2018年8月
床下木材や合板のカビは防カビ工事を
床下木材や合板のカビには防カビ工事
をご検討下さい。
皆さん、防カビ工事と言っても殺菌消毒
を行わない工事は基本防カビ工事とは
言いませんのでお間違いなく。
発生しているカビの表面に薬剤を塗布
するような工事は防カビ工事とは言い
ません。
床下木材や合板のカビ
土間からの湿気をアピールする床下業者
もいるでしょうが、プレモでは発生して
いるカビは長年に渡り発生したもので
あり、このカビを出来る限り死滅させ
(殺菌消毒)、防カビ施工でカビを再発し
難くさせれば良いのでは?とシンプルに
思う次第です。
防カビ工事後は、5年おきに点検しもし
再発していれば、再発箇所だけ防カビ
工事すればOKだと思います。
床下に過度の出費をするのは危険。
よく考えて選択しましょう。
床下木材や合板のカビでお困りの
時は、プレモ防カビ工事をご検討
下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。
宜しくお願い致します。
内覧時・入居直後にカビ臭い!と感じたら(賃貸住宅編)
賃貸住宅内覧時にカビ臭い!と
感じたら、出来れば借りるのはお止め下さい。
社宅や独身寮のような場合は実費でカビ
対策をするようになります。
(おかしな話ですが…)
カビ臭い賃貸住宅に入居するとカビ
トラブルに遭遇する確率が高くなるので
落ち着いた生活が出来なくなる時がある
のです。
入居間もなく、カビ臭い!と
感じたら直ぐに管理会社担当者に伝え
カビ臭を嗅いでもらいましょう。
※但し、男性担当者の場合嗅覚が鈍感
なケースが圧倒的に多いので大した
動きをしてくれない事例が多くあり
ますので、女性が嗅いだほうが良い
と思っています。
カビやカビ臭は健康上の大敵。
そのことを賃貸管理会社は理解して
くれません。
賃貸オーナーも同様です。
※理解ある賃貸オーナーも増えつつあり
ますが、まだまだ少ないのが現状です。
賃貸マンション防カビ工事後
カビが発生する、カビ臭がする。
理解のある賃貸マンションの管理会社
担当者がおられると本当に助かる。
上記写真も理解ある担当者のおかげで
防カビ工事することが出来ました。
壁紙
コンクリート打ち放し
塗装
収納
畳
(流し台下収納、この場合交換もアリ)
などからのカビやカビ臭にはご注意
下さい。
本来なら、原状回復工事の時点で
カビ臭対策工事するのがベストなの
ですが、費用を抑えて早く入居者を
決めて…のパターンが相変わらず
多いのでカビ臭対策するには無理が
あります。
カビ臭の怖さを知って頂ければ動い
てくれると思うのですが…
賃貸住宅のカビ臭でお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。
カビ臭以外のニオイでお困りの時は
プレモ消臭工事で対応しています。
お気軽に相談下さい。
宜しくお願い致します。
壁紙自体のカビ臭が実に多い
壁紙のニオイを嗅いだことありますか?
壁紙自体のカビ臭が実に多い
のです。
壁紙のカビで一番の多いのが下地から
のカビです。
念のため、壁紙張替えをすればいいと
短絡的に考える方もいると思いますが
目先の費用に目が行き、本筋が見えなく
なるのは良くありません。
室内がカビ臭いなら、原因を知った上で
防カビ工事を検討頂ければと思います。
カビ臭は壁紙張替えで対応し切れるもの
ではありません。
くれぐれもお間違いの無いように。
壁紙表面のカビ
壁紙表面防カビ工事で済めば費用は安い。
少なくとも壁紙張替えに伴う防カビ工事
よりは比較にならないほど安価です。
早い時点で動くのが防カビ工事には吉。
放置させ続けるのが一番いけないこと。
そのことをお忘れなく。
壁紙表面のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。
カビ臭以外のニオイにはプレモ
消臭工事で対応していますので
お気軽に相談下さい。
宜しくお願い致します。
床下の気密性のある住まいのカビ
床下に必要以上の気密性は必要
なのでしょうか?
床下は通気してからこそカビが
発生し難くなるのです。
プレモではそう考えています。
床下の気密性を重視するゼロエネ
住宅は床下に優しくない。
換気システムを導入してもデッド
スペースが発生しカビが発生する
こともあります。
床下換気システムのホース
広大な床下空間をホースで入換える
には限界があります。
机上の計算では上手くいっても
長い期間(特に築3年以内)は問題山積。
必要以上の床下の気密性は必要なのか
大いに疑問に思う次第です。
その代表的な工法が基礎内断熱。
湿気が逃げ難い造りなので、カビが発生
し易い工法とも言えます。
今の建築会社は床下の気密性を求める
工法を重視しているので、これ以上は
書きませんが、カビが発生したらカビ取り
をすればOKと言う話ではありません。
床下基礎内断熱の構造用合板のカビ
カビが発生したら対応するのが建築会社。
出来ればカビが発生する前にカビ対策して
頂きたいものです。
床下のカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。
宜しくお願い致します。
砂壁からのカビ臭は健康上の大敵。
砂壁からのカビ臭を感じたら早く
カビ対策して下さい。
嗅覚の敏感な方なら分かります。
男性よりも女性のほうが良いでしょう。
カビ臭は健康の大敵。
いつもと違う模様が砂壁に発生して
来たなら防カビ工事をお勧めします。
カビ臭のする砂壁
プレモでは砂壁表面の防カビ工事は
お勧めしておりません。
濃いカビ色素を除去するのに強い殺菌剤
を使うことになるからです。
それと、砂壁の塗り厚が1mmあるかないか
に水分を与えると加水分解を発生する可能
性が高いのです。
プレモでは、既存砂壁を掻き落とし、下地
に防カビ工事。
下地に壁紙を張るのですが、その際にも
防カビ処理を重ねます。
下地にベニアを貼り、下地をより強固に
することもあります。(予算次第です)
カビ臭が激しい和室などの場合
壁紙表面に防カビ施工することもあります。
※壁紙のカビやカビ臭の3年保証対象
工事になります。
砂壁のカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。
宜しくお願い致します。
漏水事故後の木組みのカビは厄介
漏水事故後の木組みのカビは厄介。
今日は、マンション漏水事故後の
防カビ工事をしました。
木組みはカビ易い。
これ事実。
給水管でもカビますが、排水管や
給湯管からの漏水事故はかなり
厄介です。
漏水事故後の木組みのカビ
事前に下見させて頂ければ解体を
お勧めすることもあります。
防カビ工事出来ない箇所もありますから。
殺菌消毒(カビ取り)を行っても除去出来ない
カビもあります。
それぐらい頑固なのです。
水は怖い。
結露・雨漏り・漏水事故。
カビを呼ぶ3つの水です。
※他にも水蒸気があります。
漏水事故はいつ被害に遭うか、加害者に
なるか分かりません。
マンションなどの集合住宅に住んでいる
皆さんは十分ご注意下さい。
漏水事故に遭われたら、カビ対策をお忘れ
なく。
漏水事故後の防カビ工事なら
プレモに相談下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。
宜しくお願い致します。
リフォーム後のカビ発生は実に多い
リフォーム後のカビ発生は実に多い
ようです。
問合せや相談において、リフォーム後
のカビは大きなウェイトを占めています。
砂壁に発生しているカビの対応も問題。
砂壁にカビが発生しているのに、ベニア
を張り付け、壁紙張ればカビは止まる!
的な間違った対応は困ります。
砂壁カビのリフォーム後
砂壁のカビを軽視しているから上記写真
のような結果になります。
砂壁の塗り厚は1mm程度。
擦れば下地が見えます。
砂壁のカビに対しては表面の防カビ
工事ではなく、掻き落として防カビ
工事を行い、下地に抗菌処理を行った
上で壁紙などの処理をするべき!
と考えております。
カビが酷いお客様でも4~5年はカビが
発生し難い環境を作れます。
※一番長いお客様で8年ほど止め続け
ているケースもあります。
砂壁のカビにはプレモ防カビ工事を
ぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。
宜しくお願い致します。
畳下荒床からのカビ臭は早く解決しましょう
畳下荒床からカビ臭が発生すること
があります。
特に6月~9月末にかけてカビ臭が気になる
季節ですから荒床からのカビ臭は要注意。
和室を寝室に利用している方は早期に防カビ
工事することをお勧めします。
畳下荒床のカビ
上記写真のようなカビの場合、カビ発生状況
が酷い過ぎますので、荒床の交換も視野に入れ
る必要があります。
防カビ工事でも対応可能しますが、床下の
荒床裏側のカビも発生している可能性大です
ので床下の防カビ工事も行わないといけない
上に、和室全体の防カビ工事も必要になる
ことを覚えて頂く必要があります。
カビ臭が激しい場合、部屋中にカビ胞子が
大量飛散し壁天井を含め着落しているはず。
再びカビ臭を発生し難くさせるためにも
和室全体の防カビ工事は必須と言えます。
カビが発生している場所だけカビ取りすれば
OKではないのです。
畳下荒床のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。
宜しくお願い致します。
明日は、千葉県八千代市に下見で出掛けます。
使わない地下室はとてもカビ臭い
使わない地下室はとてもカビ臭い。
これは事実。
使わない地下室だから湿気対策や換気
が不十分なのは言うまでもありません。
使わない地下室階段の黒カビ
カビ臭い原因の1つはともかくカビ。
防カビ工事をすることをお勧めします。
それと同時にエアコンのオーバーホール
をお勧めしています。
専門のエアコン業者さんに依頼下さい。
エアコンは高圧洗浄でも良いのですが
カビが残留することをご存知でしょうか?
確実にカビを一掃したいのならオーバー
ホール以外ありません。
防カビ工事とエアコンのオーバーホール
もしくは高圧洗浄でカビ臭はかなり軽減
します。
エアコンが無い地下室なら防カビ工事
は必須です。
最後に、カビ臭い地下室に置いてある物
を防カビ工事後に戻すのは賛成出来ません。
カビ臭がぶり返すことになりますので
どうしてもしたい方は自己責任でお願い
します。
使われてない地下室のカビ臭やカビ
でお困りの時は、プレモ防カビ工事
をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。
宜しくお願い致します。
コンクリート打ち放しの防カビ工事は2つある
コンクリート打ち放しの室内は
実にカビ易い。
以外かも知れませんが事実。
特に結露に弱い。
防カビ工事も対応としてプレモでは2つ
用意しています。
通常通りの防カビ工事
左官壁用の防カビ工事
特にお勧めなのが左官壁用の防カビ工事。
ところが乾燥が遅い。
コンクリート打ち放しの質にもよります
が、乾燥が遅いので濡れたように見えるの
が欠点。
中には待てないお客様もおられるのです。
効果よりも見た目。なんです…
コンクリートに質によって左官壁用防カビ
工事が変わることを写真でご紹介。
乾燥がとても早い!
防カビ工事2時間経過で上記右写真状況。
触るとサラサラしています。
乾燥が早いのは型枠の関係でしょうか?
乾燥が遅いのが分かりますでしょうか?
この乾燥が遅い防カビ工事は全てのカビ
に対して効果がある訳ではありません。
主に黒カビにとても強いタイプの防カビ
工事になります。
お客様にとっては色々考える選択の余地
があっても良いと思っています。
コンクリート打ち放しのカビで
お困りの時は、プレモ防カビ工事
をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。
宜しくお願い致します。
今日は昼頃から東京都内で2件あります。
頑張ります。