地下ピットの湿気で室内がカビ臭い
地下ピットをご存知でしょうか?
雨水や湧き水を一時的に取り込み屋外に
排出する場所を言います。
主に、建物下つまり地下にあります。
地下ピットの大きさはまちまち。
大きなものになると深さが2mを超える
ものもあります。
水はポンプアップで屋外に排出されるの
ですが、経年劣化している場合は機械が
故障し、地下ピットの湿気が室内に流入
することがあります。
地下ピットの多くは、天井部分を防水処理
していませんので、コンクリート天井に
結露が大量発生し劣化速度を速めることに
なります。
※防水処理をしていても1階あるいは地下
室がやたらとカビ臭い!カビが発生すると
言ったような現象が発生することがあるの
で注意が必要です。
さらに、地下ピットが結露し続けるとカビ
や苔がコンクリート面に発生することも
ありますので、コンクリートの劣化を防ぐ
意味でも防カビ工事は必要になります。
※一般建築では防カビ工事を認めないので
まず防カビ工事することはありませんが。
地下ピット天井結露
湿気は室内に流れ込みやすい。
酷い時は排水臭らしき臭いも感じることが
ありますので、色々な意味で水仕舞いを
きっちり行う必要があります。
プレモの仕事としては、室内のカビやカビ
臭に対する防カビ工事です。
地下ピット内の防カビ工事を依頼されれば
行うこともありますが、基本は室内とお考
え下さい。
地下ピットから流入した湿気で室内にカビ
が発生したり、カビ臭が発生すると健康に
問題が生じてしまいます。
地下室のある戸建、マンションなどに多く
見られる地下ピットですが、設置する弊害
もあることを知って頂ければと思います。
住まいのカビやカビ臭でお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
宜しくお願い致します。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1828