ホーム>ブログ>押入れ・クローゼット・収納のカビ>湿気が逃げない部屋の押入れカビ
押入れ・クローゼット・収納のカビ

湿気が逃げない部屋の押入れカビ

カビだらけの押入れ対策

湿気が逃げない部屋の押入れベニアに
カビだらけでカビ臭さも半端ない時は
どのような押入れカビ対策をするべき
だと思いますか?

カビだらけのカビ臭い押入れ

カビだらけのカビ臭い押入れ


至る所がカビだらけでカビ臭も半端
ない状態の押入れは解体して作り直す
ことを勧めるリフォーム会社がほとん
どでしょう。

それでもカビはまたベニアに発生して
しまいます。その時同じようにまた解
体を勧めますか?

押入れのカビ対策は作り直しや断熱
工事ではなく、ベニアが傷み過ぎる前
に防カビ工事することをお勧めします。

写真のようなカビだらけのカビ臭い押
入れを実際に見るとどこから手を付け
て良いのか分からなくなります。


プレモは防カビ工事専門業者20年の
工事実績があります。

写真のような押入れは放置している別
荘とそう変わりないレベルだと考えて
間違いありませんので、カビ臭いカビ
だらけの押入れは防カビ工事しましょう。


分譲や賃貸に限らず、カビ臭いカビだ
らけの押入れベニアでお困りの時はプ
レモまで問い合わせください。

放置し続けると健康を害することにな
りますので早めに動きましょう。

埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応して
います。


問い合わせはこちらからどうぞ

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/4754