【壁紙コンクリート下地】カビに対する建築会社の対応はいい加減
壁紙コンクリート下地にカビ発生
した場合、建築会社はカビ処理を
かなりいい加減にすることが多い
ということを皆さんはご存じで
しょうか?
高濃度アルコールを現場監督自ら
持参し、お客様に「定期的に噴霧
して下さい」と言うような始末。
アルコール系(エタノール含む)は
揮発性が高く、カビを死滅させる
前に揮発しますので、カビを死滅
させる前に無くなりますから大し
た効果は望めません。
さらに、カビ色素を除去すること
は出来ませんから、下手に拭くと
カビ胞子を引き延ばしてしまい
拡げる結果になりますので、良い
ことではありません。
このようなことを知らずに間違った
ことを言い続けるのが建築会社だっ
たりします。
まな板漂白剤や浴室用カビ取り剤も
室内で使用するには大いに注意喚起
する必要があります。
まな板用漂白剤はすすぎで、浴室用
カビ取り剤はシャワーで洗い流す
ことが出来ますが、室内は出来ませ
んので薬品臭が残留します。
さらに、カビ色素に対する漂白効果
はありますが、カビ再発を防止する
力はありません。
建築会社が一番困るのはコンクリー
トのカビになります。
特に、壁紙剥がした後のコンクリー
トのカビが酷い時は、適当な処理で
誤魔化すことが多いので注意が必要
です。
カビが酷いから、建築会社に依頼
するようなケースでは特に注意が
必要であり、お客様は直に施工状況
を確認しなければいけません。
壁紙コンクリート下地にカビが
発生した時は、プレモ防カビ工事
をぜひご検討下さいませ。
強力なダブル殺菌消毒でカビを出来
る限り漂白脱色及び死滅させ、抗菌
コーテイングである防カビ施工で
カビ再発をし難い、カビ発育阻害環
境を作ります。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県・群馬県・栃木県
・茨城県にも対応しています。
お気軽にお声かけ下さい。
今日は、埼玉県三郷市の下見。
明日は、東京都中野区で下見です。
コロナ禍でもカビによる健康被害は
止まりません。
皆様も、カビやカビ臭でお困りの時
はご連絡頂ければと思います。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2709