ホーム>ブログ>戸建床下のカビ>【住宅床下】シロアリ駆除前に防カビ工事を
戸建床下のカビ

【住宅床下】シロアリ駆除前に防カビ工事を


順番を間違えないように!

住宅床下の合板や大引き・根太などに
カビが発生している時は、シロアリ駆除
の前に防カビ工事することをお勧めし
ております。

何故、そのようなことを言うのか?
床下業者の防腐・防カビ・防蟻剤処理
ではカビ取りや殺菌消毒を行いません。

 

床下大引きのカビ

床下大引きのカビ

大引き防カビ工事後

大引き防カビ工事後

 
防腐・防カビ処理後の床下大引きも弊社
防カビ工事を行うとキレイになります。

ただ、物凄く苦労しました。
防腐・防カビ剤をいきなりカビに噴霧
するものですから、防カビ効果など期待
出来るものではありません。

また、大引きをキレイにしなければ分か
らないこともあるのです。



床下合板もカビだらけ状態のところに
防腐・防カビ・防蟻剤を噴霧するとこの
ような状態になります。


カビの上から防腐・防カビ・防蟻処理

カビの上から防腐・防カビ・防蟻処理

 

写真をクリックしてください。
白いカビが合板や根太に発生している
のが分かります。

この状態では以下のことが写真から
分かります。
①カビの上から防腐・防カビ・防蟻処理を
行っており、カビ取りや殺菌消毒は行われ
ていない。噴霧の風圧でカビを飛ばしてい
るだけ。
②防腐・防カビ・防蟻処理ではカビに効果
が無い。

床下業者が工事する前に、プレモ防カビ
工事を行っておけばカビが再発することは
回避出来ます。


最低でも床下業者の工事前にカビ取り・
殺菌消毒は行っておきましょう。


プレモが床下に潜る条件は以下の通り。
1)床下高35cm以上。
2)床下点検口があり、45cm角以上。
3)人通口があり、高さ28cm以上幅は
60cm前後。
※人通口については実際に
潜らないと分かりませんが、床下
高40cm
以上あれば問題無いと推測出来ます。


床下業者から「床下の木材合板にカビが
発生していますよ」や「床下に“菌”があり
ますよ」と言われたら一度プレモに問い
合わせ・相談ください。


木材や合板をキレイにしてから防蟻処理
しましょう。


埼玉・東京を中心に千葉・神奈川、群馬
・栃木・茨城に対応しています。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/4345