ホーム>ブログ>戸建床下のカビ>床下基礎内断熱工法を採用している建売住宅は危険
戸建床下のカビ

床下基礎内断熱工法を採用している建売住宅は危険


床下基礎内断熱工法を
採用している建売住宅
は危険です。



床下基礎内断熱工法を採用する建売住宅カビ


写真は、床下基礎内断熱工法を採用
している建売住宅の構造用合板カビ
になります。


現場監督は、建売住宅の場合15棟前後
監督することが多いために1棟あたり
30分もいることがありません。


大工が実際の監督になりますが、大工
次第で現場の仕上がりに違いが出ます。
※雨に濡れても放置し続ける現場も
たくさんあります。



特に、カビの怖さを知らない大工など
は構造用合板カビに疎く、高い水分
含有量の構造用合板の上にフローリング
を貼ることもあるので、竣工後にカビや
カビ臭がフローリングから発生すること
もあります。


フローリング下の構造用合板にカビが
発生するような事態なら床下も危険。




ここが落とし穴になります。

写真のように通気口(ガラリ)周辺に
カビが発生しているなら塞ぎましょう。



床下防カビ工事を建売業者がすること
はまずありません。

住宅購入者である皆さんが強い要望を
建築会社に出しましょう。


構造用合板は非常に重要な場所。
表が濡れていたら、床下も調査する
べきでしょう。




建売住宅は本当に怖い。
床下のカビチェックもぜひ行うように
しましょう。


構造用合板カビや床下カビでお困りの
時は、プレモまで相談ください。


埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県に対応しています。
群馬県・栃木県・茨城県にも対応します。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3616