コンクリート躯体・コンクリート住宅のカビ
築30年以上のマンションコンクリート躯体結露カビ(東京都新宿区編)
東京都新宿区の築30年以上のマンション
壁解体後のコンクリート躯体結露カビ。
新宿区は築年数の経過しているマンション
が非常に多いので、コンクリート躯体カビ
は多いはずです。
このようなカビを発見したら壁を大きく
解体し、防カビ工事を行う必要があります。
断熱工事はリフォーム会社でも行いますが
その断熱工事で本当に良いのか?には疑問
があります。
同じGLボンド工法(写真の白い丸の箇所)
で壁紙下地である石膏ボードを止める方法
を採用するなら同じことの繰り返し。
かと言って、垂木や集成材で下地枠を組み
スタイロフォーム(断熱材)を入れるので
は効果が薄い上に部屋が狭くなります。
同じことを繰り返さないための断熱工事は
とても難しい・・・と思う次第です。
弊社では、防カビ工事と結露対策工事が
ありますので、解体復旧は大工と内装職人
と弊社で行うことになります。
築30年以上のマンション壁の結露が酷い時
やカビが酷く石膏ボード下地が傷んでいる
場合は、プレモに問い合わせいただければ
と思います。
埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川県
に対応しています。
明日は、東京都千代田区で防カビ工事に
なります。
天井裏コンクリート躯体結露カビ
雨漏りでもなく、階上からの漏水事故
でもなく、冬から春にかけて天井から
水が激しく漏れるのは何故か?
その原因がこれ ↓
この状態が続くとコンクリート躯体は
確実に劣化し、ボロボロになります。
(断言します!)
解決策は、問題の天井や壁を解体し
防カビ工事を行った上で、断熱工事を
してもらうしかないでしょう。
建築では吹付け発砲ウレタンを推奨
するかも知れませんが、防カビ工事や
乾燥処理を含めるとかなり時間がかか
りますし、軽天(LGS)も錆びついて
いますので、色々問題が生じると思い
ます。
何故、このような状況になったのか?
良く調査するべきだと思った案件です。
片手間な工事で処理するようなレベル
ではありません。
(費用も掛かります)
古い物件では、このような事案は多い
と思います。
天井裏コンクリート躯体の結露カビ
が心配な時は、解体してからの防カビ
工事をぜひご検討ください。
埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。
リノベーション工事中に発見されるコンクリート躯体カビ
結露が酷い中古マンションを
リノベーションする工事が
人気です。
リノベーションする際に、壁天井床
を解体するのですが、解体したら発見
されるのがコンクリート躯体カビ。
元々結露が酷い住まいだから、解体し
たらカビが酷いだろうなぁ~と想像し
ていた施主様も多く、リノベーション
工事するなら、壁紙コンクリート直張り
の場所のカビも何とかして欲しい!と
思われるのが普通でしょう。
リノベーション工事の際に発見
されるコンクリート躯体カビの
カビ取りを含む防カビ工事を
プレモは積極的に行っています。
リノベーション工事の際のコンクリート
躯体カビでお困りの時は、プレモまで
お気軽にお問合せ下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応します。
※群馬県・栃木県・茨城県にも対応して
います。
コンクリート住宅でもカビは発生する!
コンクリート住宅でもカビは発生
するのを皆さんはご存じでしょうか?
湿気が逃げ難く、コンクリートは
冬冷え結露が発生しやすくなります。
夏は、場所によっては日差しを受け
熱を持ち続けることもあります。
室内はエアコン含む空調で温度保持
していますので、結露しやすい状況
は季節変わらず変わりません。
中でも冬から春にかけては最悪です。
建築会社は、カビ発生することに
どう返事をするのでしょうか?
コンクリート住宅でもカビ
対策は必須です。
皆さんのコンクリート住宅はカビ
対策されていますか?
カビは発生していませんか?
コンクリート住宅にカビが発生した
時は、プレモまで問合せ下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応します。
※群馬県・栃木県・茨城県にも対応
しています。
カビ取りだけでは再発するカビは定期的な防カビ工事を
コンクリート打ち放し壁などを
採用している賃貸マンションや
分譲マンションがありますが、
カビが発生しやすいのも課題の
1つでしょう。
カビ取りだけでは再発するカビ
には定期的な防カビ工事が必要
です。
一度行っただけでカビ防止出来る
なら、それは理想ですが・・・
実際は、カビ防止し続けるのは無理
があります。
定期的な防カビ工事を行うという
新しい概念を持って頂ければと
思う次第です。
例えば、賃貸ならば・・・
退去後
入居中の更新時
あるいは、入居者に事前の
定期的な防カビ工事の話を
して頂く。
などのことを行えば良いのです。
定期的な防カビ工事であれば、どの
程度の間隔が開くか?にもよります
し、施工面積にもよりますが費用を
出来る限り抑えることも可能かも
知れません。
カビ防止し続けることの難しい
コンクリート打ち放し壁のカビで
お困りの時は、プレモまで問合せ
下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応します。
※群馬県・栃木県・茨城県にも対応
しています。
築30年以上の団地解体後のコンクリート躯体カビ
築30年以上の団地を新たな住居と
して購入される方も少なくないと
思います。
引っ越しする前に、生活しやすく
するためにスケルトン状態にして
動線を作り直すこともあると思い
ます。
スケルトン状態にするとコンクリ
ート躯体が現しになる際にカビが
大量発生しているのを目の当たり
にすることが多々あります。
リフォームするにしてもこのまま
という訳にはいきません。
そこで、プレモ防カビ工事。
ちょっと手間取りましたが無事
完了。
プレモは、コンクリート躯体カビ
を得意としています。
ぜひ知って頂ければと思います。
解体後のコンクリート躯体カビで
お困りの時は、プレモまで相談
下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県になります。
今日は、埼玉県入間市と戸田市に
向かいます。
解体後に発覚したカビを削って削って防カビ工事
解体後のコンクリート躯体カビが
あまりにも肉厚でしたので削って
削ってカビを削ぎ落し、その後
プレモ防カビ工事を行いました。
(と言っても今月上旬の話です)
防カビ工事専門業者として17年目
になりますが、カビを削るのは
過去3回だけ(それも今回を含めて)
それぐらいこのようなカビと遭遇
するのは珍しいのです。
ちなみに、上記写真の左側はフラッ
シュ無しの撮影です。
手間取りましたが、肉厚のヘドロ
のようなカビを削って削って削ぎ
落し、殺菌消毒(ダブル殺菌消毒)と
防カビ施工を行いました。
それにしてもカビは臭かった。
(当たり前の話なのですが、予想以上
のカビ臭でした)
リノベーション工事を行うとカビが
発生しているのにそのままの状態で
壁天井を造作するリフォーム会社が
ありますので、施主様はチェックし
たほうが良いでしょう。
※解体したら直ぐチェックです。
あり得ないことをとぼけて塞ぐ工事
をしますので、リノベーション工事
やリフォーム工事解体時は気を付け
ましょう。
リノベーション工事やリフォーム工事
後のコンクリート躯体カビを発見した
ら、プレモまで相談下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。
現調(下見)は必須です。
築30年以上の分譲マンションはコンクリート躯体カビが多い
断熱材が無いので結露しやすくカビ
も発生する確率が高くなります。
築30年以上の分譲マンションの壁
天井を解体すると良く見られる光景
です。(天井は壁紙を剥がすとコンク
ート直張りなのでカビの有無が良く
分かります)
壁の解体時は、施主様も自分の眼
でカビの有無を確認したほうが良い
と思います。
そして、造作(大工)工事が入る前に
カビを見つけたら、防カビ工事する
ことを監督さんに伝えましょう。
※大工が工事し始めているところで
同時に防カビ工事するのは、大工に
とって良いことではありません。
大工が入る前に防カビ工事するのが
ベストです。
上記写真のようなカビが発生して
いるのに壁を塞いでは意味がありま
せんので…
コンクリート躯体にカビを発見した
ら建物や住む人の健康を守る意味で
も防カビ工事するのが今の時代は
マストだと思って下さい。
リフォーム工事やリノベーション
工事の際に壁天井や梁のカビを見つ
けたら、プレモまで相談下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。
現調(下見)は必須です。
壁解体したらカビ大量発見で困った!
梅雨入りしました。
土砂降りの東京都荒川区でしたが
雨にも負けず分譲マンションにて
防カビ工事を行いました。
今回は、納戸代わりの部屋なので
すが事情があり、これ以上は書け
ません。(すみません)
築年数の経過した分譲マンション
ですので、壁紙や石膏ボード解体
したらコンクリート躯体に大量の
カビを発見!
結局は、防カビ工事が一番なので
施工会社様から声を掛けて頂いた
次第です。
ただ、写真が無いと寂しいので昔
施工した店舗の躯体防カビ工事写真
をご覧下さい。
細かいところは上記写真と同様に
カビ色素が残留してしまいましたが
しつこく殺菌消毒と防カビ施工して
いますので安心です。
問題は、“結露”でしょう。
これは建築会社や施工会社が考える
ことですので、それ以上は書きません
が、分譲マンションの場合築年数が
経過してしまうと断熱材が無いことが
多く、住んでいる人も結露とカビや
カビ臭で困っているはずなのです。
壁解体したら大量のカビを発見して
困った!と言う時は、プレモまで
相談下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。
現調(下見)は必須です。
解体後のコンクリート躯体カビ防カビ工事します
明日、都内で解体後のコンクリート
躯体カビの防カビ工事をします。
スケルトン状態にしたら躯体にカビ
が発生しているのを発見することは
良くあること。
そんな時は、防カビ工事しましょう。
過去例ですが、写真は解体後の壁躯体
カビになりますが、明日は天井です。
明日はもっと凄いかびです。
余りにも強い殺菌剤を使用すると、
翌日からの大工などが困りますので
そこそこの薬剤しか使用出来ない
不利な条件ではありますが、頑張って
防カビ工事しようと思います。
解体したらコンクリート躯体カビ
を発見した時は、プレモまで相談
下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。
現調(下見)は必須です。