現調(下見)及び防カビ工事日程など
床下に潜れない住宅は問題です
床下点検口が無い住宅は最悪です。
床下点検口はあるが、設置場所や
サイズが小さいと潜れない時があり
床下現調(下見)の妨げになります。
床下開口部は広めに取らないと
苦労しますし、お客様のご希望に
沿えない時もあります。
床下点検口が無い住宅は最悪です
が、床下に潜る場所が無いから
畳下の荒床を一部開口して潜ること
も少なからずあるのですが、写真の
ように小さな場所だと潜れません。
折角現場まで来たのに…
となります。
床下点検口サイズは、60cm角が基本。
最低でも45cm角になるでしょう。
小さな体の人向けの開口では荷物を
持って潜る防カビ工事には不向きと
言えるでしょう。
ぜひ知って頂ければと思います。
プレモに床下現調(下見)をご希望
される時は、自宅に床下点検口が
あるか?無いか?と、床下高が35cm
以上あるか?の確認をお願いします。
カビには防カビ工事が一番です。
防カビ工事とは、殺菌消毒と抗菌
コーティングの防カビ施工を行う
ことです。
ぜひこちらも覚えて頂ければと思い
ます。
戸建住宅床下木材合板カビでお困り
の時は、床下高35cmからのプレモ
防カビ工事をぜひご検討下さいませ。
対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。
現調(下見)は必須です。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3243