珪藻土・漆喰・砂壁等のカビ
壁天井の珪藻土がカビ臭いと感じたら
珪藻土の防カビ工事をしましょう。
珪藻土には2種類あります。
柔らかい珪藻土
固い珪藻土
です。
違いは爪を立てれば分かります。
柔らかい珪藻土は爪跡が残る。
触るとスポンジのように感じます。
固い珪藻土は爪が立たない。
触るとコンクリート?のように固く
感じるはずです。
珪藻土のカビ
プレモでは柔らかい珪藻土は搔き落とし
た上で、壁紙仕様に変更することを強く
お勧めしています。
壁紙仕様変更に伴う防カビ工事をお勧め
することになります。
珪藻土にこだわりのある人向きでは無い
点をご理解下さい。
固い珪藻土は、表面上からの防カビ工事
が可能です。
ただ、色やパターン(柄)などにより刷毛
やローラーむらが発生しやすい時があり
ますので、事前説明を聞いて頂けると
助かります。
珪藻土のカビやカビ臭は厄介です。
壁紙と違い逃げ場を失います。
※珪藻土のカビやカビ臭は住む人の
健康を害します。
珪藻土は、カビが発生すると一気に拡がる
傾向があります。
珪藻土は、梅雨から夏、結露する季節に
一気にカビが拡がりますので、日頃から
の湿度管理には注意しないといけません。
お住まいの珪藻土のカビやカビ臭で
お困りの時は、プレモ防カビ工事を
ご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県も対応しています。
宜しくお願い致します。
鉄筋コンクリート造住宅に珪藻土を塗ると
キツイカビ臭を伴うカビが珪藻土に
発生します。
鉄筋コンクリート造住宅は湿気が逃げ
難く、部屋の四隅にカビが発生しやすい
特徴があります。
築20年以上前の鉄筋コンクリート造住宅
は今の建物のような24時間換気が無く
住まい全体の換気システムが取れてない
ので部屋の四隅にカビが発生しやすい
傾向があります。
鉄筋コンクリート造住宅珪藻土カビ
湿気がこもりやすい住宅に調湿効果の
高い珪藻土を採用するのはお勧め出来
ません。
「今年になって珪藻土に一気にカビが
拡がった!」という事例が少なくないの
です。
そう、珪藻土はカビが一気に拡がる傾向
があります。
一般的に、珪藻土のカビはどう対応する
のか?
カビの発生状況にもよりますが…
ホウキで掃く
消毒用エタノールを噴霧
カビ発生箇所に浴室用カビ取り剤塗布
カビ発生箇所を削り、同じ珪藻土を塗る
液体酸素系漂白剤を使用する
などが珪藻土販売会社や左官職人の対応
になります。
中でも液体酸素系漂白剤は危険ですので
一般の方が行うレベルではありません。
さらに、カビを死滅させることが出来
ないのでお勧め出来ません!
※あくまでも漂白脱色効果とお考え
下さい。
消毒用エタノールは問題外。
ホウキで掃くなんてカビ胞子を撒き散ら
すだけですから意味ありません。
※カビの怖さを知らない人が行う方法と
ご理解下さい。
浴室用カビ取り剤は、使用した箇所だけ
漂白されますのでみっともない仕上がり
になります。
これらはいずれも、目先のカビ色素が
目障りになるから行う行為。
プレモの場合は、2つに分かれます。
柔らかい珪藻土は、搔き落として壁紙
仕様にする際の防カビ工事を行います。
※珪藻土にこだわりのある人向きの
工事ではありません。
固い珪藻土は、珪藻土表面に防カビ工事
を行います。
ただし、珪藻土の色やパターンなどに
より刷毛やローラーむらが発生すること
がありますので予めご承知おき頂く必要
があります。
珪藻土は水分を与え過ぎると加水分解
を起こすことがあります。
特に柔らかい珪藻土は加水分解しやすい
のです。
珪藻土にカビが発生すると逃げ場を失う
のですが、カビ臭で健康を害すると前に
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。
※状況により、お客様のご希望に沿えな
いことがあります。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県も対応しています。
宜しくお願い致します。
お住まいの珪藻土カビ臭くありませんか?
珪藻土カビ臭くありませんか?
珪藻土のカビ臭が気になる季節。
皆さんのお住まいは大丈夫でしょうか?
珪藻土のカビ臭は精神的にも良く
ありません。
イライラ感が募ります。
珪藻土のカビ臭で咳き込み始める
方も大勢います。
柔らかい珪藻土のカビ
壁紙が飽きた。
自然素材を利用したい!
結露が心配だから。
そんな理由で珪藻土をリフォーム時
に採用していませんか?
珪藻土はカビます。
珪藻土はカビ臭くなります。
使う場所や環境を考えないと
いけない建材なのです。
マンションは基本ダメ。
角部屋ダメ。
結露しやすい場所もダメ。
洗面所やトイレはダメ。
コンクリート下地に塗っては
いけない。
壁紙の上に塗ってはいけない。
薄く塗ってはいけない。
地下室や半地下にも塗っては
いけない。
海に近くもダメ。
湿地帯(森林や湖の近く)もダメ。
別荘もダメ。
柔らかい珪藻土は触らなくても
ボロボロ落ちて来るのが特徴。
水分を余計に珪藻土に加えると
加水分解を起こします。
つまり、混ぜ物であるバインダー
の糊が分解されてしまうために
パウダー状になるのです。
だからアフターメンテナンス
もかなり厄介です。
それでも、柔らかい珪藻土に
こだわって採用しますか?
プレモでは、柔らかい珪藻土の
場合は掻き落として壁紙仕様に
変更する際の防カビ工事を強く
お勧めしております。
珪藻土のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
宜しくお願い致します。
左官天井のカビ再び!
梅雨入りです。
今日は雨雨雨。
湿度も高くジメジメした1日なりました。
それでも、6月は雨の少ない月らしい。
7月・8月のほうが雨が多いそうです。
今日は東京都足立区に下見で伺いました。
昨年防カビ工事したお客様と同じ都営
アパートになります。
都営アパートや県営・市営アパートは
左官天井の時が多いのです。
左官天井は結露に弱くカビやすいので
放置していると、毎日天井から大量の
カビ胞子を吸い込むことになりますので
健康上良いことがありません。
昨年の防カビ工事写真になりますが
ご覧下さい。
良く聞かれるのが「防カビ工事して健康に
問題ありませんか?」です。
私は「カビを放置し続けて生活している
ほうが問題あります」とお答えしています。
防カビ工事は健康に問題あるのか?ですが
問題は臭いでしょう。
殺菌剤の臭い、防カビ剤の臭いです。
常在化する臭いではありません。
※出来る限り殺菌剤の臭いの中和分解を
行うようにしています。
殺菌消毒をやり過ぎてはいけませんが…
(私も反省するところがあります)
通常の防カビ工事ならば問題無し。
左官天井の防カビ工事でも問題無しです。
どんな薬品を使用しても臭いを感じる人
は何をしてもダメ。
カビ臭い部屋で咳き込む状況を続けるより
百万倍安心出来る環境になります。
左官天井のカビやカビ臭でお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
宜しくお願い致します。
珪藻土のカビ臭から身を守るために
珪藻土のカビ臭は強烈。
健康を害する強烈な臭いです。
プレモでは珪藻土防カビ工事を
2つ用意しております。
柔らかい珪藻土
爪を立てると爪痕が残る珪藻土です。
掻き落として、壁紙に仕様変更する
際の防カビ工事をお勧めしています。
固い珪藻土
爪も立てられないほど固い珪藻土を
言います。触るとコンクリートのよう
な肌触りがあります。
固い珪藻土の場合、表面上から防カビ
工事することが可能です。
ただ、塗り厚が2mm前後のため防カビ
剤が浸透しやすい上に、加水分解する
ようなことも少ないのが利点です。
固い珪藻土のカビ
珪藻土のカビやカビ臭にお気をつけ
下さい。
珪藻土のカビやカビ臭でお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
宜しくお願い致します。
明日は、東京都足立区と新宿区の賃貸
住宅の下見になります。
砂壁のカビやカビ臭を軽視してはいけない
砂壁はカビやすい。
砂壁はカビ臭を放つ。
左官壁の中でも最もポピュラーな砂壁。
ただ、湿気に弱くカビやすいことが問題
だとプレモでは思っています。
冬の結露を放置し続け、換気も満足に
出来ない状況だと砂壁にとんでもない
カビが発生します。
砂壁の酷いカビ
プレモでは、砂壁を必ず掻き落とします。
砂壁にこだわる人向けの工事ではありません。
砂壁を掻き落とし
壁下地に防カビ工事
防カビ処理した内装用パテで下地処理
予算があれば、ベニアを張る
※ベニアに防カビ施工することも
その上で壁紙張り(糊・パテに防カビ処理)
で完了となります。
※カビアレルギーやカビによる呼吸器系疾患
を持病とされる方の場合は、壁紙表面防カビ
施工を行うこともあります。
ここでいう防カビ施工は抗菌コーティング
を言います。
防カビ工事とは、殺菌消毒と防カビ施工を
言います。
ちなみに、砂壁はマンションに塗ってはいけ
ません。非常にカビやすくなります。
戸建でも床下からの湿気が多いと感じる和室
に砂壁を塗ってはいけません。
砂壁は掻き落として塗り替える建材ではない
のです。
壁紙は張替えに対応している建材。
アフターメンテナンスを考えると壁紙のほう
が安価でやりやすい。(種類も多い)
和室砂壁のカビやカビ臭でお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※砂壁下地ベニア張りは、埼玉県と東京都
並びに千葉県の一部地域に対応しています。
宜しくお願い致します。
和室砂壁のカビ臭にご注意を!
和室砂壁に染みが出来ることがあります。
と同時にカビも発生することがあります。
染みなのか?
カビなのか?
カビの場合、中には強烈なカビ臭を放つ
ことがあります。
カビ臭とは鼻腔口腔に刺激臭を感じます。
カビ臭を放置し続けていると健康被害に
遭うことがあります。
和室砂壁のカビ
和室の砂壁に染みらしきものが発生し
始め、和室で就寝されている時はご注意
下さい。
咳込み始めたら要注意です。
換気を十分に行い、早めのカビ対策を行う
必要があります。
砂壁のカビは基本的に掻き落として壁紙
仕様に変更することをプレモでは推奨して
います。
砂壁のカビやカビ臭でお困りの時はプレモ
防カビ工事をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
宜しくお願い致します。
明日から埼玉県川口市で砂壁防カビ工事
になります。
繊維壁にカビが発生したら対応は難しい
築40年前後の戸建に多い繊維壁。
下手に掻き落として産廃処理をしよう
とすると、産廃業者からNOと言われる
ことになりますので、カビが発生した
場合は対応が難しいと言わざるを得ま
せん。
繊維壁のシミ
繊維壁のシミが今後カビに発展するの
では?と心配される方もいます。
そのような心配を解消するには、表面
に防カビ工事するのが一番です。
理想は、防カビ工事してその上から
ベニアをぶつけ下地を作り、壁紙仕様
にするのが理想でしょう。
古い賃貸にも見られる繊維壁ですが
賃貸の場合の対応はかなり酷い。
繊維壁全てに総パテ処理を行い、壁紙
を張る方々もいますが、その行為は
お勧め出来るものではありません。
皆さんは、どう思われますでしょうか?
繊維壁のカビでお困りの時は、掻き
落としを行わないことを前提の防カビ
工事をご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
宜しくお願い致します。
砂壁はカビる!掻き落として防カビ工事を!
砂壁はカビます。
プレモでは、掻き落として防カビ工事する
ことを強くお勧めします!
その代わり、砂壁にこだわってはダメです。
砂壁はカビますから。
防カビ工事専門業者プレモでは、砂壁を
掻き落とし→壁紙仕様に変更する際に
防カビ工事を行います。
砂壁は本当に良くカビます。
酷い左官屋さんだと、カビが発生している
砂壁の上に新しい砂壁を塗ってしまうので
再びカビが以前の砂壁から発生してしまう
のです。
賃貸では、砂壁の上にベニアを張る愚かな
行為をする方々もいます。
これは問題外です。(カビ臭発生の原因に)
砂壁はカビます。
いくつかの写真をご覧下さい。
軽度に見える砂壁のカビでも掻き落として
壁紙仕様変更することを強くお勧めします。
防カビ工事は砂壁掻き落とした後の下地に
主に行います。
詳細は、下見の時にお話ししています。
砂壁のカビやカビ臭でお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
宜しくお願い致します。
左官天井は結露に弱くカビやすい!
左官天井はカビやすい。
珪藻土、漆喰、火山灰、チャフウォール
やひる石もカビます。
特に、結露に弱いので日頃から湿気対策
はかなり重要だと思っています。
左官天井の激しいカビ
無理にカビ取りするとどうなるか?
しつこくカビ取りした箇所は薄くなる
のでみっともなくなります。
これは防カビ工事専門業者が行っても同じ
結果になります。
左官天井にカビが発生したら、カビの上
から塗装してはいけない。
少なくとも、防カビ工事する方が効果的。
そのことを覚えておいて下さい。
ただ、皆さんが言われる「臭いの少ない
カビ取り」を望まれてもカビが酷いと殺菌
効果を上げないとカビ色素除去が出来ない
ので、結果的に殺菌臭がすることになるの
ですが、それを嫌う人がいるのは当然だと
思うのですが、出来る限り配慮して作業し
ているので、殺菌臭の無いカビ取りなどを
望まれると本当に困ります。
カビが酷くなる前に防カビ工事すれば
殺菌臭も弱い状態で作業することが出来る
のですが…
(皆さんカビが酷くならないと相談してくれ
ないので困ります)
左官天井のカビは、カビ胞子をシャワーの
ように降り注ぎ、日々住んでいる方の健康
を害する人間の天敵のような存在です。
左官天井のカビでお困りの時は、プレモ
防カビ工事をぜひご検討下さい。
対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。
宜しくお願い致します。
明日は、東京都板橋区で防カビ工事です。