珪藻土はカビが発生する
珪藻土はカビが発生します。
珪藻土を採用する際に、カビが発生すること
をリフォーム会社や建築会社は事前説明する
ことはまずありません。
逆に珪藻土を採用するとカビ難くなると言う
説明があるぐらい珪藻土の効果を履き違えて
います。
珪藻土に発生したカビ
珪藻土を塗る職人さんはとても腕が良い。
リフォーム会社の担当者たちが「うちの職人
は腕が良い!」と言って来たら材料を如何に
薄く広く塗れるか!だと思って下さい。
小さな子供が、指で触ったら下地が簡単に
見えるような塗り厚は珪藻土には不向き。
その事実を知らない人がリフォーム担当者
だったりします。
結果として珪藻土は調湿効果もおざなりに
なりカビが発生することになります。
※珪藻土壁紙もカビやカビ臭が発生します
のでくれぐれも気密性の高い部屋や結露の
酷い部屋に採用してはいけません。
珪藻土の調湿効果は限定的です。
質の良い珪藻土を塗れば、塗り厚を増せば
問題無いと考える方もいるでしょう。
ですが、珪藻土はカビるのです。
出来れば珪藻土は採用して頂きたくない
建材の代表格と言えるでしょう。
珪藻土にカビの時は、掻き落として
壁紙仕様に変更する際のプレモ防カビ
工事をぜひ検討下さい。
※塗り厚の薄い珪藻土自体に防カビ効果を
持たせるのは至難の業なのです。
※柔らかい珪藻土は加水分解しやすいので
掻き落として壁紙仕様変更時の防カビ工事
をお勧めしています。
固めの珪藻土は、表面に防カビ工事が可能
となります。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
に埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に杉並区・世田谷区を含む23区と多摩
地区全域に対応
他の地域(神奈川県・千葉県)は対応エリア
を参照下さい。
宜しくお願い致します。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1420