家を建てる前とカビが発生した時で対応が変わる建築会社
新築の家を建てようと思った時に建築会社に依頼すると思います。
今住んでいる家がカビが良く発生するので、「カビ難い
家にして下さい」と依頼すると、建築会社の担当者は
「弊社で建てた家はカビなんて発生しません」と必ず
言います。
建てる前は良いことしか言いません。
その後、建築中や竣工後4年以内に床下や壁などに
カビが発生すると手のひらを返したように責任逃れ
する建築会社や一級建築士が実に多い事案に遭遇する
ことがあります。
新居建築中にカビ発生は問題です。
現場監督や下請け職人たちがカビキ〇ー片手にカビ取りしている光景も
偶然ですが見たことがあります。
※防カビ工事ぐらい自分たちで出来ると豪語している建築会社現場監督
や営業担当とやりあったこともあります。(本当にカビ防止を軽視しています)
建築会社はカビをかなり軽視しています。
※カビ色素脱色と死滅の違いが分からないのです。
そういうレベルの人が適当な対策をしても効果があるとは思えません。
別の書き方をすると、大工さんが防腐処理しているようなものです。
ちなみに、一級建築士も同じレベルです。
カビが住んでいる人の健康問題になるとは
思っていません。
ですから、建てる前は強気なことを平気で言うのです。
これから新居を建てる皆さんに防カビ工事専門業者プレモからの提案
があります。
もし、建築会社が、「弊社の建物にカビは発生しない」
的な話をしたら念書を書いて頂きましょう。
その上で、カビが発生した際の対応策を記述しておく
必要があります。
法的な問題で無効ですと言われるかも知れません。
しかし、道義的責任はあると思いますので追求し易いと思います。
本当はそこまでしたくないのですが、逃げまくる一級建築士や建築会社
が多いので唖然茫然なのです。
新居を建てる前に、「うちが建てた家はカビが発生しない」と言っていたのに
カビが発生したら対応が大きく変わる建築会社や一級建築士は無くなって
頂きたいものです。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/712