ホーム>ブログ>漏水事故後のカビ

漏水事故後のカビ

【賃貸ユニットバス漏水】カビ臭を感じるならかなり重症


賃貸管理会社の動き出し
は遅い。


ユニットバスからの漏水事故の
場合、階下における漏水被害は
初動の遅れと共に拡がります。



ユニットバスの作り
漏水時間
(階下の)漏水被害範囲


それらが分からないと工事金額
を聞かれても答えようがなく、
現場も見ていない賃貸管理会社
担当者からの連絡をもらっても
返答のしようがありません。



漏水によるユニットバス天井裏石膏ボードカビ


要は、判断する材料が欲しい。
現調(下見)もさせてくれないのだ
からおおよその施工する床面積
ぐらいは教えて欲しい。


保険対応なのでしょうから対応
するにしても、一度で終るよう
にしないといけません。



一番いけないのは、賃貸管理会社
が「それほど酷い漏水事故被害
じゃない」と勝手に判断すること。


実はとんでもないカビ被害になる
こともあるのです。



復旧してからも“まだカビ臭い”と
言われ、再度工事する羽目になっ
た管理会社も見たことがあるの
で、初期工事を広め広めに行わ
ないといけません。



“安い・誤魔化す”のは原状回復工事
だけで十分でしょ。



漏水事故が原因で咳が止まらず
寝たきりになった方を目にしている

ので、漏水事故を軽々に考えては
いけないのです。



漏水事故後のカビやカビ臭でお困り
の時は、プレモ防カビ工事をぜひ
ご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。

 

【漏水事故】濡れた建材が乾いたらOKではない


漏水事故の多くは保険対応で復旧
工事が進められます。



復旧工事を担当する建築会社や
管理会社、果てはリフォーム会社
までが、なるべく小さく解体して
突貫工事で復旧しようとします。

保険対応だと工事金額を認めて
くれるのも渋く、なかなか思い切
った工事が出来ないものです。





濡れたコンクリート(壁や天井下地
やスラブなど)は乾いたらOK。


石膏ボードやコンパネなども濡れ
ても乾けばOKと言い張る担当者も
多く見られます。


このブログで過去にも書いてます
が、濡れても乾けばOKでは決して
ありませんのでお間違いなく。



そのような判断をする建築会社担当
者などの気持ちというか思考回路が
意味不明です。




漏水事故による木下地カビ



漏水事故後のカビは意外な場所に
発生し被害を拡大させます。


何とも頼りないのが“カビ臭が分か
らない”人が復旧担当者であれば
本当に困ることになります。



広めに解体して、濡れた箇所を
乾燥させ、その上でプレモ防カビ
工事をする必要があります。



お客様のために早く復旧工事しな
いといけない!と焦る気持ちは理解
出来るのですが、復旧工事終えてか
らカビ臭が気になって仕方ないと
いうような事象が発生したら次は
自腹になる可能性が高いことを知る
べきであり、保険対応にするので
あれば如何に最初の段取りが重要か?
を復旧工事担当者は知るべきだと
思います。


皆さんは如何でしょうか?
どう思われますか?


誰にも起こりうるのが“漏水事故”で
あり、その復旧工事がいい加減だと
いくら早く復旧してもらっても住め
ない住まいになることすらあるので
す。


カビやカビ臭は
健康上の大敵。



漏水事故によるカビやカビ臭被害に
遭わないためにも、広めに解体後は
乾燥とプレモ防カビ工事をぜひご検討
下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。


明日は、埼玉県上尾市の賃貸マンション
退去後の現調(下見)
になります。

 

自室漏水事故後の壁紙や巾木の変化は重要


自室漏水事故で室内がカビてしまう
ことがあります。



自室漏水事故による壁紙カビ



壁紙や床と壁の合わせ目にある巾木
の変化やカビに注意する必要があり
ます。


巾木は、ソフト巾木(ビニール製)や
MDF巾木(厚みのある巾木)があり
いずれも変形している時があります
し、MDF巾木の場合は確実に変形
もしくはボツボツのような小さな
点が発生
したりします。


壁紙は、石膏ボード下地からのカビ
になります。
石膏ボード自体が変形している時も
ありますが、問題は築浅のマンション
に見られる造作壁内の断熱材
です。

この断熱材が、床下の水を吸い上げ
壁紙石膏ボード下地にカビがを大量
発生させる原因になりますので断熱
材を撤去する必要があります。



漏水事故で階下の方からの被害連絡
が無ければ、なかなか分かり難い
中古マンションの漏水事故ですが
壁紙や巾木の変化やカビ発生状況で
分かる時があります。


漏水発生箇所は直ぐに修繕します。


問題は漏水被害の広がりです。
どこまで漏水事故のために解体や
建材交換するのか?が重要になり
ます。(当然火災保険対応)



その際に、直ぐに復旧し普段の生活
に戻りたい一心で防カビ工事を省く
方が多いことに驚きを感じます。


給湯>排水管>給水の順番でカビ
被害が変わって来ます。



カビ繁殖に十分な水量を建材やコン
クリートなどに与えていますので
乾燥だけでなく、防カビ工事による
合理的なカビ対策が必要なのです。



解体時に防カビ工事を導入して
おかないと、後手後手になることが
多々あります。
(そういう現場を沢山見て来ました)



漏水事故後は、広く広く
解体した上でプレモ防カビ
工事をぜひご検討下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心
に千葉県・神奈川県にも対応して
います。



お気軽に相談下さい。
下見依頼お待ちしております。

 

戸建ベランダ排水溝オーバーフローによる洋室天井木材カビ


戸建のベランダ排水溝の目詰まり
で発生するのがオーバーフロー
(逆流)による室内への漏水事故。



壁天井が漏水事故被害に遭うの
ですが、天井内部の梁などにカビ
が大量発生する時があります。



ベランダ漏水事故後の洋室天井木材カビ



ベランダ排水溝のオーバーフロー
が発生した場合、濡れた建材は
交換することになりますが、開口
した際にカビを発見する時が多々
あります。


また、開口部分も広めに解体する
必要があり、思わぬ場所にまで
雨水などが侵入している時あるの
で、小さな開口だけで済ますのは
問題だと思っています。



写真のような木材 (梁) のカビは
適当なカビ処理では再発します
ので、プレモ防カビカビ工事を
ぜひご検討下さい。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。
(主に、埼玉県・東京都)



下見依頼お待ちしております。

 

給湯管からの漏水事故後カビによる健康被害を軽視するな!


漏水事故後濡れただけだから乾燥
させれば生活出来る!などと自分
勝手な判断で漏水事故後のカビ
対策などをスルーする人がいます
が、これが自身の健康を大きく
害する結果になることを知りませ
ん。




漏水事故でも給湯管
からの漏水事故

最悪です。



蒸気が部屋の隅々にまで廻り込み
床下や天井裏にまでカビを大量発生
させることになります。



 

給湯管からの漏水事故による床下カビ
給湯からの蒸気による天井裏カビ

 


目に見えるカビ無ければ、皆さんは
良かった良かった!で終わることで
しょう。


ところが、目に見えない場所では
大量のカビが発生している状態で
ただ見える場所に無いだけ…という
事実を知らないのです。



給湯管からの漏水事故の
場合は、
目に見えるカビが
あろうがなかろう
が漏水
時間と量により判断します
基本は大きく解体です。



写真のような場合は壁天井床を全て
解体しスケルトン状態にしなければ
いけません。


その上で、壁天井床に全て防カビ
工事するのが基本中の基本になり
ます。
(防カビ工事という名称で
あればどんな工事でもOKという訳
ではありません。殺菌消毒と抗菌
コーティングがカビの発生をし難く
させる環境を作る一番の近道なの
です)



過去には、漏水事故を忙しい理由
で放置し続け、寝たきりになった
お客様を何人か見たことがあり
カビの怖さを私自身今年になり
痛感する出来事がありましたので
口先だけで書いている訳では無い
ことをご理解下さい。


カビは怖い!


カビを軽視し続け
てはいけない。



そのことを覚えて下さい。


漏水事故後は、どうしても復旧を
急ぐあまり、カビ対策などをせず
「解体したから大丈夫」という
理屈にもならない説明で納得する
お客様がおられますが、納得した
ことで自身の健康を大きく損ねる
ことになる可能性があることを
理解するべきでしょう。




漏水事故後のカビやカビ臭で
お困りの時は、プレモ防カビ
工事をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。
(主に、埼玉県・東京都)



下見依頼お待ちしております。

 

マンション給湯管からの漏水事故は最悪!


マンション給湯管から
の漏水事故は最悪です。



漏水時間と量で変わって来ますが
基本は大きく解体し、関係の無い
場所まで給湯管から漏水被害が
及んでいることがありますので
中途半端な対応が一番危険と言え
るでしょう。



マンション給湯管からの漏水事故後のカビ




保険対応でリフォーム工事するの
なら、一回で終わらせないといけ
ませんので、漏水事故状況次第で
は広範囲に解体し、復旧すること
が重要です。



復旧する際に、カビやカビ臭が
室内に蔓延しますので、養生して
もほとんど効果がありません。

(養生すれば問題無いと考える方
が多いのも漏水事故後の復旧で
良く見られる光景です)


漏水事故後のカビやカビ臭
でお困りの時は、プレモ
防カビ工事をぜひご検討
下さいませ。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。
(主に、埼玉県・東京都)



下見依頼お待ちしております。


明日は、東京都青梅市で防カビ工事
になります。

 

壁紙カビ・巾木カビ・チャタテムシは漏水事故のサイン


マンションで多いのが漏水事故。


加害者になることもあれば
被害者になることもあります。


そのいずれも保険対応で直すこと
が出来るのですが、普通に生活し
ていて、おかしな現象が発生した
ら漏水事故後のカビを疑ったほう
が良いでしょう。




漏水事故後の壁紙カビ




壁紙にピンク色のカビ。
壁紙に黒いシミのようなカビ。


巾木にもカビが発生。
茶色いチャタテムシと言われる
カビを好む虫が現れるようになれ
ば、漏水事故を疑ったほうが良い
でしょう。(確信を持てます)



漏水事故が多いのは意外な場所が
多かったりします。


洗濯機排水ホース外れ
食洗器取付後の給湯管からの漏水
流し台下水受け容器の水があふれる
留守中にペットが水栓を動かす

リフォーム後の漏水事故
エアコン隠ぺい配管の外れ
パッキンの取付ミス




漏水事故の多くは人災と言える事例
が少なくありません。



漏水事故後は解体が基本です。
広め広めの解体と防カビ工事
が必須。



防カビ工事と言っても殺菌消毒だけ
所望されても意味ありません。

防カビ施工まで行う必要があります。
※お金を出したくない人は能書き
ばかり語るので話になりません。



漏水事故ばかり見ていると、思考回路
がおかしくなります。
何でこんなに漏水事故が多いのだろう
…と考え込んでしまいます。



漏水事故後のカビやカビ臭
は頑固なことが多いので、
広めに解体しつつ、プレモ
防カビ工事をぜひご検討下さい
ませ。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応出来る
地域があります。



お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
五輪期間中は、埼玉県内に住む方
からの問合せを特にお待ちしており
ます。




明日は、東京都文京区杉並区
防カビ工事予定になります。



 

漏水事故後壊せない石膏ボード壁下地カビはどうする?


マンション漏水事故が発生した場合
壊せない石膏ボード壁下地があります。



その壊せない石膏ボード壁下地にカビ
が発生している時、どうしますか?




漏水事故の鉄則は、大きく広めの解体。
これに尽きます。
カビ被害がどこまで及んでいるのか?
が一目瞭然になります。(そこが重要)


中途半端な解体が一番ダメ。

そのことを覚えておいて下さい。
当事者になると焦って忘れますから。




漏水事故による壊せない石膏ボード壁下地カビ



キッチンカウンターの下地やタイル
貼り下地裏などにカビが発生している
時は、本当に困りますが…防カビ工事
を選択肢に入れると良いでしょう。



今日は、神奈川県川崎市中原区にて
マンション漏水事故後の防カビ工事
を行いました
が、広めの解体がカビ
被害を目の当たりにさせます。




漏水事故後の壊せない壁石膏ボード
下地カビでお困りの時は、プレモ
防カビ工事をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県・群馬県・栃木県
・茨城県にも対応しています。



お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。


明日は、埼玉県宮代町の雨漏り補修
工事
を大工が行い、明後日防カビ工事
になります。

 

【階上からの漏水事故後】乾燥だけではカビは止まらない


階上からの漏水事故では乾燥だけ
でカビが止まることはありません。



漏水事故の場合、給湯・給水・排水
のいずれかから発生したのか?が
大きな分かれ目になります。



漏水の量と時間で大きな違いがある
のは言うまでもありません
が、経験
上で語るなら…

給湯>排水>給水

の順番でカビ被害が拡がります。



また、濡れた建材を広めに解体する
のが妥当なのですが、小さめに解体
することを

漏水事故後は乾燥だけでなく防カビ工事が必須


マンションでも戸建でも漏水事故は
発生します。



コロナ禍でも関係なく発生します。




漏水事故が発生した場合、問題に
なるのは時間と量。


それから、漏水事故が給湯排水給水
のどれか?になります。




最後は、水抜きと広め広めの解体です。


水道業者や建築会社の方が勘違いし
がちなのが、乾燥が仕上げ!と思う
ことです。




乾燥が終わりではありません。
乾燥には限界があります。


乾燥後にカビが発生することが良く
あります。(嘘ではありません)




マンション漏水事故後床下カビ



写真は、漏水事故後最小範囲の
解体をする予定でしたが、床下カビ
を発見したので予定変更したケース
のもの。



このような解体予定範囲が変わる
ことは非常に多いのです。



漏水事故被害者・加害者共に知って
おく必要があります。




先ほど書いた、漏水事故後について
ですが、解体・乾燥だけでは不十分
です。


今の常識は、解体乾燥防カビ工事
です。




漏水事故後のカビや予防でお困りの時
は、プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県・群馬県・栃木県
・茨城県にも対応しています。



お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。