ブログ
梅雨の晴れ間でカビ臭が一気にやって来る
長い梅雨です。
埼玉県上尾市も大雨警報が出されたり
蒸し蒸しジトジト状態です。
こんな日が続くと室内の湿度も上昇し
ているはずです。
湿度計があれば、70%以上はあると
思います。
強制除湿をして、窓の開閉時間を減ら
し湿気との戦いに備えて下さい。
梅雨が長いと大地に大量の水分が含有
され、晴れ間が見えると一気に蒸気が
放出されますので、とても蒸し暑い日
になります。
このような時こそ、カビやカビ臭の繁殖
が激しくなる時でもありますので、対策
も検討しないといけません。
結露で発生した壁紙及び壁紙下地
カビが発生し始めた砂壁・珪藻土
カビ臭い収納や畳
要注意です。
和室なら、和室丸ごと防カビ工事するの
が良いでしょう。
和室壁が砂壁ではなく壁紙なら助かり
ます。
和室丸ごとプレモ防カビ工事
和室の場合、障子や襖を除き全て防カビ
工事することが出来ます。
※障子や襖は変色やアクなどの関係で
別途防カビ工事することは可能です。
和室丸ごとプレモ防カビ工事の場合
壁紙仕様であることが条件で、畳・荒床
収納・壁紙を2日間で施工します。
※遠方地域の場合、1日で施工すること
になりがちです。
埼玉県なら県央・県南・県西・県東など
は2日間の施工日数を頂けるとじっくり
防カビ工事することが出来ます。
但し、和室室内を空にして頂くのが条件
になります。(申し訳ありません)
梅雨はもうすぐ明けるでしょう。
ですが、夏がやって来ます。
台風やゲリラ豪雨も来るでしょう。
秋の長雨もあります。
今はコロナ禍です。
在宅時間が長くなりがちですので
カビ臭が住まいにあると健康被害に
遭う可能性が高くなります。
カビやカビ臭で健康を害する前に
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※対応地域がありますので、事前確認を
お願いします。
お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
※埼玉県にお住まいの方からの問合せ
相談を特にお待ちしております!
今日は、昼頃から東京都江東区で和室
下見になります。
収納のカビ臭はなかなか消えないことがある
収納のカビ臭が消えないことがある。
お客様自ら洋室用カビ取り剤や高濃度
アルコール・消毒用エタノールなどを
拭きまくっても…です。
収納防カビ工事中
プレモでは、下見の際に対応方法を
説明させて頂いております。
防カビ工事で対応可能なのか?
解体して造作工事しなければいけない
収納なのか?の見極めになります。
防カビ工事専門業者プレモはカビ臭
のレベルを数段階に分けて考えており
その都度殺菌消毒剤のレベルを変えて
対応していますが、それでもカビ臭が
完全に除去することが出来ない事案も
あります。
「まだカビ臭がする」というお言葉を
頂戴する時も正直あります。
当然やり直し防カビ工事をすることに
なります。(再工事は基本無料です)
その際は、殺菌消毒レベルをかなり
上げますので、数日間は収納出来ない
と思って下さい。
カビ臭も、ペット臭も厄介です。
プレモは防カビ・消臭工事専門業者で
すので逃げる訳にはいきませんが…
何事も限界があることだけは知って
頂ければと思います。
収納のカビやカビ臭でお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。
お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
※埼玉県にお住まいの方からの問合せ
相談を特にお待ちしております!
今日は、昼頃に東京都港区マンション
にて漏水事故後の防カビ工事です。
部屋干しの部屋のカビにご注意下さい!
梅雨明けはまだ先になりそうです。
洗濯物も乾きません。
そこで、部屋干しになる訳ですが
同じ部屋で部屋干しすることが多い
雨の多い時期、部屋干しし続ける
部屋の湿度が通常よりも10%ほど
上がり、カビが発生しやすくなる
のでご注意下さい。
対策としては、湿度計を置いて
下さい。(ホームセンターやドラッグ
ストアーでも販売しています)
湿度計の湿度表示が65%以上の表示
がありましたら、強制除湿をする目
安になります。
※湿度は60%~40%の間になるよう
にしましょう!
強制除湿の方法としては…
エアコンの除湿
据え置き型除湿機
首振り付サーキュレーター
の3つになります。
部屋干しすると湿度が上がります。
一般的な話になりますが、洗濯物下
からサーキュレーターを稼働させて
据え置き型除湿機を稼働させると
洗濯物が良い仕上がりになります。
ちなみに、同じ部屋で部屋干しし
ても部屋干しする位置を少しずつ
変えるだけでも違いはあります。
常に同じ場所で部屋干しし続ける
のがダメなのです。
参考なれば幸いです。
部屋干しする部屋のカビやカビ臭
が気になる時は、プレモ防カビ
工事をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。
お気軽にお声かけ下さい。
高温多湿で珪藻土にカビが発生する!
高温多湿が日々続いています。
外気温25℃前後、湿度70%以上
あるような時は、窓をなるべく
開けずにエアコンなどの空調設備
を利用するようにしましょう。
珪藻土にカビが発生すると、カビ
臭により咳が止まらず呼吸系疾患
に罹る人も少なくありません。
たかがカビと思わず、健康を害す
カビやカビ臭を真剣に考えましょう。
防カビ工事・消臭工事専門業者
プレモでは、珪藻土のカビには
2通りの対応を行っています。
珪藻土掻き落とし直後
柔らかい珪藻土の場合
爪を立てて爪跡が残り、スポンジ
のように感じるような柔らかい
珪藻土は、申し訳ありませんが
珪藻土を掻き落として、珪藻土下地
に対し、防カビ工事を行い壁紙仕様
に変更することを強くお勧めして
います。
※珪藻土にこだわる人向きでは
ありません。
固い珪藻土の場合
爪を立ててもビクともしません。
まるでコンクリートのように感じる
程の固さに思えるような珪藻土は
加水分解をし難いので、珪藻土表面
に防カビ工事を行い終了します。
皆さんのお住まいの珪藻土は如何
でしょうか?
梅雨の長雨と高温多湿でカビや
カビ臭が発生していませんか?
珪藻土のカビやカビ臭でお困りの時
は、プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。
お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
※埼玉県にお住まいの方からの問合せ
相談を特にお待ちしております!
明日は、東京都港区で漏水事故後の
防カビ工事になります。
中古マンションに多い壁紙コンクリート下地カビ
中古マンションに多いのが壁紙コン
クリート下地カビです。
カビが発生する原因は“結露”です。
結露を抑止するのに、内窓や断熱
工事などを駆使することを勧める
リフォーム会社などもいますが
カビについての言及がほとんどない
のが実情です。
壁紙コンクリート下地カビ
壁紙コンクリート下地カビを見つけ
たら皆さんはどうしていますか?
壁紙を剥がして自らカビ取りします
か?
内装業者に依頼して壁紙張る時に
適当なカビ処理をしてもらって納得
されますか?
壁紙コンクリート下地カビは再発し
やすい!ということを知って下さい。
防カビ工事専門業者プレモは、壁紙
コンクリート下地カビに対して強力
なダブル殺菌消毒と抗菌コーティング
である防カビ施工を行い、コンクリー
ト下地にカビ再発・新たなカビが発生
し難い環境を作っています。
壁紙コンクリート下地カビでお困りの
時は、プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。
お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
※埼玉県にお住まいの方からの問合せ
相談を特にお待ちしております!
ペット臭・タバコ臭・事故物件処理後
の腐敗臭など様々な臭いには、プレモ
消臭工事が対応しています。
賃貸住宅・中古売買物件やリフォーム
時の臭いでお困りの時もお気軽に相談
下さい。
中古マンション壁紙カビは臭って来る
中古マンションはカビやすい。
中古マンションは壁紙がカビやすい。
壁紙がカビる原因は“結露”です。
結露が壁天井に発生する原因は
主に断熱不良と生活の仕方。
壁天井がコンクリート(モルタル)
下地直張り壁紙だったりすると
冬から春にかけて部屋が冷えて
仕方ない状況になります。
中古マンションで壁紙がカビた
部屋の場合、結露によりカビが
発生すると、梅雨から夏過ぎに
かけてカビ臭が発生するように
なります。
壁紙カビのカビ取り跡
中古マンションに住んでいる方の
中には、壁紙のカビを自らカビ取り
しようと頑張る人がいますが、その
努力の多くは褒められるものでは
ありません。
費用を抑えるために自らカビ取り
するのでしょうが、限界があります。
カビ取り→カビが再発 の繰り返し
にならないとも限りません。
これからの時期、結露により発生
した壁紙のカビの臭いが半端なく
鼻に付くようになります。
寝室や子供部屋などが、カビ臭で充満
しないように注意しましょう。
※カビ臭で健康を害するようになり
ます。
壁紙のカビやカビ臭には、プレモ
防カビ工事をぜひご検討下さい。
※壁紙張替えに伴う防カビ工事で
対応します。(カビが酷い場合は)
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。
お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
※埼玉県にお住まいの方からの問合せ
相談を特にお待ちしております!
床下換気扇を設置してもカビは発生する
床下換気扇の設置を推奨する業者
が多くいます。
シロアリ駆除業者や害虫駆除業者
が該当します。
床下にカビが発生している。
床下の湿度が多く感じる。
床下換気扇を設置すれば、床下の
湿った空気を屋外に排出するので
カビ難くなります!的な話をする
のですが、本当にそうでしょうか?
床下換気扇と合板カビ
床下換気扇に防カビ効果は一切
ありません。
期待するほうが間違っています。
建築などでは、湿気を遮断すれば
カビが発生し難くなると考えますが
床下換気扇で湿気を0にすることは
絶対に出来ません。
また、住宅の壁下には内基礎という
コンクリートの基礎がありますので
空気の流れを必然的に遮断してしま
うことになります。
空気の流れを作るのに、人通口が
一役買いますが、住宅の中には狭く
小さな人通口がありますので、空気
の流れが出来るはずがないのです。
このような住宅に床下換気扇設置は
理屈でも合わないのですから、設置
する必要性は感じません。
写真のように床下合板にカビ発生を
確認したら、防カビ工事することを
強くお勧めします。
床下合板・木材のカビでお困りの時
は、プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。※カビ繁殖状況やススカビ
が分厚く発生している時は、時間も
費用もかかることを、あらかじめ
ご承知おき下さい。
※床下防カビ工事を行うには条件が
ありますので、こちらも事前確認を
お願いします。
こんなカビの防カビ工事は大変 ↓
床下合板黒カビ
殺菌消毒をいくらやってもカビ色素
を完全に除去し切ることが出来ない
カビ繁殖状況です。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。
お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
※埼玉県にお住まいの方からの問合せ
相談を特にお待ちしております!
今日は、義母の三回忌法要があります
のでお休みになります。
問合せは可能です!
ネットで購入するカビ取り剤の室内使用は止めたほうが良い
ネットで購入出来るカビ取り剤の多く
の成分を見ると、浴室用カビ取り剤で
あるカビキ〇ーやカビハ〇ターと同じ
次亜塩素酸ナトリウムと水酸化ナトリ
ウムが含まれています。
購入する前に、皆さんはチェックして
いますでしょうか?
プロ用とかプロ専用、カビ対策として
販売されていますが、金額も高いので
如何なものか?と思ったりしています。
ネットで購入するカビ取り製品を室内
で使用するのは、プレモとしては基本
反対です。
理由は、室内に漂う「塩素臭」です。
酷い時は、1ヵ月ほど塩素臭が消える
ことはありません。
防カビ工事専門業者であるプレモでも
塩素臭で死ぬ思いをしたことがあるの
で、妊婦さんや乳幼児・小さなお子さん
がいる部屋においては使用禁止と考え
る次第です。
プレモも以前は次亜塩素酸ナトリウム
を主成分とする殺菌消毒剤を大量使用
することがありました。
それは、黒カビだらけの部屋だったり
解体現場だったりするのですが、避け
られればベストです。
塩素臭は吸い込むのは禁忌。
咳き込むだけでなく、重篤な時が肺炎
にまでなることがあります。
プレモでも失敗を繰り返し、お客様に
注意されたりしながら殺菌消毒を現在
の状態にまで進化させることが出来た
経験がありますので、書かせて頂きま
した。
今一度書きます。
次亜塩素酸ナトリウムが含有している
カビ取り剤を室内で噴霧するのは止め
て下さい。
非常に危険です。
換気に注意しても危険なのは変わらな
いのでお忘れなく。
建築中注文住宅にカビが発生する受難の季節
建築中の注文住宅にカビが発生する
受難の季節がやって来ました。
梅雨
ゲリラ豪雨
台風
秋の長雨
良いことありません。
養生をしっかりやれば…と思う方も
いると思いますが、養生をしっかり
出来る建築会社は限られているので
建築会社の養生を信用してはいけま
せん。
建築中注文住宅木材カビ
養生は建物だけではありません。
プレカットの保管・運搬が悪く雨に
濡れ続け、カビが発生してしまう事例
も目にしています。
建築中住宅敷地に置いてある木材など
も雨に濡れ続けカビが発生しているの
にそのまま使用する大工もかなり多い
ので、施主である皆様は注意しないと
いけません。(木材にカビが発生して
いたら交換するように主張して下さい)
木材や合板が雨に濡れると、カビだけ
でなくアクも発生します。
アクをカビと勘違いする方も多いので
すが、アクは木材や合板に含まれてい
るリグニンなどの水溶性成分が高い水
分含有量により、表に出て来ただけで
すのでアク自体は問題ありません。
ただ、放置し続けるとカビを呼びます。
建築中注文住宅の木材や合板にカビが
発生したら、防カビ工事が効果的です。
プレモでは、建築中注文住宅のカビに
防カビ工事で対応しておりますが
防カビ工事費用を前払いとさせて頂い
ております。
※工事支払の際に逃げる建築会社が
実に多いのです。この件は弁護士と
相談の上決めました。
建築中注文住宅の木材合板のカビで
本当に困っている時は、プレモ防カビ
工事をぜひご検討下さい。
※下見は必須です!
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※対応地域がありますので、事前確認を
お願いします。
お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
※埼玉県にお住まいの方からの問合せ
相談を特にお待ちしております!
今日は、東京都日野市と千葉県松戸市に
下見に出掛けます。
床上浸水後のカビ処理は間違えないように!
床上浸水後のカビ処理を間違えない
ようにしましょう。
ダメなものは以下の通り。
・カビは大量飛散しますのでN95の
マスクは最低でも必要。普通のマスク
でカビ処理などしていたら呼吸器系の
疾患に罹ります。(喘息・肺炎など)
※中国製のKN95マスクはお勧めして
いません。出来れば中国製マスクは
止めましょう。
・アルコール消毒や次亜塩素酸水など
でカビ取りしてはいけない。
(カビは再発します)
・交換可能な木材・合板は徹底的に
交換しましょう。
※防カビ工事出来ないなら…の話です。
・光触媒や燻煙などで防カビ工事する
と言うような効果の期待出来ないこと
にお金を出すのは止めましょう。
・オゾン脱臭も同様で、効果を期待し
てはいけません。殺菌消毒を行った後
に空気中に浮遊しているカビ(真菌類)
の除去には良いと思いますが、カビが
発生している場所には効果無いと思っ
て下さい。(防カビ効果もありません)
・シロアリ駆除業者の行う防腐防カビ
防蟻処理は止めましょう。
丁寧な殺菌消毒を行ってからでないと
薬剤の効果は出ません。
但し、防カビ効果自体が弱いので期待
すると痛い目に遭います。
床上浸水後のプレモ防カビ工事
丁寧な殺菌消毒と防カビ施工でカビは
発生し難くなります。
直ぐに復旧を!と考えるのは人情です
が、焦って適当な防カビ工事をしては
後悔するだけです。
プレモが今回の豪雨被害地に行ける訳
ではありませんので、これ以上は控え
ますが、ちゃんと防カビ工事すると
違いが一目で分かりますし、空気感が
全く違います。
プレモは防カビ・消臭工事専門業者。
埼玉・東京を中心に対応しています。
埼玉県から発するのは気が引けますが
くれぐれも、カビ胞子を大量に吸い込
まないようにして下さい。
それから、どさくさ紛れにいい加減な
業者が横行しますので、困った時は
相談下さい!
遠くても相談なら可能です。