2021年2月
ジプトン天井のカビは最悪だ!
ジプトン天井のカビは
健康の大敵。
ジプトン天井カビは最悪です。
頭痛や咳、吐き気まで催します。
見て見ぬ振りをし続けるのではなく
カビ対策を早めに行いましょう。
一般的に、ジプトン天井に塗装すれ
ば解決する!と考える建築会社や
塗装業者が大勢いますが、それだけ
でジプトン天井のカビが解決する訳
ではありません。
ジプトンにある小さな穴を仮に塗装
で埋めてもカビは発生します。
さあ、どうしますか???
写真のようなジプトン天井カビまで
放置し続けるのは止めましょう!
事務所・食堂・トイレ・更衣室や
小さな倉庫まで天井がカビだらけに
なる可能性があります。
ジプトン天井は安価な造りの元での
仕上げ材として利用されます。
安価な造りですから、結露もしやす
くカビも大量発生しますから、カビ
対策を馬鹿にせず、利用している方
の健康を守るためにも防カビ工事は
必須アイテムなのです。
ジプトン天井カビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
お気軽にお声かけ下さい。
明日は、東京都北区と板橋区(再下見)
の下見になります。
【ジプトン天井】ソーラトン天井は非常に良くカビる!
外食の店舗や事務所の天井に良く
使われているのがジプトン天井や
ソーラトン天井ですが、非常に
カビやすい建材でもあります。
外食の店舗天井
スーパー天井
事務所天井
病院天井
更衣室天井
倉庫天井
などなど
みんなカビているはずです。
ジプトン天井のカビ取りをするのは
主に従業員や職員だったりします。
(サービス残業です)
ですが、いくらカビ取りしてもカビ
は再発して来ます。
酷い時は、カビ取りの際に拭き取り
跡にカビが発生して来る始末。
ジプトン天井やソーラトン天井の
カビは厄介です。
天井材にカビが発生する理由は結露。
温度差で結露は発生しますが、問題
なのは環境です。
天井裏が暑く、室内が冷えている
空調配管の結露
天井裏コンクリート躯体が結露
室内に冷蔵庫・冷凍庫・水槽がある
中には、階上に大型冷凍庫(冷蔵庫)
があり、床が冷えて階下天井裏との
温度差で結露し、階下のジプトン
天井がカビだらけになる可能性すら
あります。
対策としては、上記に挙げたカビ
発生理由を1つ1つ対策していく
ことになります。
その上で、カビが発生しているジプトン
天井やソーラトン天井を交換すること
が出来ないような場合は、防カビ工事
を考えるのが賢明でしょう。
防カビ工事の工事金額が高くても、一度
話を聞くことがあっても良いのではない
か?と思う次第です。
ジプトン天井やソーラトン天井はカビの
上から塗装してもカビは再発して来ます。
ジプトン天井・ソーラトン天井のカビ
でお困りの時は、プレモ防カビ工事を
ぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
お気軽にお声かけ下さい。
今日は、埼玉県比企郡にて下見。
明日は、千葉県流山市で下見です。
【マンションカビ】分譲・賃貸入居後のカビは多い
マンション入居後の
カビ発生で困ることが多い。
新築分譲マンション入居後半年
ほどでカビが発生している箇所
を見つけて、販売会社ともめる
ことがあります。
新築でも中古でも、マンション
における事前のカビ対策は一切
行われていません。
良く防カビ壁紙を張れば問題
無い!と言う販売会社や職人
がいますが、それは大きな勘違
いですので信じてはいけません。
防カビ壁紙の防カビ効果を信じ
ていけない理由があります。
※また別の機会に書きます。
過去ブログを読んで頂いても
記載しているので参考にはなる
と思います。
話を元に戻しますが…
カビ対策と言うのは、建材交換
を言うのではありません。
カビ対策と言うのは、カビの発育
阻害環境を作ることになります。
カビの発育阻害環境を作ることは
現時点では、防カビ工事以外には
ありません。
最近では、いい加減な防カビ工事
と称している工事が横行している
ので、どれが正しい防カビ工事な
のか?を見極められない建築会社
やリフォーム会社も多いはずです。
プレモは防カビ工事専門業者と
して15年を経過し、16年目に入り
ました。
多くの現場の防カビ工事を行い
ながら、入居後のまもなくの
マンションのカビを見ています。
カビを止め続けるのは一苦労で
すが、マンション入居後のカビ
でお困りの時は、プレモまで
お気軽にお声かけ下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
明日は、埼玉県比企郡に下見です。
防音室はカビる!
防音室はカビる。
防音室はカビやすい!と書いた
ほうがマイルドかも知れません。
ですが、防音室が通常の部屋と
比較してもカビやすい理由があ
ります。
防音室は、いくら壁天井の素材
を注意しリフォームしてみても
気密性を大幅に上げた防音室内
では、わずかな湿気も逃げなく
部屋の隅に湿った空気が停滞し
カビを発生させる原因になるの
で、防音室と言えどもカビ対策
は必須となります。
防音室の専門会社でも、カビの
対策はほとんどなされていない
のが実情です。
せいぜい、換気扇を設ける。
調湿効果の高い建材を採用する
程度でしょう。
地下室に防音室があるような時
は、地下室は元々カビやすいの
で楽器や演奏する方や発声され
る方などは、カビによる健康被害
に遭われても不思議ではありま
せん。
カビ対策には、専門の防カビ工事
が必須と言えます。
※専門の防カビ工事とは殺菌消毒
と抗菌コーティング(防カビ施工)
により、カビの発育阻害環境を
作ることを言います。
4月になれば、音大などに入学
される方もおられるでしょう。
そのために、自宅に防音室を設け
る方もおられるでしょう。
でも、防音室自体にお金がかかる
ので防カビ工事まで思考やお金が
回らないことになります。
先ほども書きましたが、演奏者や
発声される方においては、カビに
よる健康被害が無いように祈る
ばかりです。
防音室のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
お気軽にお声かけ下さい。
地下室壁紙カビ3年保証対象工事
地下室はカビやすい。
地下室はカビ臭い!
これは世界共通認識です。
地下室がカビるので使えない
地下室も実に多いのです。
中には放置し続けている地下室
もあるくらいです。
では、どう対応するのか?
プレモでは地下室壁天井が壁紙
で仕上がっているなら、プレモ
壁紙のカビ3年保証工事を行う
ことが出来ます。
ここで言う壁紙のカビ3年保証
と言うのはカビを止める!こと
を考えるとかなり長い期間にな
ります。
※1年保証と言う話も聞きます
が1年保証と言うのは保証とは
呼べない普通のレベルです。
プレモ壁紙のカビ3年保証防カビ
工事とは…
壁紙下地
糊
パテ
壁紙表面
に防カビ施工。
防カビ施工する前の壁紙下地に
徹底的な殺菌消毒を行います。
写真は、8年前の施工です。
地下室のカビやカビ臭が酷く感じ
3年保証工事に至りました。
防カビ工事後、効果を実感出来た
お客様から、収納を1つ、また1つ
と追加頂き現在に至っています。
地下室のカビ
カビが原因で病気に罹られた方の
部屋やお住まい全体
カビ臭が酷く気になる部屋
条件は壁紙仕上げで壁紙張替えまで
プレモが台頭する場合のみに限り
ます。※免責事項があります。
壁紙仕上げの地下室でカビ発生や
カビ臭が気になる時は、プレモ
壁紙3年保証防カビ工事をぜひ
ご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
お気軽にお声かけ下さい。
壁紙張替えは何度も行ってはいけない
壁紙張替えは3度まで。
一般の壁紙(量産品・普及品と呼ば
れる一番安価な壁紙や1000番台・
中級品と呼ばれる高い壁紙まで)は
壁紙が2層構造になっています。
表面がプラスチック製
裏が紙なのです。
何度も壁紙張替えを行うと、裏紙
(裏打ち紙)が残り凹凸が増え、パテ
処理が大変になります。
パテ処理は壁紙の浮きに繋がりま
すし、カビ発生の原因にもなるの
で、裏打ち紙が何層にも重なって
きましたら、丁寧に剥がすことを
お勧めします。
壁紙張替え時が裏打ち紙を剥がせる
チャンスになりますし、裏打ち紙で
隠されているカビを剥き出し状態に
するチャンスでもあります。
上記写真のような状況では、丁寧に
裏打ち紙を剥がし、プレモ防カビ工事
を施しています。
壁紙裏打ち紙は食いつきのいい箇所
は無理に剥がさなくてもいいと考え
ております。
ただし、カビが発生している!
カビが発生していそうな箇所は剥が
して、プレモ防カビ工事を行う必要
があります。
特に、このプレモ防カビ工事が壁紙
の消費量が半端じゃない賃貸住宅の
退去後の原状回復工事(リフォーム)の
際にはほとんど行われていません。
安かろう悪かろうの世界ですので
プレモ防カビ工事の出る幕は無いの
かも知れませんが、カビクレームは
年々増えていますので、困るのは
管理会社や大家さん、何よりも入居
されている方々だと思うのですが
カビクレーム後はどんな対応をし
ているのでしょう???
話が脱線しました。
壁紙の張替えは3度まで。
それ以上は裏打ち紙を剥がして
防カビ工事することをお勧めします。
壁紙石膏ボード下地カビはプレモ
が最も得意とする防カビ工事です。
上記写真のような壁紙石膏ボード
下地に滲んだように見えるカビも
プレモ防カビ工事で対応してキレイ
に仕上げております。
壁紙石膏ボード下地のカビでお困り
の時は、プレモ防カビ工事をぜひ
ご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
お気軽にお声かけ下さい。
今日は、東京都板橋区の下見。
壁紙下地からのカビになりますので
しっかり下見したいと思います。
コロナ禍でも防カビ工事しています
コロナ禍ですが、プレモは防カビ
工事しています。
屋外は新型コロナウイルス。
室内はカビやカビ臭で健康被害で
は話になりません。
昨日と今日、かなり難易度の高い
防カビ工事のお話を頂きました。
決まるかどうか分かりませんが
本当に難易度が高い!
お客様にはお伝えしました。
「費用対効果を考え、今回の現場
状況を考えると定期的な防カビ
工事が必要になる」可能性をお話
しました。
プレモのカビやカビ臭に対する
考えは現実的です。
ただ、プレモ防カビ工事の効果や
有効性は分かっていますが、理解
して頂くための努力をしていきたい
と思っています。
その防カビ工事何年持ちますか?
手直し工事に費用がかかりますか?
と言う点を、今後書かせて頂く機会
があれば…と思っています。
最近はネット上で様々な情報が氾濫
しております。
防カビ工事と言う名目のいい加減な
工事や効果が非常に弱いのに効果が
あるように見せる工事など…
あり得ない情報が沢山あります。
皆様におかれては、どの情報が正しい
のか?を知って頂ければと思います。
明日も東京都板橋区で下見。
コロナ禍でも下見や防カビ工事に
プレモは取り組んでおります。
カビやカビ臭による健康被害に遭う
前に、プレモ防カビ工事をご検討
下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
お気軽にお声かけ下さい。
【中古住宅購入後】地下室がカビ臭くて使えない!
中古住宅購入後、地下室がカビ臭く
て使えない!と言う声を良く聞きま
すが、地下室のある中古戸建の場合
数が多くないので該当する方は少な
いかも知れません。
地下室はカビやすい。
故に、地下室はカビ臭くなりがち。
地下室では、壁紙・珪藻土・漆喰や
板張り・珪藻土(焼成)パネルもカビ
臭くなります。(塗料も同様です)
問題はカビに対する抵抗力が無い
ことになります。
プレモでは、防カビ工事をお勧めし
ております。
現状カビ臭いなら、殺菌消毒とカビ
を再発し難くさせる防カビ施工で
カビやカビ臭の発生を抑えます。
せっかく購入した住宅の使えない
地下室を使えるようにするのが
プレモ防カビ工事です。
中古住宅購入後カビ臭くて使えない
地下室でお困りの時は、プレモ防カ
ビ工事をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
お気軽にお声かけ下さい。
【賃貸住宅】コンクリート打ち放しは良くカビる
賃貸住宅と言ってもデザイナーズ
マンションは意外と良くカビが発生
するのをご存じでしょうか?
大きな窓や断熱効果が乏しいコンク
リート打ち放し壁天井は結露しやす
く、カビが大量発生することになり
がちですので注意する必要がありま
す。
結露とカビで悩まされる賃貸住宅で
もデザイナーズマンションは人気が
あります。
カビ臭を伴うコンクリート打ち放し
の黒カビに、デザイナーズマンション
に住むと悩まされ続けます。
健康を害するカビ臭と黒カビ。
自らカビ取りしても再発し続ける
黒カビは厄介です。
出来れば…
賃貸デザイナーズマンションには
住まないほうが良いでしょう。
呼吸器系疾患や皮膚系疾患を持病と
される方は要注意でしょう。
カビやカビ臭が発生して困るようなら
入居時の防カビ工事ではなく、退去後
の防カビ工事することをお勧めします。
※住み続けながらの防カビ工事では
防カビ工事直後に生活することを考え
殺菌消毒などを軽減させた形での工事
になりますので、再発しやすい可能性
を否定出来ません。
賃貸住宅のカビやカビ臭でお困りの時
は、プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。
※退去後の防カビ工事がお勧めです。
大家さんや管理会社からの問合せのみ
対応しています。
※公営賃貸住宅の場合、管理会社に
問合せ頂き、自腹でやって下さい!と
言われた時のみ対応しています。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
お気軽にお声かけ下さい。
【賃貸住宅】入居前からカビ臭さを感じたら再考すべき
賃貸住宅の入退去の季節です。
一年で一番忙しい超繁忙期。
2月~3月の2ヵ月で空室が埋まら
ないと一年間空室になることも。
だから、大家さんを筆頭に不動産
会社も必死です。
賃貸住宅退去後の原状回復工事は
言わば流れ作業に近い状態で次々と
終らせないと現場がパンクします。
そのような原状回復工事の際にカビ
臭などがあると、立ち止まれないの
で一気に内装やハウスクリーニング
までいってしまうことも。
※カビ臭に対しての対策は何もされ
ないままになります。
問題なのは、カビ臭を感じる部屋。
例えば、半年以上空室だったり…
立地条件が悪いor建物の造りが問題
だったりすると、新しい入居者が
長く借り続けることが出来なくなる
ことすらあるのです。
写真のような賃貸住宅和室柱カビは
少なくありません。
半年以上空室に良く見られる柱カビ
は、この和室を借りてはいけない
証拠になります。
こちらの和室ではカビ臭も酷く解体
を勧めるレベルの状態でした。
どこにカビ臭の元があるのか?を
知り、確実に防カビ工事すれば解決
する可能性がありますが、こればか
りは実際に行わないと分からない話。
理解ある賃貸大家さんは少ないのが
当たり前の世界。
カビやカビ臭は住んでいる人の健康
を害する人間の天敵ですので、カビ
臭さを感じたら、その賃貸住宅に
住むのはちょっと待ったほうが良い
かも知れません。
※入居者が自腹で工事代金を払うの
は止めたほうが良い!と思っていま
す。
賃貸管理会社や不動産会社を通じて
賃貸大家さんに話を付けてもらうの
が妥当でしょう。
※出来れば入居前に話をするべきだ
と思っております。
皆さんはどう思いますでしょうか?
カビやカビ臭のする賃貸住宅でお困
りの時は、プレモ防カビ工事をぜひ
ご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
お気軽にお声かけ下さい。