建築中雨水に濡れた注文住宅木材合板は乾燥させてもカビ発生する
建築中雨水に濡れた注文住宅の木材
合板はアクやカビが発生します。
たとえ乾燥させてもカビは発生しま
すので「乾燥させればカビは死滅す
るし、発生もしない」と考えるのは
かなり間違った認識です。
乾燥させても木材合板にカビが発生
可能性があると言う話は事実であり
乾燥させる時間や日照時間なども
関係して来ます。
さらに、木材合板は防カビ効果が
一切ありませんので、濡れたらカビ
が発生するという考えの基に対応
する必要があります。
一般の建築会社(施工会社含む)は
カビが発生したからどうしよう!と
いうレベルの低い対応しかしておら
ず、乾燥させる日数を考える余地な
ど一切ありません。
実際にあった話ですが、床下の雨水
を指摘して施主が建築状況のために
内覧する日まで時間が無いからと
言う理由で、大工が1階構造用合板
を剥がし、水抜きしてから直ぐに
構造用合板を貼ったということが
あるのです。
本来であれば、土間コンや基礎に
含んでいる水分を蒸発させた後に
構造用合板を貼るのが筋なのですが
そこまで考えないのが建築会社で
あり施工会社や大工などの職人なの
です。
施主様におかれては、十分な乾燥
期間と木材合板に対して防カビ工事
を行い、カビが発生し難い状況を
作ることを建築会社や施工会社に
話をする必要があるでしょう。
長く住まなければいけない住宅に
カビが発生するかも知れないという
状況下で新生活するのは如何なもの
か?と思ってしまいます。
カビだけでなくカビ臭のする新居
にはなって頂きくないと思って
います。
建築中雨水に濡れた注文住宅木材に
カビが発生しないか心配な時は、
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さ
いませ。
対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※群馬県・栃木県・茨城県にも対応
しております。
現調(下見)は必須です。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3177