奥に行けないので防カビ工事も下見もまともに出来ません。
ちなみに、床下換気扇が壊れたら写真のような場合は通気口を塞ぐ
ことになりますので、床下の木部にカビが発生することになります。
もう1つあります。
床下が乾燥しているのに床下換気扇は必要ありません。
他の場所を移動してみると、面白いことが分かりました。
床下換気扇があるのに木部にカビが発生していました。
床下換気扇に防カビ効果が無い証拠です。
床下の調湿材は、必要な場所は確かにあります。
でも、シロアリ駆除業者の使い方に問題があります。
それは土間のカビです。
土間のカビに防湿シート+調湿材、調湿シートを敷く
のは止めたほうが良いと思います。
土間の色が明らかにこげ茶で湿気を含んでいるなら
考える必要があります。
それでは、地中の湿度は何%ありますか?
床下の相対湿度は何%ありますか?
調湿材や、調湿シートに防カビ効果はありません。
期待してはいけないのです。
ここまで説明すれば分かるはずですが、床下換気扇と調湿材
及び調湿シートには防カビ効果はありません。
その上、高額費用を請求することになるのですから考えもの
だと思います。
床下の木部にカビが発生しているなら、そのカビを防止すれば
済むだけの話ではありませんか?
床下のカビでお困りなら、プレモの防カビ工事
をご検討下さい。
※下見は必須です。
埼玉県・東京都を中心に!神奈川県を含む
関東一円に対応しています。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/683