【床下カビ】カビ取り・殺菌消毒しない防カビ工事は不適格!
戸建床下合板・大引き・根太
土台などはカビが発生します。
問題はカビが発生した時どう処理
するのか?になります。
床下業者が無料点検し「カビが酷い」
と言われ、動揺し、高額な床下防カビ
工事をする方がいます。
高額な防カビ工事した時の施工写真
はもらっていますか?
見積書に「カビ取り」や「殺菌消毒」
は記載されていましたか?
実際に行った施工写真はありますか?
床下業者とは、シロアリ駆除業者や
害虫駆除業者を指します。
彼らの言う「防カビ工事」とは防腐
防カビ防蟻剤と称する薬剤をカビ取り
や殺菌消毒せずに、カビの上から噴霧
して終わる工事を言います。
プレモは防カビ工事専門業者。
カビについての考えは床下業者とは
違う考えがあります。
実際に行ったプレモ防カビ工事写真を
ご覧下さい。
床下の合板や木材にカビが発生して
いたら、カビ色素を出来るだけ殺菌
消毒でキレイにした上で、防カビし
ないと合板や木材にカビ再発を抑止
することが出来ないとプレモは考え
ています。
今一度書きます。
カビが発生している床下合板木材
を殺菌消毒でキレイにした
上での防カビ施工をしなけ
れば防カビ工事として意味
が無い!のです。
そしてもう1つ。
施工写真をもらい必ず確認
しましょう!
手抜き作業をしている可能性があり
ますので注意が必要です。
上記写真のような床下は3日間で
プレモ防カビ工事は終えています
が、出来れば4日間は欲しいと
思っています。
初日に、殺菌消毒(漂白脱色)
2日目、初日の確認とやり残しの
作業ともう1つの殺菌消毒(出来る
だけカビを死滅させる殺菌消毒)
3日目、防カビ施工
4日目、予備日であり、作業の
やり残し確認
ここまで行えば良い床下防カビ
工事が出来ると断言出来ます。
カビの繁殖状況が酷い場合や床下
作業環境が悪い場合は、もう1日
プラスされる可能性があります。
(費用が上がる可能性はあります )
戸建床下の合板や木材のカビで
お困りの時は、プレモ防カビ工事
をぜひご検討下さいませ。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県・群馬県・栃木県
・茨城県にも対応しています。
お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2749