防カビ工事
壁紙張替え防カビ工事で結露は止まらない
壁紙にカビが発生した時、壁紙張替え
や防カビ工事を検討する方が多いと
思います。
ここで勘違いしがちなのが「壁紙張替
え防カビ工事したら結露が止まる」く
らいの考えをお持ちの方がいるのです
が壁紙張替えで結露は止まりません。
【東京都豊島区】防カビ結露対策工事
でコンクリート下地を改善
壁や天井に限らず結露するのは2つ。
➊ コンクリート下地直貼り壁紙。
❷ 断熱材が無い壁紙石膏ボード下地。
弊社の対応は下記の通りです。
➊は防カビ結露対策工事。
❷は石膏ボード下地交換の際に断熱
工事することをお勧めします。
予算も時間も無い方で❷の時は石膏
ボードに防カビ工事対応することは
出来ますが、生活の仕方の工夫を実
践していただかないと結露抑止は厳
しいと思ったほうが良いでしょう。
※生活の仕方の工夫とは
据え置き型除湿機とキッチン換気扇の
一定時間の稼働を12月~5月GW明け
まで継続していただくことを言います。
マンションや団地にお住まいで壁天井
の結露によるカビでお困りの時はプレ
モまで問い合わせください。
埼玉と東京の一部地域に対応しています。
相談いただければ千葉や神奈川の一部
地域に対応します。
問い合わせはこちらからどうぞ。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/4790