ホーム>ブログ>壁紙カビ・壁紙下地カビ

壁紙カビ・壁紙下地カビ

【埼玉】砂壁掻き落とし防カビ工事以外の壁紙張替えも行います


埼玉の戸建住宅で弊社が一番多いのが
砂壁掻き落とし防カビ工事壁紙仕上げ
になります。


砂壁掻き落とし後防カビ工事

砂壁掻き落とし後防カビ工事

 

写真の砂壁掻き落とし➡下地防カビ
工事➡壁紙張りという工事を今までは
一番多く埼玉の戸建住宅で手掛けてい
ました。

今後は壁紙張替えを中心とした防カビ
工事を行う予定です。
と言うのも昨日まで東京の多摩地区で
壁紙張替え防カビ工事を行っていまし
たが、東京ではちょくちょくあるので
すが、地元の埼玉ではちょっと弱いの
で今後は埼玉に力を入れていく所存。


壁紙張替えで壁紙剥がしたらカビを
発見することは実に多く、戸建住宅で
も良く見られるのでプチ防カビ工事は
必要だと痛感する次第です。

まして呼吸器疾患を持病とされる方の
お部屋やお住まいでは防カビ工事は必
だと考えています。

施工面積次第ですが、6帖なら2日間
で下地防カビ工事と壁紙張替えが完了
します。


普通の壁紙張替えの場合、下地カビの
対策は内装職人では厳しいことがあり
ますので、プレモまで問い合わせいただ
ければ下地カビの処理はしっかり行わせ
ていただきます。


 

【子供部屋】壁紙結露カビを放置しないように


集合住宅の子供部屋でコンクリート下地
直張り壁紙が結露しカビを繁殖させる
ことがあります。


子供部屋壁紙結露カビ

子供部屋壁紙結露カビ

 

写真のような壁紙結露カビを放置し続け
てはいけません。

特に、天井や壁の壁紙下地がコンクリー
トの場合、冬から春にかけて毎年結露に
よりカビを発生させますので結露対策が
カビ対策と同じくらい必要になります。


子供部屋は本や部活動の道具などを壁
際に置くことがありますので、室内の
空気の停滞に繋がりますので、整理整頓
されることを願っています。

壁天井の結露によるカビでお困りの時は
プレモまで問い合わせ・相談ください。
防カビ結露対策などで対応可能です。


埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応出来る
地域があります。

腰窓下のカビは壁紙張替え防カビ工事が必須


マンションで良くあるのが腰窓下のカビ
ですが、家具や物でカビを見えなくさせ
ていませんでしょうか?


腰窓下の壁紙カビ

腰窓下の壁紙カビ

 

カビを隠すのではなく壁紙張替え防カビ
工事をしましょう。

本棚や家財で隠れている部分も一度見る
ことで新たなカビを発見することになる
かも知れません。

一度壁紙張替え防カビ工事することで
部屋の空気感まで変わります。
腰窓の結露が酷く発生する時は、腰窓下
の石膏ボードの傷み具合で交換が必要に
なりますが、防カビ結露対策工事という
選択肢もあります。


壁紙のカビ、壁紙下地のカビやカビ臭で
お困りの時はプレモまで問い合わせくだ
さい。


埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応出来る
地域があります。


お気軽に相談ください。

 

築30年以上で廻り縁のある部屋や結露カビが発生しやすい


築古マンション・築古団地で廻り縁の
ある部屋は結露カビが発生しやすいの
で対策を考える必要があります。

 

廻り縁のある部屋の天井カビ

廻り縁のある部屋の天井カビ

コンクリート下地結露対策工事

コンクリート下地結露対策工事

 
廻り縁のある部屋は壁か天井がコンク
リート下地直張り壁紙であることが多
く、冬から春にかけて結露が発生し、
カビが繁殖することが多く見られます。

特に暖房器具などで結露発生を助長さ
せることがありますので、壁天井が濡
れていない季節での結露対策工事を検
討しましょう。


弊社では、防カビ結露対策工事を推奨
しています。(二枚目の写真です)
天井の場合外壁側のコンクリート下地
に結露が発生しますので、写真のように
外壁側に沿ってシート貼りをする必要
があります。

シートを貼ることで結露発生が抑止さ
れ、コンクリートに発生していたカビ
は防カビ工事でリセットされています
ので再発し難くなっています。


カビを止めるにはまず結露
から!


廻り縁のあるお部屋で壁天井のコンク
リート下地直張り壁紙でしたら一度
プレモ防カビ結露対策工事をご検討
ください。

防カビ工事以上の効果を実感
出来ます。


廻り縁のある部屋のコンクリート下地
直張り壁紙の結露カビでお困りの時は
プレモまで問い合わせください。


埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応出来る
地域があります。

 

片づけられない部屋の壁紙カビ


最近片づけられない部屋との遭遇が増えて
いますが、片づけられない部屋はカビやす
いと言うことを皆さんはご存じですか?


FIX窓結露で発生した壁紙カビ

FIX窓結露で発生した壁紙カビ

 

荷物が一杯で壁紙カビが分からなくなる
ことすらありますので壁際のものは整理
したほうが良いでしょう。

若い方でも途中で諦めてしまうほどの壁紙
カビにはある程度お金をかけないと直すこ
とが出来ません。


皆さんにお願いしたいのは片づけと壁際の
壁紙を見えるようにしてください!と言う
ことです。

こちらの部屋はカビ臭もかなり感じました
ので壁紙張替え防カビ工事で対応した今か
ら12年以上前になります。

昔過ぎましたか・・・
今も昔も片づけられない部屋は同じです。
さあ、片づけしましょう。
皆さんの健康のためです!

 


お部屋の壁紙カビやカビ臭でお困りの時は
プレモまで問い合わせください。


埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応出来る地域
があります。

 

【賃貸・空室】壁紙下地のみ防カビ工事承ります!


埼玉・東京(練馬・杉並・世田谷、板橋
文京・北・荒川・足立・葛飾、清瀬市や
西東京市・武蔵野市・三鷹市・東久留米
市など)限定で賃貸や空室の壁紙下地
だけの防カビ工事承ります。

出来れば大家さん自主管理物件の賃貸や
空室に対応したく思います。

 

壁紙石膏ボード下地カビ

壁紙石膏ボード下地カビ

壁紙石膏ボード下地防カビ工事後

壁紙石膏ボード下地防カビ工事後

 
あまりにも酷い石膏ボード下地は交換し
ていただくことをお願いしますが、それ
以外は防カビ工事でも対応可能です。

賃貸大家さんや空室のお部屋で壁紙下地
防カビ工事だけ希望される方からの問い
合わせお待ちしております。


 

天井コンクリート直張り壁紙カビを止めるには


カビを止めるにはまず結露から。
天井コンクリート直張り壁紙カビは
結露が原因で発生しますので、結露
対策工事が必須となります。

壁紙張替えや壁紙張替え防カビ工事
で結露が止まることはありません。


据え置き型除湿機の稼働や換気扇
稼働などを併用するとかなり違いが
出て来ます。(生活の仕方の工夫)

 

天井コンクリート直張り壁紙カビ

天井コンクリート直張り壁紙カビ

天井コンクリート下地カビ

天井コンクリート下地カビ

 
解決策は、防カビ結露対策工事。
断熱シートに張る壁紙は吸放湿壁紙。

リスク分散として据え置き型除湿機
の稼働も併せてお願いしています。


それで天井コンクリート下地結露が
止まるの?と思われる方もいるで
しょうが、実際に施工したお客様の
ほとんどが結露が止まったと実感し
てくれています。


皆さまのお部屋で天井だけでなく
壁を含めたコンクリート下地結露で
カビが発生している時はプレモまで
問い合わせください。


埼玉・東京と千葉や神奈川の一部地
域に対応しています。

10階でも壁紙カビは発生します


1階はカビが発生しやすいと言われます
が、実は10階でもカビは発生します。


10階の壁紙カビ

10階の壁紙カビ

 

強風が吹き壁面の温度も下がるので冬
から春にかけては壁結露が発生します。

対策方法は、防カビ結露対策工事。

こちらの部屋は壁天井の多くがコンク
リート下地直張り壁紙でした。
コンクリート下地は結露しますのでカビ
が繁殖して当たり前です。


防カビ結露対策工事はカビと結露抑止が
可能な最適工事と言えます。


10階のお部屋で壁天井がコンクリート
下地で結露が発生し、壁紙張替えしても
カビが再発する時は、プレモまで問い合
わせください。


埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応して
います。

 

結露しカビ臭くなるコンクリート下地と石膏ボード


冬から春にかけて発生する結露でコンク
リート下地や石膏ボードにカビが繁殖し
梅雨前からカビ臭くなる部屋が後を絶ち
ません。


過去の防カビ工事例から写真をご覧くだ
さい。

 

結露でカビが繁殖した石膏ボード下地

結露でカビが繁殖した石膏ボード下地

天井壁紙コンクリート下地カビ

天井壁紙コンクリート下地カビ

 

壁紙石膏ボード下地が長年の結露で傷ん
でいる場合は、交換が必須となります。

天井壁紙コンクリート下地のカビは放置
せず、防カビ工事しましょう。

特に、コンクリート下地は結露が著しく
発生する場所ですので、防カビ工事だけ
で結露を止めることは出来ませんので、
防カビ結露対策工事をお勧めします。


梅雨が近づいてカビ臭さが気になる季節
ですが、日々大量のカビ胞子を体内に取
り込むことのないように早めの防カビ工
事を検討しましょう。



結露対策も兼ねての防カビ工事なら
プレモに問い合わせください。


埼玉・東京に対応しています。

 

築古団地は壁紙コンクリート下地に塗装が多い?


築古団地の壁紙コンクリート下地は塗装
されていることが多いと感じています。


ちなみに、塗装は剥がすことが出来ませ
んので塗装を重ね塗りするかありません。

そのため、無理やり塗装→壁紙仕様に
する時はかなり無理をすることに!


何が言いたいのか?
このような築古団地においては壁紙を
剥がしてみないと塗装が過去に塗って
あり、無理やり壁紙仕様に変更している
のかどうかを知ることが出来ません。

ですので、築古団地を安い金額で購入す
る時は「現況引き渡し」で購入した後
壁紙を一部剥がして対応を検討するよう
にしましょう。


そして、外壁側の壁天井に結露する可能
性があるならプレモ防カビ結露対策工事
などの工事を行って結露やカビで困らない
部屋にしましょう。


築古団地防カビ結露対策工事

築古団地防カビ結露対策工事
※写真は断熱シート貼り

 

結露しやすいコンクリート下地に防カビ
結露対策工事し吸放湿壁紙張りをすれば
結露やカビに強い壁になります。


築古団地の結露する壁紙コンクリート下
地でお困りの時は、プレモまで問い合わせ
ください。


埼玉・東京を中心に対応しています。