ホーム>ブログ>2024年8月

2024年8月

戸建住宅床下木材合板のカビ取り作業含む防カビ工事


埼玉・東京を中心に関東一円の戸建住宅
床下木材合板防カビ工事を行っている
防カビ工事専門業者プレモです。


最近は遠方地域でも対応する旨のブログ
を書いていますが相談いただければ対応
出来るかどうか?の検討をしております。


これは実際に感じることなのですが・・・
地方に行けば行くほど床下業者の言い
なりになっているお客様が実に多く呆れ
ることが非常に多く耳にします。

このブログでも何度も書いていますが
カビ取り作業を行わずにカビに直接噴霧
(防腐防カビ剤など)するものですから
家中がカビ臭くなって困る事例も急増し
ています。


 

床下合板のカビ

床下合板のカビ

床下合板カビ取り作業後

床下合板カビ取り作業後

 
カビ取り作業は手間暇かかります。
かなり面倒で施工者も危険です。

床下業者は数多く工事しなければいけな
い住宅が多いのでじっくり時間をかける
ことが出来ないのです。
だから、カビに薬剤を噴霧して終えるの
ですが、それでカビがキレイになったり
死滅したり、カビ繁殖が止まる訳ではあ
りません。


皆さんもお住いの住宅を守りたかったら
まず床下から守りましょう。

床下の木材合板は非常にカビやすい環境
にありますから、防カビ工事を行いカビ
難い木材合板にしなければいけません。



プレモが床下に潜るには条件が2つ。
➊ 床下高40cm以上
❷ 床下点検口があり、45cm角以上ある


この2つが問題無ければ床下に潜ること
が可能です。あとは潜って見ないと分か
らないので逐次報告させていただきます
ので、まずは電話やメールで相談いただ
ければと思います。

 

【埼玉の集合住宅】壁紙張替えとカビ結露対策


埼玉の集合住宅(団地・マンション)の
壁天井における壁紙にカビが発生してい
る時、防カビ工事専門業者プレモは長年
にわたり対応し続けております。


集合住宅天井コンクリート下地カビ

集合住宅天井コンクリート下地カビ

 

プレモは壁紙張替えと下地カビ結露対
策に対応しています。


他にもカビが絡まなくても壁紙張替え
に埼玉の集合住宅や戸建住宅に対応し
ておりますので壁紙張替えをご検討さ
れている皆さんはぜひプレモまで問い
合わせください。

壁紙を剥がしたらカビを発見すること
も少なくありませんので、その際の
カビ処理は防カビ工事専門業者ですの
で安心していただける対応を行って
おります。


埼玉の集合住宅の壁紙張替えや下地の
カビが絡む時は、リフォーム工事では
なく防カビ工事専門業者プレモまで
問い合わせください。

 

【埼玉】砂壁掻き落とし防カビ工事以外の壁紙張替えも行います


埼玉の戸建住宅で弊社が一番多いのが
砂壁掻き落とし防カビ工事壁紙仕上げ
になります。


砂壁掻き落とし後防カビ工事

砂壁掻き落とし後防カビ工事

 

写真の砂壁掻き落とし➡下地防カビ
工事➡壁紙張りという工事を今までは
一番多く埼玉の戸建住宅で手掛けてい
ました。

今後は壁紙張替えを中心とした防カビ
工事を行う予定です。
と言うのも昨日まで東京の多摩地区で
壁紙張替え防カビ工事を行っていまし
たが、東京ではちょくちょくあるので
すが、地元の埼玉ではちょっと弱いの
で今後は埼玉に力を入れていく所存。


壁紙張替えで壁紙剥がしたらカビを
発見することは実に多く、戸建住宅で
も良く見られるのでプチ防カビ工事は
必要だと痛感する次第です。

まして呼吸器疾患を持病とされる方の
お部屋やお住まいでは防カビ工事は必
だと考えています。

施工面積次第ですが、6帖なら2日間
で下地防カビ工事と壁紙張替えが完了
します。


普通の壁紙張替えの場合、下地カビの
対策は内装職人では厳しいことがあり
ますので、プレモまで問い合わせいただ
ければ下地カビの処理はしっかり行わせ
ていただきます。


 

コンクリート直張り壁紙のカビは結露対策も行うべき


コンクリート下地に囲まれている部屋
では、分譲であろうが賃貸であろうが
結露でカビが繁殖しやすいものです。

特に天井の外壁側は結露が発生します
のでコンクリート下地に防カビ工事と
結露対策工事も併せて行いましょう。


天井コンクリート下地断熱シート貼り

天井コンクリート下地断熱シート貼り
※防カビ結露対策工事

 

賃貸なら退去後のワンルームマンション
などには必要な工事です。

カビが原因の呼吸器系疾患に罹られてい
る患者さんの自宅療養の部屋にも必要で
すし、寝室や子供部屋にも必要です。



結露する天井コンクリート下地直張り
壁紙カビでお困りの時は、プレモまで
問い合わせください。

 

ワンルームはカビやすい


ワンルームはカビやすい。
窓側の壁天井は特にカビやすい。
さらに、玄関ドア枠の結露もありますの
でドア枠に接している壁紙もカビやすく
なります。


ワンルーム玄関ドア周辺壁紙カビ

ワンルーム玄関ドア周辺壁紙カビ

 

ワンルームは投資物件にもなりやすいの
ですが、大家さんはカビのことカビ繁殖
原因となり得る“結露”については軽んじ
る傾向があります。

費用対効果とカビと結露を抑止するため
の金額で二の足を踏んでいる大家さんは
少なくありません。

写真のような築古賃貸ワンルームマンシ
ョンでは壁紙コンクリート下地が多いの
でカビ・結露対策は必須ですが入居中は
難しいので退去後に行うことをお勧めし
ます。

弊社では防カビ結露対策工事を推奨して
います。



賃貸ワンルームマンションの壁天井の
結露による壁紙カビ・カビ臭でお困りの
時は、プレモまで問い合わせください。

 

戸建住宅床下合板カビを指摘された時


床下業者(主にシロアリ駆除業者など)
に「床下にカビが発生しています」と
指摘された時は、プレモに問い合わせ
ください。


床下高40cm以上
床下点検口があり、45cm角以上あれば
下見や防カビ工事が可能です。

 

床下業者に100万円かかると言われた床下

床下業者に100万円かかると言われた床下

根絡みに囲まれた床下

根絡みに囲まれた床下

 

床下業者に100万円かかると言われ困る
お客様の床下に潜ってみたら必要の無い
工事のオンパレード。


あり得ない営業です。

作業する身として困るのが根絡みです。
ガッチリ根絡みに囲まれている床下は
迷路状態になりますので困ります。
特に根絡みに囲まれている場所の合板は
対応し難いので作業は大変です。


さて・・・実際に床下合板カビを指摘され
た時はどうしたら良いでしょうか?

皆さんは知らないから床下業者に相談
するのですが、良いカモにならないよう
知識を持つことはとても大事です。
※プレモがお教えします。

仮に床下業者から合板カビを指摘されて
も不安になることはありません。

写真のように合板カビが発生している時
はカビ取り作業は必須です。
床下業者はカビを軽視する傾向がありま
すので、防腐防カビ剤をカビに噴霧すれ
ば大丈夫!と言い切りますが、そんなこ
とでカビが漂白されたり死滅されること
はほぼありません。

防腐防カビ剤をカビに噴霧すればカビは
再発して来ない!と1000回言われても
真実になることはありません。
効かないものは効かないのです。
カビ取り作業を無視するような工事は
回避したほうが良いかも知れません。
面倒なら「カビ取りしてください」と
床下業者に言いましょう!

もし、アルコール消毒しますよ!と言っ
て来たらその工事は止めたほうが良いと
弊社は思っています。
(アルコール消毒は効きませんので)


床下木材合板カビを指摘されたらプレモ
に問い合わせください。

まずは1本の電話、メールです。
最初は緊張するでしょうが、お気軽に
相談ください。

 

雨ざらしの建築中注文住宅は構造用合板を剥がし防カビ工事


建築中注文住宅が屋根も出来てないうち
に雨ざらしの目にあった時は、1階の構
造用合板を交換する必要があります。
(出来れば2階も)


構造用合板剥がし後の防カビ工事

構造用合板剥がし後の防カビ工事

 

黙っていると建築会社が都合の良いよう
に対応してしまいますので、施主様は
カビ対策においては強いご希望を建築
会社に伝えることをお勧めします。

例えば、殺菌消毒でも弊社と建築会社の
見解は違うものになります。
建築会社は、協力業者の床下業者などに
意見を求めますが、間違った回答を平気
でして来ますので話になりません。

そのやり取りを見ていた施主様の怒りを
建築会社が買うだけですが・・・


雨ざらしにしてしまったことは事実です
から今後の対応をお客様の納得する方法
で何とかするしかありません。

雨に濡れた構造用合板カビが心配な時は
プレモまで問い合わせください。
※施主様からの問い合わせを希望して
います。


埼玉・東京、千葉や神奈川、群馬・栃木
・茨城に対応しています。

他の地域の方で建築中の注文住宅木材
合板カビでお困りの時も一度プレモまで
問い合わせください。

 

【集合住宅】カビだらけの部屋をどうするか?


収納が少ない集合住宅ではカビだらけの
部屋が少なくありません。


例えば・・・入口ドアを開けたら奥の壁が
見えない部屋(納戸代わりの部屋)が多
く足の踏み場が無い状態です。


荷物で壁が見えないカビだらけの部屋

荷物で壁が見えないカビだらけの部屋

 

写真は加工しぼかしていますが、奥まで
見えない状態なのは問題です。

具体的に書くと、荷物や家具が問題なの
です。
1)壁際に置き続ける大きな家具
2)収納に入りきれない小物
3)物であふれる押入れや押入れ周辺
4)壁を隠すように置く襖や家財

最後に、冬の暖房器具使用による結露の
放置が問題になります。



では、カビだらけの部屋をどうするか?
まずは断捨離です。
断捨離しかありません。

出来れば大きな家具は廃棄しましょう。
これは地震対策でもあります。

壁を見えるようにしましょう。
衣服やバックは断捨離の対象です。

その上で、壁天井のカビが酷ければカビ
対策・結露対策を検討しなければいけま
せん。

壁紙が石膏ボード下地なのか?
コンクリート下地なのか?で対応が変わ
りますが、いずれにしても冬~春の結露
が酷く発生するなら部屋を狭くする断熱
工事か弊社の防カビ結露対策工事を実施
するしかないでしょう。

カビだらけの部屋にすると工事費用がか
かりますので、覚悟しておく必要があり
ます!
弊社では断捨離の片づけなどは一切行い
ませんので別途専門業者に依頼すること
をお勧めします。

集合住宅のカビだらけの部屋でお困りの
時のカビ対策・壁天井結露対策ならプレ
モに問い合わせください。


埼玉・東京に対応しています。
※弊社の工事で大工工事まで行う時の
対応地域は、埼玉(県央・県南地域中心)
・埼玉に隣接する東京のみ対応をなりま
すのでご理解ください。

 

床下根絡みを取ったらカビだらけの合板を見ることに


築30年以上の戸建住宅の床下に潜った時
根絡みでガチガチに囲まれていて潜れない
ことがあります。


ですので床下業者の多くは根絡みを外し
て床下に潜ります。
ちなみに弊社は外す行為は行っておりま
せん。

 

床下根絡み外しの残骸

床下根絡み外しの残骸

カビだらけの床下合板

カビだらけの床下合板

 

根絡みを外してもそのままです。
数年前に外されたまま・・・ 施主様は気づ
かないと言うか忘れている始末。

そして、カビだらけの床下を発見すること
になります。注)カビ取りを行わない(ア
ルコール消毒は効果無し)防腐防カビ剤な
どでカビ処理するような行為を選択するの
はお止めください。


防カビ工事はかなりやりやすくなります。
それくらい根絡みは邪魔なのです。
耐震性に問題が発生する!とお考えなら
劣化する根絡みで耐震性があるはずがない
と考えませんか?心配なら金物を取付た
ほうが良いでしょう。根絡みより耐震性
が向上するのは断言出来ますが、そもそも
根絡みは無くても良いと弊社は考えます。

カビだらけの床下を発見したらプレモ
防カビ工事をぜひご検討ください。
床下高40cm以上
床下点検口があり45cm角以上あれば下見
や防カビ工事が可能です。


埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川、群馬・栃木・茨城に対応
しています。
遠方地域でも対応可能です。
まずはプレモまで問い合わせください。

 

カビ臭と小鳥の臭いサンルーム防カビ除菌消臭工事


過去例ですが、サンルームの防カビ除菌
消臭工事を手掛けたことがあります。


小鳥を予想外に多く飼っていたサンルーム
でカビ臭も強く感じるようになり、退去後
防カビ除菌消臭工事で対応することになり
ました。



小鳥の臭いとカビ臭の防カビ除菌消臭工事

小鳥の臭いとカビ臭の防カビ除菌消臭工事

 

ペット臭やお香臭、タバコ臭、加齢臭
などにも応用が効くのが除菌消臭工事
です。カビ臭は防カビ工事で対応しま
すので賃貸退去後や空室で臭いやカビ
が気になる時はプレモまで問い合わせ
ください。
(特に大家さんからの問い
合わせお待ちしております)
埼玉・東京に対応しています。