ホーム>ブログ>戸建床下のカビ>一階フローリングに通気口がある家は
戸建床下のカビ

一階フローリングに通気口がある家は


床下からのカビ臭が室内に入り易い
ので気を付けないといけません。


一回のフローリングに通気口(ガラリ)が
あるのは、床下を1つの部屋として考え
ているため。

カビ対策としては、この考えが一番危険
だと思っています。

床下の空気を室内流し込み循環させる
方法の場合、床下の多くは基礎内(外)断熱
を採用していることが多いのですが…
床下がカビ易いことを忘れてはいけません。


床下から見た通気口周辺のカビ

床下から見た通気口周辺のカビ

通気口からカビ臭が上がって来ます。
カビ臭を嗅ぎ続けると、吸い込み続けると
健康面に悪影響を及ぼします。

小さなお子さんなら、咳き込みますし
カビアレルギーになることも。
気管支炎・喘息になることもあるので
注意しないといけません。


成人の方でも一定期間以上吸い込み続ける
と夏型過敏性肺臓炎に罹ることもあるので
通気口(ガラリ)からのカビ臭には注意しな
いといけません。


無関心ではいられない話です。
新築の家なら、竣工後~3年の間は注意
が必要です。

床下がカビたからと言って建て直しを
するのは無理があります。
床下にカビが発生した時は防カビ工事
の出番になります。

埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県や
群馬県・栃木県・茨木県の関東一円や
新潟県・長野県・山梨県・静岡県など
プレモが床下防カビ工事対応範囲

地域でも、1階フローリングに通気口
(ガラリ)が設けられている家は少なく
ないと思っています。
※長期優良住宅の家は良くあるので
特に注意が必要です!

通気口(ガラリ)からのカビ臭がちょっと
でもしたら、床下のカビ発生を考え対応
しましょう。

床下のカビやカビ臭でお困りの時は
プレモ防カビ工事をご検討下さい。


宜しくお願い致します。

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1660