ホーム>ブログ>2024年2月

2024年2月

健康を害する程のカビ臭い賃貸は大きな声で改善要求を


賃貸マンションや賃貸アパートにおいて
健康を害する程のカビ臭を感じることが
あります。


こんな部屋で生活していたら健康を害し
ます!と言いたくなるほどのカビ臭には
大家さん・管理会社・不動産会社に対し
敢然と大きな声で改善要求しましょう。


健康を害する和室柱カビまで発生するアパート

健康を害する和室柱カビまで発生するアパート
※埼玉県川口市の賃貸アパート

 

過去に何度も酷いカビ臭を感じた部屋
がありましたが、その多くは埼玉の賃
貸になります。

築30年以上で外壁や防水処理などをし
ていない、怠っているような賃貸であ
り、そのような部屋で生活していたら
かなり高い確率で健康を害するように
なるのは間違いありません。


特に、妊婦さんや赤ちゃん、幼児や
小学生~中学生ぐらいのお子さんがい
るご家庭は問題あり過ぎです。



そのような部屋は、防カビ工事以前に
解体して断熱工事からやり直さないと
いけないレベルです。


カビ臭い部屋で我慢するのではなく
ハッキリと改善要求しましょう。
※片手間な誤魔化すよう工事で対応し
切れるものではありませんので、妥協
するのは止めましょう。


このような状況で、防カビ工事の出番
は少ないのですが、一時的に対応して
欲しい時はお声かけください。

※根本的な対策にはなりませんので、
ご理解した上でお声かけください。

埼玉・東京を中心に対応しています。

 

床下のカビた木材合板を防カビ工事でリセットと防止を


床下のカビが発生した木材合板を防カビ
工事でキレイにして一度リセットし再発
防止をしましょう。



床下土間に調湿材を敷いてもカビ防止効果なし

床下土間に調湿材を敷いてもカビ防止効果なし

 

床下木材合板カビには防カビ工事が一番
であり、カビ取りや殺菌消毒を行わない
カビの上から噴霧するようなシロアリ駆
除業者が行うようなやり方は防カビとは
言いません。



プレモ床下防カビ工事には条件があるの
で、ぜひ知っていただければと思います。

  • 床下高35㎝以上
  • 床下点検口があり、45㎝角以上


「床下にカビが発生しています」と
言われたらプレモに問い合わせ・相談く
ださい。


埼玉・東京を中心に千葉や神奈川や群馬
・栃木県・茨城県に対応しています。


住まいを長持ちさせるためにも床下木材
合板カビは防カビ工事で一掃しましょう。


 

中古住宅購入と床下木材合板のカビ点検を忘れずに


中古住宅購入する際は、床下木材合板
のカビ点検をお忘れなく。



中古住宅の床下大引きカビ

中古住宅の床下大引きカビ

 

点検後カビが繁殖しているようなら
防カビ工事することをお忘れなく。

カビ取りや殺菌消毒を必ず行うプレモ
防カビ工事をお声かけください。


中古住宅床下の木材合板カビでお困り
の時は、プレモまで問い合わせ・相談
ください。


埼玉・東京を中心に千葉や神奈川や
群馬県・栃木県・茨城県に対応します。

 

【埼玉の戸建住宅】床下土間で合板剥き出しのカビ


埼玉県川越市の戸建住宅が床下土間で
合板剥き出しにカビが繁殖している時
防カビ工事をしなければいけません。


住宅床下合板のカビ

住宅床下合板のカビ

 

合板の白い箇所がカビです。
カビの上から防腐防カビ防蟻剤などを
噴霧してはいけません。

カビ取り・殺菌消毒を行ってから防カビ
施工(抗菌コーティング)を行いましょう。

シロアリ駆除業者のやり方は明らかに
間違っています。


先程書いたカビ取りをキッチリ行わずに
薬剤を噴霧するだけですから確実にカビ
色素が残留しますし、カビを出来る限り
死滅させていません。


そのやり方に疑問をお持ちでしたら弊社
まで相談ください。


シロアリ駆除業者から「シロアリは問題
ありませんが、カビが発生しています」
と言われたら、一呼吸おいて即答せずに
専門業者であるプレモに問い合わせ・相
談ください。

  • 床下高35㎝以上
  • 床下点検口があり、45㎝角以上

が床下防カビ工事を行う目安です。​


埼玉・東京を中心に千葉や神奈川、群馬
・栃木県・茨城県に対応します。

 

戸建住宅床下木材合板カビは防カビ工事!で対応を


戸建住宅床下木材合板にカビが発生して
いると、下見をさせずに「いくら?」と
言われるお客様が増えています。



シロアリ駆除業者には下見させてカビの
専門業者に見せないのはおかしい!と弊
社は思っています。

何故なら、シロアリ駆除業者は防カビ工
事専門業者じゃないから。

賢明な皆さんならお分かりですね?


 

床下構造用合板カビ

床下構造用合板カビ

床下構造用合板カビ取り後

床下構造用合板カビ取り後

 
写真は今から15年前の防カビ工事。
今は、さらに進化してカビ取り後に殺菌
消毒をさらに行いカビを出来る限り死滅
させることを行っています。

今のシロアリ駆除業者の多くは、カビの
上に薬剤を噴霧して終わりです。

噴霧するからカビ胞子が飛散し分からな
くなりますが、かなりカビが残存してい
るのでまだら模様になります。

しかも、カビの再発が激しいので効果も
一時的なものでしかありません。


「床下にカビがあります」と言われたら
プレモに問い合わせ・相談ください。

  • 床下高35㎝以上
  • 床下点検口があり、45㎝角以上

あれば床下防カビ工事が可能です。
条件が整っている時は下見が必要です。

埼玉・東京を中心に千葉・神奈川や
群馬県・栃木県・茨城県に対応して
います。

 

【東京都板橋区編】カビ臭い砂壁掻き落とし防カビ工事


東京都板橋区の戸建住宅で行ったカビ
臭い砂壁の掻き落とし防カビ工事。



カビ臭い砂壁掻き落とし後防カビ工事

カビ臭い砂壁掻き落とし後防カビ工事

 

掻き落とし後の防カビ工事をしっかり
行い、壁紙張りで完了です。

工事期間は3日間
砂壁下地に合板貼りを希望される方は
埼玉の県央・県南、東京の埼玉寄りの
地域限定になります。

カビ臭い砂壁でどうしようか?と悩む
時は、一度プレモの話を聞いてみては
如何でしょうか?

埼玉・東京を中心に千葉・神奈川の
一部地域に対応しています。


お気軽に問い合わせ・相談ください。

 

賃貸に結露対策は不要なのか?


埼玉・東京の賃貸マンションなどには
明らかに結露する壁天井に結露対策は
必要ないのでしょうか?

 

賃貸天井コンクリート下地結露カビ

賃貸天井コンクリート下地結露カビ


写真のような明らかな天井コンクリート
下地からの結露があり、カビも繁殖して
いるのですが、部分的に防カビ工事する
くらいで精一杯でしょう。

ですが、結露が大量に発生すれば同じこ
とを繰り返すだけ。
防カビ剤も流出してしまいます。


出来れば結露するコンクリート下地には
防カビ結露対策工事が必須と弊社は考え
ています。

自主管理物件の賃貸マンションを所有さ
れている大家さんで壁天井にコンクリー
ト下地があるお部屋の結露でお困りの時
は、プレモまで問い合わせ・相談ください。


埼玉・東京を中心に対応しています。

 

【埼玉の集合住宅】北側洋室子供部屋のカビ臭を何とかしたい


埼玉集合住宅の北側洋室子供部屋の
カビ臭がどうしても気になるので何とか
したい!と考える方がおられます。


カビ臭い子供部屋の四隅カビ

カビ臭い子供部屋の四隅カビ

 

凹んだ場所は空気の溜まり場のような
箇所ですのでカビが一番発生しやすいの
で防カビ工事することが必要です。

ただ、天井がコンクリート直張り壁紙の
場合は防カビ工事だけでなく防カビ結露
対策工事することをお勧めします。

天井からの結露を止めるだけでも大きな
成果があります。

カビを止めるにはまず結露から!という
考えであれば、天井結露を止めないと壁
の壁紙は石膏ボード下地にまで悪さをす
る可能性がありますので、早期の防カビ
結露対策工事壁紙仕上げを推奨します。



埼玉の集合住宅北側洋室が子供部屋や
寝室で使用されカビ臭さを感じるような
ら、防カビ工事や防カビ結露対策工事を
ご検討ください。

プレモまで問い合わせ・相談ください。



今日は、東京都世田谷区神奈川県川崎
市高津区
で下見になります。

 

【埼玉・東京の賃貸】デザイナーズマンションはカビやすい


埼玉や東京の賃貸デザイナーズマンション
はカビやすいと感じております。


理由その1)空気が停滞する箇所が多い
こと。

理由その2)カビやすい建材や塗料を採用
していること。

理由その3)コンクリート打ち放しなど
結露を無視した造りが多いこと。
(大きなFIX窓やガラスブロックもダメな
理由の1つです)



コンクリートに断熱塗料でカビ発生

コンクリートに断熱塗料でカビ発生

 

カビが繁殖し始めたら防カビ工事をすること
お勧めします。

決してカビ取りだけで終えてはいけません。


ただ、防カビ工事と言っても激しい結露や
多湿のお部屋において、防カビ効果を継続し
続けることはかなり難しいので、長期間の
(5年以上)の防カビ効果を望んではいけま

せん。

また、費用面でも限界がありますので、防
カビ施工をさらに強化するやり方は難しい
と言わざるを得ません。


それでも、賃貸のデザイナーズマンション
には防カビ工事が必要不可欠です。


これから退去する方が増えるピークになり
ますので、退去後のカビ対策ならプレモに
お任せください。

大家さんや管理会社からの問い合わせ・相
談お待ちしております。


埼玉や東京を中心に対応しています。

 

一階床に通気口がある住宅は床下木材合板カビの点検を


一階床の窓側に通気口がある住宅は床下
木材合板の点検をしましょう!

 

床下から見た通気口周辺の合板状況

床下から見た通気口周辺の合板状況

 

床下側の通気口周辺合板にカビが発生し
ていると住んでいる皆様の健康が害され
る恐れがあります。

2~3年に一度は床下のカビ点検するこ
とをお勧めします。

 

床下のカビが気になる時は、プレモまで
問い合わせ・相談ください。


埼玉や東京を中心に千葉・神奈川に対応
しています。群馬や栃木・茨城にも対応
します。


今日は、埼玉県東松山市で防カビ工事
なります。