ブログ
埼玉・東京の賃貸でカビ再発を繰り返し呆れる大家さん
入居中も退去後もカビ再発を繰り返し
毎回修繕費用をかけて工事するのに
どうして再発するのか?と呆れる大家
さんは少なくないと思います。
上記写真のようなデザイナーズ賃貸
マンション収納カビなどはまだ序の口
です。
埼玉・東京に見られる入居中のカビや
退去後繰り返されるカビ発生には手を
焼くことでしょう。
管理会社の勧める協力会社にカビ処理
を依頼するしかないかも知れませんが
もし、その問題の賃貸が大家さんの自主
管理物件でしたら「プレモ防カビ工事」
をぜひご検討ください。
原状回復工事を行う施工会社はカビの
怖さも、カビに対する知識や防止する
経験もありません。
埼玉・東京、千葉や神奈川限定ですが
賃貸マンション・アパート・戸建や
分譲賃貸までの退去後のカビ、入居中
の室内のカビ・カビ臭でお困りの時は
プレモまでお気軽に相談ください。
一年で一番の超繁忙期の今、退去後の
カビやカビ臭、更新時のカビクレーム
でお困りの時はぜひご検討ください。
FIX窓結露による壁紙カビ被害
FIX窓(羽目殺し窓)結露が気になる
季節です。
今日は関東でも大雪になるとの情報
がありますので、FIX窓の大量結露に
はご注意ください。
こちらのお住まいは、リビングの多く
でFIX窓を採用しています。
ですから、冬から春にかけて結露被害
が毎年あるのです。
フィルムなどを窓に張っても多くの効果
は望めませんし、窓用ヒーターを使用
すると電気代が馬鹿になりませんし…
それでも結露対策は行うべきでしょう。
皆さんは窓の結露対策何かしています
でしょうか?
こちらのお住まいは、カビについては
壁紙張替え防カビ工事を行いました。
FIX窓自体の結露を止めるのは本当に
難しいことです。
結露によるカビ被害が発生した時は
防カビ工事をぜひご検討ください。
埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県に対応しています。
雪で建築中住宅の合板がカビた時は
明日は雪だそうです。
建築中注文住宅が雪で構造用合板が
カビた時は、建築会社・施工会社の
皆さまプレモに相談ください。
防カビ工事専門業者として18年目になる
プレモですが、雪で合板がカビたケース
は過去3度しか遭遇していません。
そのいずれも建築会社がカビ処理し終え
ています。(第三者を入れないような
スピーディーなカビ処理でした・・・)
そして気になったのが工事の進め方です。
防カビとカビ取りの意味を履き違えてい
る建築会社も多く、後々のカビクレーム
を考えない工事の進め方再考していただ
いたほうが良いかも知れません。
明日の雪で合板がカビることは少ないと
思いますが、もしカビが発生してお困り
の時はお声かけください。
埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県、群馬県・栃木県・茨城県にも対応し
ます。
マンション腰窓下壁紙石膏ボード下地結露カビで傷んでませんか?
結露カビはこれからが本番。
皆さんは結露対策していますか?
そして、腰窓結露が酷くなると腰窓下
の壁が結露カビで傷んでしまいます。
壁紙が剥がれている箇所から推測する
と、長年の結露カビで石膏ボード交換
が必要と考えます。
石膏ボード交換時に壁内の断熱状況が
分かると思いますが、発泡ウレタンは
なされているはずです。
そうなると、断熱対策をする選択肢が
無くなって来ます。
壁をふかす(壁を手前にもってくる
ような断熱工事)ことぐらいしか出来
なくなります。
プレモの場合、結露カビで傷んだ石膏
ボード下地を新規石膏ボードに交換し
防カビ工事をしておけば、後は結露対策
工事を行い壁紙張りで完了になります。
マンションにお住まいで石膏ボード下地
結露カビでお困りの時は、プレモまで
お気軽に相談ください。
埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県に対応しています。
何度やってもカビが再発して来る厄介な押入れ
お客様が何度カビ取りしてもカビが
再発して来る厄介な押入れがあります。
マンションや団地、県・市営住宅など
にお住まいの皆さんは心当たりありま
せんでしょうか?
何度カビ取りしても再発するのは当然
です。
カビ取りも消毒用エタノールや除菌
ティッシュ、高濃度アルコールを使用
するのが一般的でしょう。
カビ取りだけで納得してはいけません。
プレモは追い殺菌消毒を行うことが
ありますし、さらに防カビ施工という
抗菌コーティングを行いますので再発
することがほぼほぼありません。
先ほど書いた県・市営住宅は押入れべ
ニア裏に断熱材が無いケースが多く
賃貸なので壊して何かするようなこと
が出来ないので、せいぜい防カビ工事
止まりと言う話になります。
自分でカビ取りも良いのですが、カビ
が止まらずカビ臭い押入れにならない
ようにしてください。
カビ臭い押入れでお困りの時は、プレ
モまで相談ください。
埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県や群馬県・栃木県・茨城県にも対応し
ます。
今日は千葉県市川市で防カビ工事でした。
来週また伺うことになります。
明日は、埼玉県さいたま市で下見です。
床下基礎内断熱工法を採用している分譲住宅(建売住宅)の購入は勧めない
床下基礎内断熱工法を採用している
分譲住宅(建売住宅)の購入はお勧め
しません。
分譲住宅(建売住宅)の中には、床下
換気システムが無い住宅もあれば、床下
換気システムがあっても床下構造用合板
が写真のようにカビだらけもありますの
で、床下の湿度管理と雨の流入後の対応
が建売住宅の場合はどうしても甘くなり
ますので、床下基礎内断熱工法を採用し
ているとカビだらけになることがあり、
お客様が購入しようとするときにはカビ
取り後なので、気にならないレベルにな
っているはずです。
今一度書きますが、床下基礎内断熱工法
を採用している分譲住宅(建売住宅)は
購入を再考したほうが良いかも知れませ
ん。(入居後床下カビが再発しとんでも
無いことになる可能性があります)→
建築会社と揉めることになります。
床下高35cm以上の床下基礎内断熱工法
の構造用合板カビでお困りの時は、プレ
モまでお気軽に相談ください。
埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県に対応しています。
群馬県・栃木県・茨城県にも対応して
います。
砂壁カビは表面防カビ工事は期待出来ない
神奈川県横浜市保土ヶ谷区の戸建住宅で
行った砂壁防カビ工事。
写真の砂壁カビ分かりますでしょうか。
かなり強烈なカビ臭を伴う砂壁カビです
が、当時は砂壁カビ表面に防カビ工事を
しました。
と言うのも、和室の一部分だけ砂壁に
カビが発生していたので、その部分だけ
掻き落とす訳にもいかず、表面防カビ
工事を行った次第です。
砂壁表面のカビは、次亜塩素酸ナトリ
ウムでしかカビ色素除去することが出来
ず、大変苦労した記憶があります。
ゴシゴシやったにも関わらず、砂壁が
結構固くて助かりましたが、施工する
私は塩素臭でヒヤヒヤしたものです。
中途半端なカビ取りではカビ色素除去
は無理でしょう。
砂壁のカビ臭、見るからに酷いカビの
発生でお困りの時は、今の砂壁にこだわ
ることなく一度掻き落としして壁下地に
防カビ工事し、壁紙仕様に変更すること
をお勧めします。
埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県に対応しています。