ホーム>ブログ>クロス・壁紙のカビ>壁紙四隅がカビる1つの理由
クロス・壁紙のカビ

壁紙四隅がカビる1つの理由


壁紙四隅がカビる理由は色々あります。
中でも壁紙張替えに必須の材料である
内装用コークボンドは良くカビます。

私が勝手に言っているのですが「見せコーク」
と言うような突き付けで壁紙を張っている場合
どうしても隙間が生じることがあります。
その時に内装用コークボンドを利用するのです
がこのコークボンドにカビが集中して発生する
ことがあります。



コークボンドに発生したカビ
コークボンドに発生したカビ


内装用コークボンドが無いと今の内装職人さん
は仕事が出来ません。
一応「防カビ剤入り」と書かれていますが効果
を期待してはいけません。

マンションや団地ではコークボンドを太く入れ
ている場合はカビ発生に要注意なのです。

上記の写真のように天井と壁が合わさる箇所
壁と壁が合わさる箇所(入隅)
壁と壁と天井が合わさる凹んだ箇所
にはカビが発生し易いのですが、その理由の
1つにコークボンドが挙げられます。


壁紙張替えでカビを何とかしようと考える方は
コークボンドの使い方を良く見て下さい。
あまりにも太いコークボンドを入れるようなら
内装職人さんになるべくコークボンドが表に
出にくいような施工を希望したら良いのでは?
と勝手に思う次第です。


壁紙のカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

他の地域は、対応エリアを参照下さい。
宜しくお願い致します。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1411