ホーム>ブログ>コンクリート躯体・コンクリート住宅のカビ

コンクリート躯体・コンクリート住宅のカビ

コンクリート住宅のカビやカビ臭は厄介


湿気が逃げ難く、温度差が激しく発生する
コンクリート住宅は結露によるカビやカビ臭
が発生し易いので日頃から注意することが
重要です。


コンクリート天井結露によるカビ
コンクリート天井結露によるカビ


コンクリートは温度差が発生し易いので
結露が発生するのも時間の問題。

さらに、結露がカビを呼びます。
カビは、カビ臭を伴い発生して来ますので
カビやカビ臭による健康被害が問題に
なり
ます。

就寝する部屋、子供部屋、収納内などは
特にカビやカビ臭に注意下さい。
※地下室があるような場合は、カビ被害が
拡大することがあります。


コンクリート住宅のカビやカビ臭でお困り
の時は、プレモ防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。


宜しくお願い致します。

明日も、今日と同じ東京都西東京市で床下
防カビ工事
となります。
冬の床下防カビ工事は身体が冷えるので
トイレが近くなって困ります。

明日も頑張ります。

 

 

壁紙コンクリート下地のカビを軽視してはいけない


間違ったカビ対策が横行しています。
カビやカビ臭が原因でリフォームを検討
されているのなら、そのカビ対策が良い
のか?を一度は考えて下さい。

リフォーム会社が行うカビ対策とは…
結露が止まればカビが止まると信じている
ことが多いのですが、結露を止めてもカビ
が発生することがあります。

※詳細は別の機会に…

問題は壁紙コンクリート下地のカビです。
断熱材を貼る、エコカラ〇トを貼る!など
の対応が多いようですが、それで本当に
大丈夫なのか?考えましょう。

お金をかけてリフォームするのは簡単。
プレモでは、まず湿気対策として生活の
住み方の工夫などで対応することをお勧め
しています。


厄介な壁紙コンクリート下地のカビ
厄介な壁紙コンクリート下地のカビ

コンクリート下地のカビは再発し易い。
コンクリート下地のカビには防カビ工事が
第一選択です。


高濃度アルコール
スチーム
バーナー 
カビキ〇ー

などでカビを死滅させ再発し難くさせる
ことが出来ると考えてはいけません。
上記に書いてあるような行為は突っ込み
どころ満載です。

理想を語るつもりは一切ありませんが
ことカビ対策については間違いが多いので
困る時があります。

壁紙コンクリート下地のカビやカビ臭で
お困りの時は、プレモ防カビ工事をぜひ
ご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※上記以外の地域にも対応します。


宜しくお願い致します。

 

壁紙コンクリート下地のカビどうしてますか?


マンションで多い壁紙コンクリート下地
はカビが非常に発生し易い場所。


皆さんはどう対応しているのでしょう?

自分で壁紙張替えしますか?
リフォーム会社に依頼して壁紙張替えを
依頼してますか?
知り合いの内装業者に依頼してますか?


壁紙とコンクリート下地のカビ
壁紙とコンクリート下地のカビ


市販の糊付壁紙で張替えてもカビは再発
して来ます。

リフォーム会社で多いのが、とりあえず
カビが見えなければイイと判断すること
が多いので浴室用カビ取り剤などを利用
して壁紙を張るパターン。

いかにもカビを軽視しているか?が理解
出来る対応です。


最近のリフォームは二極化しています。
リノベーション工事のように費用をかけ
行う施主様と費用をかけずに何とかする
施主様。

どちらにも言えることですが、壁紙の
コンクリート下地のカビには防カビ工事
が最適です。


リフォームを検討されている方はぜひ
防カビ工事を視野に入れて下さい。

壁紙コンクリート下地のカビでお困りの
時は、プレモまでお気軽に相談下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。


宜しくお願い致します。

明日から2日間は、東京都杉並区にて
収納の防カビ工事
となります。

今年下半期は、東京都杉並区の防カビ
工事が非常に多い
と実感しています。


 



 

古いマンションリノベーション工事の時は


壁内のコンクリート躯体に結露でカビが
大量発生している
ことがありますので
防カビ工事を行うつもりでいたほうが
間違いありません。


コンクリート躯体の黒カビ
コンクリート躯体の黒カビ


黙っているとリフォーム会社は黒カビの
上から断熱処理を行おうとすることが
ありますのでお客様である施主様は注意
しないといけません。

それから、単純なカビ取りでカビの再発
が止まるとは絶対に思わないで下さい。
カビはカビ取りだけでは再発します。

コンクリート躯体のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。


宜しくお願い致します。

 

結露によるコンクリート天井のカビ


長年の懸案だった結露によるカビ。
東京都江東区のマンションにて防カビ
工事を行いました。


壁紙下地の壁は石膏ボード。
天井はコンクリート下地。

特に天井コンクリート下地のカビは
良い状況とは言えませんでした。



結露によるコンクリート下地のカビ
結露によるコンクリート下地のカビ


キレイに仕上げました。
壁紙は紹介してくれたリフォーム会社
が行います。(今回は下地防カビ工事)

お客様曰く「冬になると天井の隅に結露
が発生するんだよ」とのこと。

結露がカビの原因になるのは良くある
ことなのですが、時間の経過と共にカビ
繁殖が広がりますので早めの防カビ工事
が必須と言えます。

コンクリート下地のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。


宜しくお願い致します。

明日は、神奈川県某所に下見です。
ちょっと遠いですが…

頑張ります。

 

カビが酷くなるまで我慢してはいけない


お住まいの壁天井のカビが酷くなる
まで我慢してはいけません。


特に多いのが、壁紙下地がモルタル
下地(コンクリート下地と呼んでいる)
のカビです。


石膏ボード下地なら交換すればOKと
思うのが建築業界の皆さん。

モルタル下地の場合はそう簡単では
ありません。



天井モルタル下地のカビ
天井モルタル下地のカビ


共働きで時間の無いご家庭。
年配者の住むご家庭。

にこのようなカビが発生していること
が実に多いのです。
※カビやカビ臭により健康被害に遭う
危険性が高くなります。


モルタル下地は結露し易い。
それを防ぐのにどうしたら良いか?を
考えることになります。

難易度が高いお住まいほど防カビ工事
専門業者として声をかけて頂くことが
多いと実感しています。

明日で終わる予定の東京都三鷹市の
防カビ工事現場もそうです。
難易度が高いのです。

くれぐれも、モルタル下地に珪藻土や
漆喰を塗ることはお止め下さい。
カビが発生しますので二次被害に遭う
危険性が高くなります。

プレモではどうするのか?
とりあえず、モルタル下地に防カビ工事
を施します。※必須工事ですので。

その次は、お客様の考えもありますので
幾つか提案させて頂きます。
その中でチョイスして頂ければと思って
おります。

宜しくお願い致します。



 

コンクリート打ち放しのカビは厄介


コンクリート打ち放しのカビは厄介。

結露し易い造りなのですが、カビも発生
しますので、ただカビ取りをすればOK
ではありません。

プレモでは基本ダブル殺菌消毒と防カビ
施工(抗菌コーティング)を施し、年単位
で防カビ効果を持たせるような防カビ
工事をしている専門業者です。


コンクリート打ちっ放しのカビ
コンクリート打ち放しのカビ


上記写真のような場所では湿気が停滞し
易いので、カビも発生しがちになります。

コンクリート打ち放しにカビが発生した
ら、防カビ工事と生活の仕方の工夫を
実践しましょう。


カビとカビ臭は健康上の大敵
ですから。

宜しくお願い致します。

 

マンションコンクリート躯体防カビ工事が終わりました


千葉県千葉市稲毛区のマンションで
行ったコンクリート躯体防カビ工事
が無事終わりました。


明日の新潟県上越市の床下防カビ工事
の荷造の関係上、時間との勝負でした
が殺菌剤の効果アップを図りましたの
で無事終わることが出来ました。

防カビ工事後の写真を撮りの損ねたの
で工事前写真のみご紹介。


コンクリート躯体の黒カビ

コンクリート躯体の黒カビ

昨日のブログと似たような写真ですが
これは今日の現場の写真。

差し支えないどアップ写真です!

コンクリート躯体の黒カビは殺菌消毒
で除去出来る時もあれば、時間を要する
時も正直あります。

その見極めが実に難しい。
そう実感している2018年となりました。


明日からは、新潟県上越市の床下防カビ
工事
です。工事期間は3日間。
頑張らないといけません。
(下見していないから不安ですが…)

それでは行って来ます!


 

コンクリート躯体の防カビ工事は大変


千葉県千葉市稲毛区のマンションで
コンクリート躯体の防カビ工事を
します。


コンクリート躯体のカビ

コンクリート躯体のカビ


古いマンションだと結露が酷い部屋を
リノベーション工事で解体すると発見
されることが多い黒カビです。

この黒カビは昨日今日で発生したもの
ではありません。
だから頑固なのです!

強い薬品を大量に消費してもなかなか
除去し切れないものがあります。

明日は時間との勝負。
明後日からの新潟県上越市の床下防カビ
工事の準備が控えているのです。

正直焦ります。
が、しっかり頑張らないといけません。

明日は、夜のブログ更新になるかな。
何とか乗り切りたいと思います。

宜しくお願い致します。

 


 

 

リノベーションやリフォーム時のコンクリート躯体のカビ


断熱材が入ってないマンションの
コンクリート躯体が結露でカビが
大量発生していることが解体時に
発見されることがあります。


カビを発見したら必ず防カビ工事
することを強くお勧めします。


コンクリート躯体にカビが発生した
まま断熱処理をしてはいけません。
カビ繁殖やカビ臭を止められなく
なる危険があります。

 

コンクリート躯体のカビ

コンクリート躯体のカビ

コンクリート躯体防カビ工事後

コンクリート躯体防カビ工事後

プレモでは殺菌消毒により現状発生
しているカビを一度リセットする作業
をしています。

主に、漂白脱色と出来るだけ死滅させる
作業になります。(ダブル殺菌消毒など)


さらに、防カビ施工と呼ばれる抗菌
コーティングによるカビの再発をし難く
させる工事を行い、カビに強い環境を
作っています。


大手リフォーム会社(ハウスメーカー系)
などではコンクリート躯体のカビの上
から断熱処理することを平気でする行為
を目にして来ました。
これはやってはいけない行為です。

皆さんもカビを発見したら、そのままに

にせず、プレモ防カビ工事をご検討下さい。


宜しくお願い致します。