2024年10月
カビ臭いカビだらけの部屋を放置しないで
明日から11月です。今年もあと2ヵ月。
朝がめっきり冷えるようになりました。
高齢者の住まい特に団地タイプはカビ
臭くカビだらけの部屋になっているこ
とがあります。
ガスファンヒーターや石油ファンヒー
ターなどの暖房器具からの蒸気でカビ
を繁殖させることになります。
さらに温度差で結露も発生しますので
高齢者は手に負えなくなるでしょう。
このような時は壁紙張替えや押入れの
ベニアハウスクリーニングではカビが
再発して来ますので、カビ臭対策とし
て防カビ工事することが必要です。
健康を守るためにも防カビ工事するこ
とは住んでいる人の健康をカビから守
ることにもなります。
費用もかかりますのでお子さんの力を
得て防カビ工事や防カビ結露対策工事
さらに押入れ防カビ工事することを強
くお勧めします。
プレモでは埼玉・東京を中心に高齢者
の住むお部屋の防カビ工事を積極的に
対応しています。
高齢者の住むカビ臭い部屋でお困りの
時はプレモまで問い合わせください。
埼玉・東京に対応しています。
埼玉の戸建住宅和室砂壁のカビやカビ臭対策に!
埼玉は東京より戸建住宅に和室がある
ことが多いと感じています。
和室は主に壁紙や砂壁で仕上げられて
いるのですが、築20年以上経過している
とこの砂壁にカビが繁殖したりカビ臭く
なることがあります。
そこで、プレモでは埼玉の戸建住宅和室
の砂壁カビやカビ臭対策に「砂壁掻き落
とし防カビ工事」をお勧めしています。
和室砂壁掻き落とし中
和室砂壁仕上げの部屋で就寝するのは健康
上危険になることがあります。
砂壁カビやカビ臭はアレルギー疾患を持病
とされる方には禁忌ですし、気管支炎や喘
息を持病とされる方にも良くありません。
プレモでは、砂壁掻き落とし後壁モルタル
下地などに防カビ工事を行い、仕上げには
壁紙張りをお勧めしています。
部屋の空気もキレイになりますし、壁紙も
長持ちしてくれます。
埼玉の戸建住宅で和室が砂壁仕上げで築
20年以上経過し、砂壁のカビやカビ臭が
気になる時はプレモまで相談されてみては
如何でしょうか?
6帖和室で3日間の工事日程になります。
費用は砂壁掻き落とし面積にもよりますが
税抜17万円~20万円程度になります。
砂壁のカビやカビ臭で困った時はぜひ相談
ください。
掘りごたつ使ってますか?
掘りごたつ使ってますか?
床下から見た掘りごたつ
カビていることがあります。
大事にしたいなら防カビ工事するように
してください。
気温もグッと冷えて来ましたので、そう
遠くないうちにこたつも必要になるで
しょう。
私は掘りごたつが好きなのですがカビだ
らけの掘りごたつは使いたくないですね。
皆さんはどう思いますでしょうか?
掘りごたつも含めた床下のカビ、和室の
カビやカビ臭でお困りの時はプレモまで
問い合わせください。
※床下は床下高40cm以上、床下点検口や
床下収納があり45cm角以上あれば対応可
能です。
埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応しています。
今日は埼玉県さいたま市で砂壁掻き落とし
防カビ工事の仕上げです。
遠方地域での防カビ工事は難しい
プレモが遠方地域での防カビ工事を行う
時は「戸建住宅床下木材合板カビ」と
「建築中の注文住宅のカビ」が発生した
2つのケースだけです。
過去に雨漏りの防カビ工事で大阪府堺市
に行ったことがありますが、今は行くこ
とはありません。
今は関東一円(埼玉・東京・千葉・神奈
川・群馬・栃木・茨城)プラス長野・山
梨になるでしょう。(新潟もいけなくは
ないのですが状況次第になります)
先日東北地方の方から問い合わせいただ
きましたが、片道570kmは無理と判断し
お断りさせていただきました。
※ある程度まとまった金額で無ければ
なかなか出張防カビ工事は出来ない現実
があります。すみません。
関東一円だけでも移動で大変なのです。
長野は軽井沢や蓼科があるから行きます
し、山梨は意外と近いので行きます。
ただし、降雪時期や自然災害などが絡む
時は移動が出来ませんので不可になるこ
とがあります。予めご承知おきください。
今日は、夕方に神奈川県大和市で下見
になります。
建築中注文住宅のカビ(特に床下)や
戸建住宅床下のカビでお困りの時はプレ
モまで問い合わせください。
埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応します。
※床下のカビは木材合板やコンクリー
トに限ります。床下高40cm以上で床下
点検口または床下収納があり45cm角
以上あれば対応可能です。
お気軽に相談ください。
床下カビを出来るだけキレイに再発し難く
戸建住宅床下の木材や合板に繁殖して
いるカビを出来るだけキレイに再発し
難くさせるのがプレモ防カビ工事です。
過去に同じ写真をブログに掲載して
いますが、工事前とカビ取り作業後
の違いが分かりますでしょうか?
実は床下工事を安く済ませるために
とあるサイトからお客様が申し込んだ
のですが、費用は抑えられたのですが
その内容が「防腐防カビ剤を噴霧」と
いう非常に粗いというかやってはいけ
ない対応をしていました。
施工した私が言うのもなんですが・・・
丁寧に時間をかけて作業すると写真の
ように防腐防カビ剤では除去出来ない
大引きカビもキレイになるという見本
のような作業が出来るのです。
しかも次亜塩素酸ナトリウム不使用で
すので更に安心感が高い工事と言える
のですが、普段はやりません!時間が
かかりますので・・・笑
仕上に防カビ施工(抗菌コーティング)
をキッチリ行っていますのでカビ再発
は当分先の話になるでしょう。
2枚の写真を見て皆さんはどう思うか
分かりませんが、カビをキレイにして
出来るだけ死滅させてから防カビ施工
すると効果が段違いであります。
床下業者の無料点検で「カビがある」と
言われたり、ご自身で見つけたりした時
多くの皆さんは床下業者特にシロアリ駆
除業者の防腐防カビ剤噴霧や防腐防カビ
防蟻剤噴霧を100%信じていると思いま
すが、実はカビ取り作業と殺菌消毒しな
いと効果があまりないことを知らないの
です。(床下業者は率先して言いません)
2枚の写真を見た時、1枚目は床下業者
の工事後です。2枚目は床下業者のやり
残した大引きカビをプレモが防カビ工事
した際の写真になります。
皆さんはどちらを信じますか?
やっぱりお金ですか?
皆さんのご自宅床下をカビから守りたく
ないですか?
床下木材合板カビでお困りの時はプレモ
まで問い合わせください。
床下高40cm以上・床下点検口または床下
収納があり45cm角以上あれば対応可能で
す。※工事してどれくらい効果が持続する
のか?は床下の状況や環境により違いが
発生しますが、個人法人関係なく3~5年
に1度は点検しましょう!と言っています
ので点検をご希望される方は申し出てくだ
さい。
埼玉・東京を中心に千葉や神奈川、群馬
・栃木・茨城に対応しています。
今日は千葉県我孫子市で砂壁の下見です。
エアコン設定温度の低い部屋天井カビ
エアコン設定温度の低さで部屋の天井
カビが酷く発生することがあります。
天井壁紙裏側のカビ
エアコン設定温度20℃未満で稼働させ
続けた時は天井壁紙裏もカビだらけに
なることがあります。
夏にエアコン設定温度を低くさせ過ぎ
ている部屋は涼しくなった今、壁紙張
替え防カビ工事をお勧めします。
天井石膏ボード下地にも大変なカビが
発生していることがあります。
このような時は天井石膏ボード下地交
換が必須ですので出費がかなり酷くな
ることがあります。
マンションや団地にお住まいで夏エア
コン設定温度を20℃未満で生活されて
いた時は天井壁紙カビを疑いましょう。
天井壁紙・石膏ボード下地カビでお困り
の時はプレモまで問い合わせください。
埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応します。
※石膏ボード下地は埼玉と埼玉隣接する
東京の一部地域限定となります。
本日は神奈川県川崎市で下見です。
【カビ臭】和室砂壁で就寝するのは危険なのか
戸建住宅の和室は砂壁で仕上げられて
ケースが多いと思いますが、以下の条件
が整うと和室で就寝するのを回避した
ほうが良いこともあります。
1)築20年以上の戸建住宅
2)和室砂壁はそのまま
3)砂壁に染みが見える
4)和室に居ると咳き込むことがある
皆さんが使っている和室は該当します
でしょうか?
和室砂壁にある染みはカビの可能性が
ありますし、咳が出るようなら和室で
就寝するのは回避したほうが良い時も
あります。
気になる和室砂壁の染み(カビです)
砂壁の上から防カビ工事しても無理が
ありますので、掻き落とし防カビ工事
するのが妥当です。
砂壁にこだわるより就寝する皆さんの
健康を守る方が先決です。
砂壁掻き落とし防カビ工事壁紙仕上げ
をプレモはお勧めしています。
和室砂壁のカビやカビ臭でお困りの時
は、プレモまで問い合わせください。
埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応します。
建築中雨の流入があったかどうかはベタ基礎を見るべき
建築中雨が床下に流入したかどうか?
は床下の基礎立ち上がりやベタ基礎を
見れば一目瞭然です。
如何でしょうか?
ベタ基礎の色の違いは一目瞭然です。
そんなことは無い!と建築会社が言って
も言い逃れ出来ません。
雨が流入したのを放置し続けるとカビが
繁殖し始めますし、鋼製束も錆びること
になります。
非常に良くある事例なのですが、建築
会社は認めません。
明らかにおかしいのです。
つまりこういうこと。
雨が降り床下に雨水が溜まっているの
に工事を止めることが出来ないのでそ
のまま放置し続けた結果のベタ基礎の
変色及び根太レス工法の大引きカビで
あり、鋼製束の錆びになるのです。
基礎立ち上がりに雨水が流入した高さ
に水痕があることも良くある話。
ちなみに、余程のことが無い限り基礎
と土台の間の通気(基礎)パッキンか
ら雨が流入することはありません。
水切りがありますから・・・
と言うことで建築会社の言うことを鵜
呑みにしてはいけない!と言う話でし
た。(参考になりましたか?)
竣工後の注文住宅のベタ基礎にも注目
してみましょう。
床下木材合板のカビや一度雨が床下に
流入した時は防カビ工事を検討くださ
い。カビに強い木材合板になります。
建築中の注文住宅カビでお困りの時は
プレモまで問い合わせください。
床下の防カビ工事は、床下高40cm以上
・床下収納または床下点検口があり45
cm角以上あれば対応可能です。
埼玉・東京、千葉や神奈川、群馬や
栃木・茨城に対応しています。