ホーム>ブログ>結露とカビ>結露の時期になると思い出す共用廊下まで濡らすマンション
結露とカビ

結露の時期になると思い出す共用廊下まで濡らすマンション


共用廊下まで結露シミが出来る部屋
が過去に数件ありました。



結露時期になると今も思い出すのが
埼玉県内のマンションです。


40世帯近くありましたが、全てが
ファミリータイプで、何故かその中
の一世帯の北側洋室と玄関から滝の
ような結露が共用廊下を濡らして
結露シミが出来るほど
なのです。


プレモでは当時「外れの部屋」と
呼んでいることがありましたが
それほど結露が激し過ぎて重症な
部屋でした。



玄関ドアや枠壁紙まで結露で濡らしカビ発生



ともかく濡れる濡れるもう掌で触れ
るとビッショリ濡れるのです。


悪夢でした。


防カビ工事したら、どんな生活の仕
方をして構わないというような生活
をされたら目も当てられません。


この現場を境に、プレモでは生活の
仕方の工夫を強く言うようになりま
した。



下手に断熱処理などをすると気密性
が高くなり局所的に激しい結露が
発生したりしますので、徹底的な
除湿と換気が重要になります。



カビが発生していても、まずは湿気
対策が重要になります。


湿気対策(主に生活の仕方の工夫)で
結露コントロールがある程度出来る
ようになってから、防カビ工事する
ことをお勧めしています。



マンションに住んでいる皆さんの
自宅は共用廊下に結露シミが出来る
ほど壁天井や窓(窓枠含む)や玄関ドア
(枠含む)が結露で濡れることはありま
せんか?




結露によるカビが発生している時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい
ませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3046