戸建床下のカビ
【神奈川県横浜市】後付け床下基礎内断熱工法をやってはいけない
神奈川県横浜市の住宅床下で遭遇した
後付け基礎内断熱工法による高い湿度
が逃げなくて困っている!という相談
を受け伺いました。
最初に書いておきますが、後付け床下
基礎内断熱工法は絶対にやってはいけ
ない工法です。
基礎内断熱工法を理解していない建築
会社がやること。設計段階からベタ基礎
や換気などを考えて行うのが普通であり
それらをないがしろにしていますので
湿気が逃げないのは当然です。
梅雨前から床下基礎内断熱工法の住宅は
湿度が上昇します。(床下の話)
結果、大引きにや根太にカビが発生する
ことになります。
通気パッキンを間違えてキミツパッキン
にして後付け基礎内断熱工法にして誤魔
化したように見えてならない住宅です。
気密性を上げるのに換気扇はあり得ない。
もっと言うと床下断熱は要らないのです。
もうツッコミどころ満載です。
東京都杉並区で見た後付け基礎内断熱は
発砲ウレタンだらけで・・・悲しいくらい
どんな建築会社がやったんだろう?と
思えるほどの状況でした。
皆さんも後付けで床下基礎内断熱工法が
出来るとは思わないほうが良いです。
自分たちのミスを隠すことでこのような
工法をする建築会社が多いので本当に
困ります。
床下木材合板カビでお困りの時はお気軽
にプレモまで相談ください。
床下高35cm以上に対応しています。
埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川
県に対応しています。
群馬県・栃木県・茨城県にも対応します。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3915