ホーム>ブログ>2022年9月

2022年9月

【賃貸押入れ】カビを軽視する管理会社や大家さんは多い


賃貸アパート・賃貸マンションの
押入れや収納のカビを軽視する
管理会社や大家さんは未だにいます。



賃貸アパート押入れ防カビ工事中



収納スペースが元々少ない賃貸で
すから、押入れがカビたら部屋が
収納物であふれて使えなくなるの
は分かり切っていることです。


押入れにカビが発生するのは住み
方の問題と開き直る大家さんや
管理会社も多く見られますが、
押入れにカビが発生する原因の1つ
は結露によるもの。

結露が何故発生するか?を考えれ
ば、結露対策と防カビ工事を考え
るのが普通でしょう。




入居者の皆さんには入居後押入れ
カビやカビ臭で困った時は、管理
会社か大家さんに「防カビ工事を
お願いします」と伝えて下さい。

管理会社や大家さんは、入居後の
カビトラブルにならないように
原状回復工事時に押入れ防カビ工事
を行いましょう。



賃貸アパート・賃貸マンションの
押入れカビ・カビ臭でお困りの時
は、プレモまで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県は一部地域のみ
対応しています。



今日は、埼玉県上尾市の賃貸アパート
で防カビ工事
になります。

 

建築中注文住宅の養生と床下雨水にご注意下さい


台風15号が近づいています。
今度は関東直撃の様子です。


建築中注文住宅の場合、養生と
床下雨水が溜まることが問題視
されます。



建築中注文住宅木材カビ



1階の構造用合板(フローリング
下地材)や梁・木材なども雨に
濡れるとカビが発生しますので
カビを発見したら、建築会社に
どう対応するのか?を確認した
上で、納得出来ない時は専門の
防カビ工事をご検討下さい。




雨に濡れた建築中注文住宅合板
木材カビでお困りの時は、プレモ
まで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県は一部地域のみ
対応しています。

 

長年気付かなかった床下排水管からの漏水事故


床下漏水に気付かないことがあり
気付いた時は、床下がヘドロ状態
になっていることがあります。



長年の床下漏水(排水管)による汚れ

 


1階の面積が広いとこのヘドロを
掻き出すのはとてもとても大変な
作業になります。


水分を加えてバキュームのような
強力な吸引作業を行わないといけ
なくなるでしょう。
(プレモでは出来ません)


ヘドロを掻き出した後、内基礎を
含むコンクリート立ち上がり部分
にへばりついているヘドロを削り
床下全体に殺菌消毒を行う必要が
あります。

(ここはプレモの仕事になります)


その後、乾燥作業と共に錆びた
鋼製束の交換(建築会社の仕事)
の後に、大引きや根太・土台など
に防カビ工事を行うのが妥当です。

(防カビ工事はプレモの仕事)

 

住宅床下漏水も床下高35cm以上
なければ防カビ工事することが
出来ませんので、事前にお確かめ
頂ければと思います。

住宅床下漏水事故後のカビでお困
りの時は、プレモまで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県は一部地域のみ
対応しています。

 

押入れ化粧ボード防カビ工事


押入れ化粧ボードはカビやすく
防カビ工事は必須と言えます。


 

押入れ化粧ボードカビ
押入れ化粧ボード防カビ工事

 
この時は、防カビ工事した際に
表面が剥げることを事前にお伝え
し、最後に壁紙張りで完了する旨
を伝えての防カビ工事でした。


化粧ボードとは、石膏ボード表面
にプリント材が貼られているだけ
の製品で見た目重視ですので、
カビが発生するのは必然でしょう。


こういう建材を押入れや収納果て
はクローゼット内まで採用されて
いる時は、防カビ工事後に壁紙を
張ることを強くお勧めします。




押入れ化粧ボードカビでお困りの
時は、プレモまで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県は一部地域のみ
対応しています。

 

床下浸水後はどの段階で防カビ工事が入れば良いのか?


台風14号の影響で埼玉県越谷市や
草加市・さいたま市の住宅が床下
浸水被害に遭われたとの記事を
目にすることがありました。



地盤が低いのか?
側溝の排水能力が低いのか?


床上床下浸水が発生すると、市から
床下消毒などの提供があると思い
ます。


その多くは、塩化ベンザルコニウム
を噴霧するのでカビに対する効果は
疑問。


効果を信じて疑わないのが役所仕事
になります。


1)濡れた物を撤去する

床下換気扇も使えなくなるので撤去
するべきで、交換する必要性がある
かどうか?を検討下さい。



2)床下断熱材特にグラス
ウール系は撤去する

(グラスウールは一度水分を含有する
と抜けない)

 

床上床下浸水後のグラスウール
浸水被害で床下グラスウールに含んだ水

 

3)土間コンに溜まって
いる泥水除去

(特に泥はある程度撤去する必要が
あります→これが大変な作業に
なります)

泥が土間コンに溜まると、乾燥し
泥の中に様々な病原菌がいるため
住んでいる人に健康被害が発生
しないとも限りません。



浸水後土間コンに溜まった泥


4)ここで防カビ工事の出番
になります。


役所からの床下消毒は効果が疑問
であり、カビについては効果が無い
と言わざるを得ないので、費用を
出してでも何とかしたい方はプレモ
に連絡下さい。



5)十分な乾燥が出来た段階で床下
断熱取付になります。


床上床下浸水だと床を解体するので
作業が早いでしょうが、やるべき
ことをやらないとカビやカビ臭発生
原因になりますのでご注意下さい。



床上床下浸水・床下浸水後のカビ
やカビ臭、消毒作業でお困りの時は
プレモまで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県は一部地域のみ
対応しています。

 

半地下には防カビ工事でカビ対策を!


半地下は湿気が流れ込みやすい
場所でもありますので、カビが
非常に発生しやすいのです。



湿気対策として除湿などがあり
ますが、それ以外のカビ対策と
して防カビ工事を事前に施すこ
とでカビ難くさせる方法があり
ます。



半地下防カビ工事中




写真は、東京都品川区の住宅で
行った半地下部屋の防カビ工事
中になります。



カビが繁殖し始めると“カビ臭”
が発生して来ますが、カビ臭の
発生原因であるカビを一度リセ
ットし、再発し難くさせないと
いけません。


プレモ防カビ工事がその役割を
することになります。




半地下部屋のカビやカビ臭で
お困りの時は、プレモまで問合
せ頂ければと思います。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県は一部地域のみ
対応しています。

 

中古住宅購入後のカビ臭が気になるが費用を抑えたい


大きな中古住宅購入後したにも
関わらず、住宅の一階部分のカビ
臭が気になって仕方がない。

ただし、引っ越し代とか電化製品
購入などで費用をなるべく抑えた
い!というケースは良くある話。



中古住宅購入後カビ臭い収納



結論から書くと、広い一階全体の
カビ臭の再発防止を全て対応する
のは不可能。

消去法で選択しつつ、限りある
予算を使うことをお勧めします。


もう1つ提案があります。
一階全体に殺菌消毒を行い、ここ
だけはカビが発生して欲しくない!
と言う箇所に防カビ施工するやり
方。


限りある予算を上手く使うことを
お勧めします。



中古住宅購入後のカビやカビ臭、
不快な臭いでお困りの時は、プレモ
まで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県は一部地域のみ
対応しています。
※消臭工事は埼玉県・東京都の
一部地域のみ対応。

 

 

鉄骨ALC住宅の雨漏りにご注意を!


台風14号が関東にも接近しようと
していますが、雨漏りにご注意
下さい。



鉄骨ALC住宅で、西暦2000年以前
に建てられた住宅では鉄骨に被覆
断熱処理が行ってありますが、カ
ビが発生しても対応不可になるこ
とを知って頂ければと思います。



と言うのも、アスベストが含有
されている確率が高いために施工
対応不可になります。


特に、梁や柱型は要注意です。



鉄骨造住宅雨漏りによるカビ



鉄骨造住宅で被覆断熱が無ければ
対応可能です。



被覆断熱カビは本当に厄介です。


雨漏り後のカビでお困りの時は、
プレモまで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県は一部地域のみ
対応しています。

 

【壁紙20年以上】張替えてない部屋のカビ臭


壁紙は12~15年程度
で張替えることを
考えましょう。



長年壁紙をしていないとカビ臭が
気になったり、生活臭が染み付く
ことがあります。



見た目だけでは分かり難い壁紙カビ臭



フラットな手触りの壁紙でも
ハウスダストなどは必ず付くので
日頃の簡単な清掃は重要になりま
すし、換気なども上手く出来ない
と壁紙にカビが発生することが
あります。



過去、壁紙表面のみでカビ臭を
何とかして欲しい!と要望された
ことがありますが、正直壁紙張替
えと壁紙下地の防カビ工事が必要
不可欠なので難しいと思ったこと
がありました。



壁紙は張替える建材。
ですから、壁紙カビ臭が気になる
方は、壁紙張替えと下地防カビ
工事を検討頂ければカビ臭は消せ
る可能性があります。

(石膏ボード下地が結露で傷んで
いる場合は交換が必要な時があり
ます)


ぜひ、知って頂ければと思います。


壁紙のカビ臭でお困りの時は、
プレモまで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県は一部地域のみ
対応しています。

 

真のカビ防止目的のリフォーム工事していますか?


カビ防止のリフォーム工事は壁を
解体し、断熱処理を施し復旧する
のが一般的なカビ対策リフォーム
工事になります。


ただし、そのリフォーム工事がカビ
再発防止を目的にした工事だと思っ
たら大きな間違いです。




安易なリフォーム工事は軽々に行う
べきではありません。


プレモの過去例のリフォーム工事
写真をご覧下さい。

 

窓結露で周辺壁カビが酷く剥がし後
防カビリフォーム工事後

 

リフォーム工事も流行があります。
昔使用した建材が発売中止になった
り、新たな建材が非常に効果がある
こともあるでしょう。


ただし、リフォーム工事のための
リフォーム建材であって、カビ防止
を如何にするか?という目的で発売
れている訳ではありません。



プレモでは、カビ発生をし難くさせ
るためのリフォーム工事にも取り組
んでおります。




カビ再発がイヤ!という方向けの
リフォーム工事なら、プレモまで
問合せ下さい。



埼玉県・東京都の一部地域のみ限定
工事となります。