戸建床下のカビ
築30年以上の中古住宅床下木材合板カビを放置し続けてはいけない
築30年以上の中古住宅は床下木材
合板がカビていることが多々あり
ます。
防カビ工事専門業者プレモも多く
の床下を見て来ていますが、カビ
は多かれ少なかれ発生していると
考えて間違いありません。
カビを放置し続けると腐朽菌発生
の呼び水となり、それこそ床下が
朽ちる原因になります。
目に見えるカビが発生している時
でも、目に見えるカビが発生して
いなくても殺菌消毒は必須です。
殺菌消毒で処理した後、防カビ施工
を行わないと防カビ工事としては
片手落ちになります。
床下工事で知られているシロアリ
駆除業者の多くは、殺菌消毒を
一切行うことなく、防腐防カビ防蟻
剤処理をしますが、殺菌消毒を行わ
ない床下工事は防カビ工事とは呼べ
ず、カビに防腐防カビ防蟻剤を噴霧
して終わるだけでカビを死滅させる
効果はほとんどなく高い工事費用
だけを取られることになります。
それでも良いと納得する方が多いの
でシロアリ駆除業者のような床下
工事が盛んになります。
床下は見えないからお任せするしか
ない!と考えるなら、時間をかけて
でも殺菌消毒と防カビに特化した
専門の防カビ工事をするべきでは
ないでしょうか?
築30年以上の中古住宅床下木材合板
カビでお困りの時は、床下高35cm
からのプレモ防カビ工事をご検討
下さいませ。
対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※群馬県・栃木県・茨城県にも対応して
います。
現調(下見)は必須です。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3178