ホーム>ブログ>珪藻土・漆喰・砂壁等のカビ

珪藻土・漆喰・砂壁等のカビ

和室砂壁のカビを放置し続けないで!


群馬県高崎市に下見で伺いました。
昨年の紅葉以来の群馬県でした。

プレモは群馬県大好きなのですが
実際の話、問合せはほとんど無い
のでなかなか群馬県に行けないの
です。

群馬県に行くには下見料金がかか
るので、防カビ工事専門業者に
相談してまで…となるのでしょう。

機会があれば、お声かけ下さい。



今日の本題は、和室砂壁のカビ。
和室砂壁のカビを放置し続けては
いけません。


たとえ使わない和室でも砂壁のカビ
は早期に対処しましょう。


 

和室砂壁カビ
和室砂壁カビ


プレモでは、砂壁の上から防カビ
工事するようなことは一切行いま
せん。


砂壁は細かい粒子の塊で、粒子の
間にあるカビを全て死滅させるに
は無理があります。

現実的では無い砂壁表面の防カビ
工事をするような業者がいました
ら、防カビ効果は長い持続期間を
期待するのは難しいと考えたほう
が間違いありません。


プレモでは、掻き落として壁紙に
仕様変更する際の防カビ工事を
強くお勧めしています。

現在のところ、最長で8年間カビ
が発生しやすい和室のカビを止め
続けています。



和室砂壁のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。

対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。


お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
埼玉県にお住まいの方からの問合せ
特にお待ちしております!

 

和室砂壁カビの対応を間違えてはいけない


賃貸でも、持ち家でも住宅和室の
壁に砂壁が塗られていることが
多々あります。


この和室砂壁は非常にカビやすい
ので、砂壁のカビやカビ臭には
日頃から注意が必要です。


砂壁のカビ臭が酷くなると確実に
和室が使えなくなります。

カビ臭い和室で就寝するなど健康
上良いことがありません。


では、どうするのでしょうか?


一般のリフォーム会社だと…
安く仕上げるのに、砂壁に塗装
これは絶対にやってはいけない
行為です。


次に、カビ臭い砂壁の上にベニア
(コンパネ)を張ることです。
これもお勧めしません。
カビ臭対策してませんから。


次に、砂壁の掻き落とし後のカビ
取り剤を噴霧し、べニアを張るの
もダメです。
カビ取り剤ではカビは再発しやす
くなりますので。



砂壁掻き落とし後殺菌消毒のサムネイル画像
砂壁掻き落とし後殺菌消毒


今までやって来て問題無いから…
と言うのが、リフォーム会社や
建築会社の言い分です。

分からなくも無いのですが、理屈
ではかなり問題になります。



プレモでは、砂壁を掻き落として
下地に殺菌消毒と防カビ施工を
行い、ベニア(コンパネ)はお客様
の予算次第になりますが、基本は
砂壁掻き落とし→下地防カビ工事
→壁紙張り になります。



予算があれば、ベニア(コンパネ)
張りもアリでしょう。


賃貸戸建(貸家)や持ち家でも和室
砂壁のカビやカビ臭でお困りの
時は、プレモ防カビ工事をぜひ
ご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応して
います。

対応地域がありますので、事前
確認をお願いします。


お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
埼玉県にお住まいの方からの
問合せ特にお待ちしております!



明日は、東京都新宿区で漏水事故
後防カビ工事
になります。
午後は横浜市内で壁紙のカビ下見
になります。

 

固い珪藻土もカビが発生しカビ臭が酷くなる


珪藻土はカビます。

珪藻土は柔らかい珪藻土と固い
珪藻土があります。

柔らかい珪藻土は、爪を立てる
と爪跡が残るようなタイプで
スポンジのように柔らかい珪藻
土になります。
※固い珪藻土は、爪もたたない
ほど固い珪藻土を言います。


柔らかい珪藻土は、調湿性に富み
湿気を取り込みやすいのでカビも
必然的に発生します。

固い珪藻土なら良いのか?となり
ますが、実は固い珪藻土もカビが
発生し、酷いカビ臭を放つ原因に
なることがあるのです。



酷いカビ臭のする固い珪藻土
酷いカビ臭のする固い珪藻土


対処方法としては、珪藻土の重ね
塗りは絶対にダメ。

塗装なんて以ての外。

では、どうするのか?

結露から言えば、防カビ工事です。
それしかありません。


やり難いのは、和室の固い珪藻土
になります。

真壁の柱が見える和室は養生が
多岐に渡るので本当に大変です。
(やりますが!)


ただし、色付きの珪藻土は厄介。
塩素臭とは違い、別の意味で臭い
がします。


色付きじゃないと楽なのですが。



固い珪藻土のカビやカビ臭で
お困りの時は、プレモ防カビ
工事をぜひご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。

対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。


お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
埼玉県にお住まいの方からの問合せ
特にお待ちしております!


宜しくお願い致します。


ペット臭やタバコ臭、事故物件の腐敗
臭などでお困りの時は、プレモ消臭
工事をぜひご検討下さい。

 

屋外は新型コロナ室内はカビ臭では困ります


和室砂壁の話です。
良く声をかけて頂きます。

今年は、砂壁・珪藻土・畳と
床下のカビが多いと感じてい
るところです。

上記を組み合わせると「和室」
にカビが発生していることが
良く分かります。



和室砂壁のカビ
和室砂壁のカビ


和室で就寝されている人も多く
カビやカビ臭が発生している
和室で寝ていると咳き込むこと
も多く、中には皮膚が痒くなり
困ってしまう!と言う方もいま
す。


屋外は新型コロナウイルス
室内はカビやカビ臭で困る。
と言うのは考えものです。

早めのカビ対策をしましょう。

皆さんのお住まいのカビやカビ臭
は大丈夫でしょうか?


室内のカビやカビ臭で困った時
は、プレモ防カビ工事をご検討
下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。

対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。


お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
埼玉県にお住まいの方からの問合せ
相談を特にお待ちしております!


明日は、東京都中央区で下見。
午後は東京都江東区で防カビ工事
(壁紙リフレッシュ工事)です。

 

梅雨の長雨で珪藻土にカビ発生


梅雨の長雨で珪藻土にカビが発生
して困るお住まいが沢山あります。


珪藻土を壁に塗っている皆さんの
お住まいは大丈夫でしょうか?

珪藻土の場合、カビが一度出始め
ると一気に拡がり続けます。
これが問題になります。

カビ臭も酷くなることが多いので
早めのカビ対策が必要です。


固めの珪藻土のカビ
固めの珪藻土のカビ

費用を掛けずに自分で何とかする
考えの方が今の時期非常に多いの
です。

先日も珪藻土の下見を行いました
が、消毒用エタノールや高濃度
アルコールなどでカビ取りしても
ほとんど意味の無いものになります。

一生懸命に拭き取りしてもカビ色素
は拡がり続けます。

消毒用エタノールや高濃度アルコー
ルに多大な期待をしてはいけない
のです。


では、珪藻土のカビ色素を除去する
にはどうした良いのか?

少なくともカビ繁殖状況により使う
薬剤が変わりますが、色付き珪藻土
の場合は、酸素系漂白剤の液体が
良い
と思います。

5倍薄めからスタートしてカビ色素
が除去しなければ濃くしていくやり
方が良いと思います。

霧吹きで吹き付けても良いですし
刷毛塗りでもOK。
目立たない場所で試し塗り(噴霧)を
してみましょう。


珪藻土のカビが再発を繰り返すor
カビ臭が酷い状況なら、プレモ
防カビ工事をぜひご検討下さい。

固い珪藻土は、表面防カビ工事
が可能ですが、柔らかい珪藻土は
掻き落として壁紙仕様変更をお勧
めしています。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。

対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。


お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
埼玉県にお住まいの方からの問合せ
相談を特にお待ちしております!


明日は、埼玉県和光市東京都多摩市
に下見で伺います。

 

柔らかい珪藻土のカビ臭に苦しんでませんか?


柔らかい珪藻土がカビ臭い。
そのような話を耳にします。

今年のように梅雨が長いと湿気
が多いので、柔らかい珪藻土は
得意の調湿効果で湿気を取り込
み過ぎて、カビが発生しやすく
なります。

柔らかい珪藻土とは、爪を立て
ると跡が残るようなスポンジの
ように感じる珪藻土になります。



柔らかい珪藻土のカビ
柔らかい珪藻土のカビ


柔らかい珪藻土に発生したカビに
よるカビ臭は、とてもとても臭う
のです。

柔らかい珪藻土から発せられる
カビ臭の部屋で生活していたら
確実に呼吸器系疾患を含めた病気
に罹ることになるでしょう。

住んでいる人には気付き難いカビ
臭ですが、柔らかい珪藻土から
発せられるカビ臭は一刻も早く
対処する必要があります。



柔らかい珪藻土は、表面に防カビ
工事することが出来ません。
理由は、加水分解するからです。
防カビ工事後にパウダー状に自然
落屑するようになります。
(パウダー状に自然落屑する珪藻土
も健康上良いものではありません)


柔らかい珪藻土自体に防カビ工事
し難い理由は、バインダーの比率。

珪藻土は元々は粉。
壁天井に塗るためにバインダーと
呼ばれる混ぜ物を入れます。
主に糊・セメント・骨材などです。
骨材とは砂利や砂になります。

珪藻土が70%、バインダー30%
だと柔らかい珪藻土になります。
60%の珪藻土、40%のバインダー
だと固い珪藻土になります。
(おそらく…です。販売会社などは
このバインダー比率を公開して
いません)


自宅に柔らかい珪藻土を塗った
皆さんは、壁紙じゃなくて珪藻土
を選択しました。(大金を叩いて)

だから、珪藻土にこだわる気持ち
は理解出来ますが、カビやカビ臭
が発生すると自らのご家族の健康
被害が発生する可能性が特大になり
ますので、柔らかい珪藻土にこだわ
ること無く、正しい防カビ工事の
選択をお願いします。


プレモでは、柔らかい珪藻土の場合
掻き落とし、下地に防カビ工事を
行います。
防カビ工事後に、壁紙を張ります。
※柔らかい珪藻土にこだわる人向き
の工事ではありません。


過去例で言えば、7年以上カビが
発生していないお客様のお住まいも
あります。



柔らかい珪藻土のカビやカビ臭で
お困りの時は、プレモ防カビ工事
をぜひご検討下さい。
※珪藻土掻き落とし後の壁紙仕様
変更になります。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。

対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。


お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
埼玉県にお住まいの方からの問合せ
相談を特にお待ちしております!



今日は、東京都日野市で収納内防カビ
工事
になります。


 

高温多湿で珪藻土にカビが発生する!

高温多湿が日々続いています。

外気温25℃前後、湿度70%以上
あるような時は、窓をなるべく
開けずにエアコンなどの空調設備
を利用するようにしましょう。


珪藻土にカビが発生すると、カビ
臭により咳が止まらず呼吸系疾患
に罹る人も少なくありません。


たかがカビと思わず、健康を害す
カビやカビ臭を真剣に考えましょう。



防カビ工事・消臭工事専門業者
プレモでは、珪藻土のカビには
2通りの対応を行っています。


珪藻土掻き落とし直後
珪藻土掻き落とし直後


柔らかい珪藻土の場合
爪を立てて爪跡が残り、スポンジ
のように感じるような柔らかい
珪藻土は、申し訳ありませんが
珪藻土を掻き落として、珪藻土下地
に対し、防カビ工事を行い壁紙仕様
に変更することを強くお勧めして
います。

※珪藻土にこだわる人向きでは
ありません。

固い珪藻土の場合
爪を立ててもビクともしません。
まるでコンクリートのように感じる
程の固さに思えるような珪藻土は
加水分解をし難いので、珪藻土表面
に防カビ工事を行い終了します。



皆さんのお住まいの珪藻土は如何
でしょうか?
梅雨の長雨と高温多湿でカビや
カビ臭が発生していませんか?


珪藻土のカビやカビ臭でお困りの時
は、プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています

対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。


お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
埼玉県にお住まいの方からの問合せ
相談を特にお待ちしております!



明日は、東京都港区で漏水事故後の
防カビ工事
になります。


 

 

強烈なカビ臭を放つ繊維壁と遭遇


繊維壁は健康の敵。
アレルギー体質や呼吸器系疾患の敵
であり、カビの温床になりやすいの
が繊維壁です。


現在では、繊維壁を新規で使用して
いる住まいは一切ありません。


砂壁ならば、掻き落として壁紙仕様
変更する際の防カビ工事をお勧め
するところなのですが、繊維壁を掻
き落とすことは出来ません。


理由は、産廃処理業者受付ないから。
産廃処理業者も処理に難儀する建材
ですから本当に困ります。
繊維壁にアスベストが混入している
危険性があり、燃えないので拒否
して
いるのです。(怖い!)



カビ臭のする繊維壁
カビ臭のする繊維壁


繊維壁を掻き落とさない場合はどう
対応するのか?

加水分解を覚悟して殺菌消毒を強力に
行う。
但し次亜塩素酸ナトリウムを
噴霧する訳ではありません。
※これは絶対にやってはいけません。

他の殺菌消毒でアプローチするのが
妥当だと思っていますが、アスベスト
が混入されているのか?が不明なので
かなり不安だったりします。


このアスベスト問題が解決すれば…
殺菌消毒→防カビ施工(表面を固める)
ことを行うことが出来れば、加水分解
を回避出来ると考えています。


かなりレベルの高い防カビ工事になる
のですが、ちょっとやれば何とかなる
話ではありません。


また、繊維壁のある部屋(主に和室)の
場合30年以上経過していることが多く
柱や長押、木材などもアクが発生して
いるために、ちょっとした殺菌剤跡も
残ってしまうことがありますので対処
もかなり難しい
ことがあります。

頭痛いです。


部屋のカビやカビ臭でお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。
※繊維壁以外でお願いします!


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。

対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。


お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
埼玉県の方からの問合せ特にお待ち
しております。

 

和室砂壁の臭いに注意を!


和室砂壁の臭いに注意を!

砂壁は小さな粒子の塊です。
そのため、様々臭いを吸着しやすい
建材とも言えます。

砂壁は変色しやすく、タバコ臭や
犬猫のペット臭、加齢臭など様々な
臭いを吸着しますので、20年以上
砂壁を放置し続けているのなら注意
が必要です。



特に問題になるのがカビ臭です。
砂壁を筆頭に珪藻土を含めた左官壁
のカビ臭は強烈です。

伺ったお客様の中には夏型過敏性肺
臓炎に罹られたお客様もいました。
カビ臭を長期間吸い込み続けるのは
健康上の大敵なのです。



和室砂壁のカビ
和室砂壁のカビ


安易なカビ対策ではカビは再発して
来ますし、カビ臭が止まるとは言え
ません。


プレモでは、砂壁を掻き落とし壁紙
に仕様変更する時の壁下地に防カビ
工事することを強くお勧めしていま
す。


一般の左官工事では、カビ発生箇所
を削り落とし、同じ砂壁を塗るとか
カビが発生している砂壁の上に再び
砂壁を塗る「重ね塗り」をすること
があります。

この場合、もっと酷いカビやカビ臭
の再発に繋がりますので絶対に行っ
てはいけません。



リフォーム業者の中には、工事費用
を安く済ませるために、カビが発生
している砂壁の上にコンパネ(合板)
を貼る行為をされますが、これも
やってはいけない行為です。

カビやカビ臭のせいで、後々大きな
費用捻出が必要になります。



プレモの場合はどうするのか?
先ほども書きましたが、もう少し
書かせて頂くと…
砂壁の場合は、掻き落として下地
に防カビ工事。
その後は、合板を貼り壁紙仕上げ
にするのか?掻き落とした壁下地
に防カビ工事後、下地状態が良けれ
ば壁紙仕上げにするか?を考える
のが妥当と考えます。



和室砂壁の臭いやカビ臭でお困りの
時は、プレモ防カビ工事をご検討
下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。

茨城県・栃木県・群馬県にも対応して
います。


お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。

 

珪藻土はカビやすいのに採用しますか?


ステイホームウィークです。
自分の住まいの見直しのいい機会!と
考えている人もいるでしょう。


時間があればやりたいのが結露対策と
部屋のインテリアだったりします。

中でも、結露対策としてホームセンター
やネットで販売している「自分で塗れる
珪藻土」的な建材が人気のようです。


ところが、珪藻土はカビやすいことを
皆さんはご存じでしょうか?

プレモでは過去にDIYで珪藻土を結露
しやすい場所に塗ったお住まいにお伺い
したことがあります。



お客様自ら塗った珪藻土にカビ
お客様自ら塗った珪藻土にカビ


自分で珪藻土を塗れば厚みが増します。
それでもカビます。



お客様が塗った珪藻土の厚みのサムネイル画像
お客様が塗った珪藻土の厚み


結構厚みはあるのですが、カビます!


また、珪藻土は産廃処理業者にも良い顔
されません。

珪藻土の産廃処理費は非常に高い!
珪藻土のアフターメンテは非常に大変。

それなのに、壁紙が飽きたからとか
自然素材が良いので…との間違った見識
に基づく自前リフォームなどでカビを
発生させ、防カビ工事またはリフォーム
代金を出費する羽目になります。

ちなみに、珪藻土自体は自然素材です。


壁天井に塗る珪藻土は事前素材ではあり
ません。バインダーと呼ばれる混ぜ物が
必要不可欠になります。

バインダーとは糊(でんぷん)・骨材や
セメントなどを配合して珪藻土を壁天井
に塗れるようにするのです。


素材の事実を知らないととんでもない
ことになります。
信じる者は救われる!という考えもあり
ますが、ことカビについての経験は間違
っていないと自負しております。

皆さんはそれでも珪藻土にこだわりますか?


住まいのカビやカビ臭でお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。

茨城県・栃木県・群馬県にも対応して
います。


お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。

明日は、東京都中野区東京都港区
下見で伺います。