ホーム>ブログ

ブログ

住んでいると気付き難い壁紙下地からのカビ臭


分譲マンションに多いのがカビ臭。


下見をさせて頂くとカビ臭を感じる
旨をお客様に伝えるとカビ臭自体を
理解出来なくて不快な顔をされる方
も少なくありません。



壁紙で壁天井を覆っている(仕上げ)
部屋なら、壁紙表面からではなく
壁紙下地に対しての防カビ工事が
必須と言えるでしょう。



壁紙下地カビ臭プレモ防カビ工事




カビやカビ臭が健康に対して如何に
悪いのか?を理解出来ない人が多い
のも事実。



防カビ工事専門業者として16年施工
し続けている私もこの7月と8月に
呼吸が苦しくなる症状(新型コロナで
はありません。抗原・PCR検査済み)
が発症してとんでもなく辛い経験を
しましたので、身をもって知ること
になったので、カビやカビ臭の原因
となるカビ胞子の恐ろしさを痛感
しております。



カビやカビ臭は健康上の大敵
(このことを忘れないで下さい)


寝室子供部屋がカビ臭くないか?
皆さんも日頃から注意して臭いを
嗅いでみて下さい。



カビやカビ臭で健康を害する
前に、プレモ防カビ工事で
カビ臭が発生し難い部屋や
お住まいにしましょう。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。
(主に、埼玉県・東京都)



下見依頼お待ちしております。



今日は、病院に行き再診でした。
医師からは「問題無い」と言われ
安堵しました。


9月は、下見や防カビ工事が入って
おりますのでしっかり対応するべく
体調管理に気を付けたいと思います。
(9月は神奈川県の防カビ工事が多数
あります。神奈川県も対応しています
のでご安心下さい)


明日は、東京都練馬区で鉄骨ALC造
賃貸住宅の防カビ工事
です。

 

雨ざらしのカビ発生木材を利用する建築中住宅


雨ざらしの木材にカビが発生して
いるにも関わらず、カビ発生木材
を利用してしまう建築中住宅が
多いことを皆さんはご存じでしょう
か?



カビ発生の雨ざらし木材利用の建築中住宅




雨ざらし木材は、保管状況が良くない
のが原因です。(当たり前の話)


自分たちのミスでカビが発生した木材
を利用するのは、大工が悪いのか?
建築会社の指示が悪いのか?は分かり
ませんが、交換を言っても聞き入れず
監督や建築会社経営者が言わらないと
木材を交換することも行わないのは
おかしな話だと思いませんか?



このような建築会社が建てる注文住宅
は様々問題が発覚することがあります。

カビが発生している木材・合板を
塞ぐ隠す隠ぺいするのは得意なのです。




施主様である皆さんは目を凝らして
新居になる建築中住宅(注文住宅)の
写真や動画を撮り続けるべきだと
思っています。


写真や動画が大きな証拠になるのです
から、施主様の主張を補う大きなピー
スとしてしっかり保存しましょう。



建築中住宅のカビでお困りの時は
建築会社と争いごとをしたくなくて
も建築会社の言うことを鵜呑みにせず
自らが納得する方法で、建築中住宅
を守ることが必要です。
※お金を出すのは施主様ですから。



建築中住宅のカビでお困り
の時は、プレモ防カビ工事
をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。
(主に、埼玉県・東京都)




明日は、東京都練馬区の賃貸住宅で
防カビ工事
をします。

 

【押入れ収納カビ】防カビ工事か?リフォーム工事か?の線引き


押入れ収納はカビやすい場所です。


カビが発生した場合、防カビ工事
か?リフォーム工事か?の線引き
が難しい時があります。



プレモは防カビ工事専門業者を16
年行い様々な難易度のカビ発生
押入れ収納やクローゼットに対応
して来ました。



参考になるか分かりませんが
防カビ工事のプロの眼で判断した
線引きが役に立てばと思い書かせ
て頂きます。




収納壁紙・ベニアカビ



壁紙のカビが酷く発生しているの
は誰でも分かります。


壁紙は張替えになります。
底板のベニアも真っ黒くなって
いますので、リフォーム工事では
交換を勧められるでしょう。



こちらの事例では、壁紙下地の
石膏ボードも結構傷んでいました。


リフォーム工事では石膏ボード
下地も交換するのが妥当と判断
されるでしょう。


カビが発生した原因は、結露を
放置&荷物を目一杯詰め込み
過ぎたことによるものとプレモ
では判断しました。


結論
造り直し。


壁紙及び石膏ボード下地交換と
底板・中段(もしくは可動棚)の
交換は必要になります。

断熱効果が弱い場合は、断熱工事
を含めた造作工事が必要になる
可能性があります。

仕上げとして、石膏ボード下地や
底板や中段に防カビ施工しておく
とカビに強い収納になります。



防カビ工事で対応も出来ますが
カビが滲み込んでいるためカビ臭
が発生する可能性が大
です。




次の事例は、収納ベニアカビ。



収納ベニアカビ



カビだらけの収納ベニアカビです。


結露が原因になりますので、解体
と断熱工事が必要になります。


解体時に断熱効果を持たせるのが
し難い時は、カビに強い収納に
する工夫が必要です。



結論
造り直し。


造り直しする際の断熱工事が出来
ればベター。

復旧した際のベニアや木材に対し
防カビ施工するとカビに強い収納
になります。




2つの事例は、非常に分かりやすい
ので誰でも判断出来るでしょう。

ただし、防カビ施工することを忘れ
てしまう(やらない)人が多いので
時間が経過した際に後悔することが
ありますので、ご予算を考えた工事
を選択すると良いでしょう。



防カビ工事専門業者プレモでは
埼玉県と一部東京都では、収納の
造り直しに対応することがあり
ますので、お気軽に相談頂ければ
と思います。


※防カビ工事か?リフォーム工事
か?の線引きが分からない時は
防カビ工事専門業者の眼として
線引きの判断をすることも必要に
なると思います。



押入れ収納・クローゼット
のカビでお困りの時は、
プレモ防カビ工事をぜひ
ご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。
(主に、埼玉県・東京都)



下見依頼お待ちしております。


 

カビが酷いからリフォーム工事を検討している!は正解か?


カビが酷いのでリフォーム工事を
検討している!と言われる方が
少なくありません。




リフォーム工事とは一般的に
リフォーム会社などに依頼して
行う工事を言います。


ただし、カビについて言えば
カビ=結露が原因 と考えます
ので結露を止めればカビが発生
しない!と言う間違った考えで
リフォーム工事を行いますので
その考え方やリフォームが正解
なのか?には大きな疑問符が生じ
ることになります。


一般的なカビに対するリフォーム
工事とは…


1)壁を解体して断熱工事
2)内窓設置
3)仕上げに珪藻土壁紙や
珪藻土を塗ったり、珪藻土パネル
貼りなどの調湿効果建材を採用

することになります。


酷いリフォーム会社だと炭塗料
を壁紙下地に塗ることを推奨する
ことがあり、呆れるばかりです。





プレモは防カビ工事専門
業者として、16年の工事
実績があり様々な工事を
行って来ました。



リフォーム会社=結露止めればOK

プレモ=カビが発生し難い環境を
作る防カビ工事を実施



さらには、条件が整えばリフォーム
工事を行うことも出来ます。



 

コンクリート下地結露によるカビ
鉄骨ALC造結露による石膏ボード裏カビ

 

上記2点の写真はプレモ防カビ
工事やリフォーム工事現場を行った
時のもの。


防カビ工事でカビが発生し難くく
なるのか?
リフォーム工事まで行わないと
ダメな部屋やお住いなのか?
の線引きが、防カビ工事専門業者
プレモなら可能です。


間違った認識の元でリフォーム工事
を行うのは正解ではありません。


くれぐれもご注意下さい。



カビが酷くてリフォーム
工事を考える時は、プレモ
防カビ工事をぜひご検討
下さいませ。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。
(主に、埼玉県・東京都)



下見依頼お待ちしております。

 

鉄骨ALC造賃貸住宅防カビ工事(神奈川県川崎市編)


鉄骨ALC造賃貸住宅の防カビ工事を
神奈川県川崎市で行いました。



声をかけて下さったお客様
誠に有難うございました。

今後とも宜しくお願い致します。



築25年以上経過した鉄骨ALC造の
賃貸住宅などは壁内に断熱材が無く
冬から春にかけての結露が半端なく
発生し、カビも必然的に大量発生
する部屋になりがちです。


 

窓下壁紙石膏ボード下地カビ
窓下壁紙石膏ボード下地防カビ工事後

 

 

柱型石膏ボード下地カビ
柱型石膏ボード下地防カビ工事後

 


部屋中がカビだらけでした。
不可解な場所に大量に塗られている
内装用パテやコークボンドには呆れ
る始末で、それらを取り除くのに
かなりの時間を要しました。


プレモは、出来る限りカビを追い
続けてカビの再発をし難くする
防カビ工事を行う工事専門業者です
が、やれどもやれどもカビを発見
するレベルでしたので、解体した
ほうが早いのでは?と正直思った
ほどです。




ちなみに、写真のようなカビは
簡単に空気中に飛散し浮遊し続ける
ので、施工者側にも健康被害が及ぶ
可能性が非常に高いカビになります。


そういう意味では、安く工事を請け
ることが出来難いのですが、状況を
考え出来る限りの費用的な努力も
しました。



築25年以上の鉄骨ALC造
賃貸住宅はカビやすいので、
カビでお困りの時は、
プレモ防カビ工事をぜひ
ご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。
(主に、埼玉県・東京都)



下見依頼お待ちしております。


今日は、埼玉県さいたま市南区
戸田市に伺います。

 

【防カビ工事の限界点】解体レベルの壁紙石膏ボード下地カビ


防カビ工事にも限界は
あります。



解体レベルの壁紙石膏ボード下地
はその典型
と言えるでしょう。



解体レベルの壁紙石膏ボード下地カビ



このような壁紙石膏ボード下地
カビが多いのは賃貸住宅になり
ます。


石膏ボード下地を交換すれば良い
のに、交換せずに何とかしてくれ
と言う賃貸大家さんが未だにいる
ことに驚きがあります。


写真では分かり難いのですが
かなり大量のカビがあちこちに
発生していました。




施工側としてもあまりにも酷い
カビ発生現場は危険と背中合わせ
なのです。


皆さんも気軽に除菌ティ
ッシュや
アルコールや
エタノールで拭き
取る
行為は、大量のカビ胞子
体内に取り込むことに
なります
ので気管支炎や
喘息、肺炎には
くれぐれ
もご注意下さい。




話が脱線しましたが、写真の
ようなカビがプレモ防カビ工事
の限界点の1つだとお考え下さい。




壁紙石膏ボード下地カビ
でお困りの時は、プレモ
防カビ工事をぜひご検討
下さいませ。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。
(主に、埼玉県・東京都)



賃貸住宅の下見依頼お待ちして
おります。


 

壁紙裏打ち紙に隠された下地カビを軽視してはいけない!


壁紙を剥がす時に残るのが裏打
ち紙なのですが、一般の皆さんは
ご存じないでしょう。


壁紙は二層に分かれています。
あくまでも一般的な壁紙の場合です
が、表面がプラスチック製であり
裏が紙なのです。


この紙のことを裏打ち紙と言います。

この裏打ち紙がカビを隠す原因に
なることがあるのです。



壁紙裏打ち紙に隠された下地カビ



裏打ち紙は一般的に剥がしません。
剥がすと凹凸が発生し、パテ処理
などの余計な作業をしなければ
いけなくなるからです。


上記写真は、防カビ工事中に発見
された石膏ボード下地カビですが
このような隠されたカビが本当に
多く、プレモでも何度も防カビ工事
のやり直しをさせられる原因の
1つになっています。



裏打ち紙のカビを放置し続けると
どうなるか?

カビ臭の原因になります。
時間差でカビが発生して来る原因
になります。
「せっかく壁紙張替えたのにまた
カビが発生して来た!」
となる訳です。



こういう事態を防ぐためにはどう
したら良いのか?


答えは、プレモ防カビ工事が妥当
と考えています。


プレモではしつこくカビを追い続
け壁紙下地カビを出来る限り発生
し難くさせる防カビ工事を行う
工事専門業者ですから、普通の
マンションリフォームや賃貸の
原状回復工事とは違います。



賃貸マンション・アパート
や分譲賃貸マンション、
分譲マンションの壁紙カビ
でお困りの時は、プレモ
防カビ工事をぜひご検討
下さいませ。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。
(主に、埼玉県・東京都)



賃貸大家さん、管理会社、原状回復
工事業者からの下見依頼お待ちして
おります。


明日は、神奈川県川崎市麻生区の
賃貸アパートで防カビ工事を行い
ます。

 

内窓設置後コンクリート下地に囲まれた部屋のカビ


内窓設置して断熱効果と結露減少
させるリフォームが人気です。



ところが、落とし穴があるのを
ご存じでしょうか?


1つは、カビだらけの上に内窓
ふかし枠が設置されること。

1つは、内窓設置後気密性が上が
り湿気が逃げ難くなり、断熱効果
の弱い箇所に結露やカビが発生し
やすくなること。



コンクリート下地に囲まれた部屋のカビ



コンクリート下地に囲まれた部屋
は写真の通りカビが大量発生する
危険性が特大です。


カビが大量発生するとカビ臭くて
部屋がまともに使えなくなること
があります。


住む人の健康を害する天敵となる
カビやカビ臭と同居することは
避けたほうが良いでしょう。




カビやカビ臭で使えない
部屋になった時は、
プレモ防カビ工事をぜひ
ご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。



下見依頼お待ちしております。

 

【雨に濡れた注文住宅】建築中構造用合板に発生するアクやカビ


建築中注文住宅が雨に濡れると一階
や二階のフローリング下地材である
構造用合板や梁にアクが発生する
ことがあります。



アクは、合板や木材に元々含まれて
いるリグニンなどの水溶性成分が雨
などにより水分含有量が高まった時
に表に出る現象です。


このアクは、健康上問題になったり
することは無いのですが、水分含有
量が高く保持したままになるとカビ
発生の大きな要因になりますので
アクも放置し過ぎてはいけない!
と言うことになります。



アクを発見した施主様は、建築会社
にアク処理を依頼することになります。


そこで、建築会社はアク抜きをする
ことになり、大工や塗装業者などで
必死にアク抜きする訳ですが…




構造用合板アク抜き後のカビ

 


合板アク抜き後のカビ




合板アク抜きだけではカビは止めらない




アク抜き後、構造用合板にカビが
発生しているのが分かりますで
しょうか?



アク抜きは防カビ工事
では無いこと
です。


アク抜き後の水分が残り、さらに
元々の水分含有量が高いために
カビが発生することになります。
※水分含有量を下げてもカビ発生
を止めることにはならないことを
建築会社は知るべきでしょう。



一番の方法は、構造用合板交換。
それに尽きます。
一階は構造用合板交換は必須。


それが出来ない時(特に二階)は
プレモ防カビ工事するのが妥当
だと言えます。


あくまで、予算ありきですが
アク抜きや防カビ工事も行います。
時間も費用も絡んで来ますので
多くの建築会社は敬遠するのです
が、住まいを真剣に考える施主様
からの強い要望で、渋々プレモ
防カビ工事を選択する建築会社
があることも事実なのです。




建築中住宅(注文住宅)はどこで
妥協するのか?が建築会社の
言い訳になります。


止められない工事現場。
止めなければ現状の被害を変える
ことが出来ないと考える施主様の
間には大きな溝があります。



施主様には妥協せず、
アクやカビ
対策する
ことを強くお勧め
します。




プレモ防カビ工事をご採用する時
は注意事項が2点あります。


1)合板や大引きが重なった部分
や木材が組まれた場所の防カビ工事
が行き届かない可能性があります。



2)合板・大引き・梁などのカビ
色素が全てキレイに除去出来ない
時があります。
カビは表面から内部に入り込むため
防カビ工事が遅れれば遅れるほど
カビは中に入り込むことになります
ので、表面上の防カビ工事だけで
カビ色素が除去出来ないことが
あるのです。



これらをご理解の上、プレモ防カビ
工事をご用命頂ければと思います。

中には莫大な費用を見積もる防カビ
工事業者(会社)がありますので
くれぐれもご注意下さい。



建築中住宅のカビでお困り
の時は、プレモ防カビ工事
をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。
(主に、埼玉県・東京都)



今日は、埼玉県宮代町の住宅屋上
防水工事の仕上げ確認に伺います。


 

カビ臭い収納に気付かない人が多い


カビ臭は健康上の大敵です。


自宅のカビ臭に気付かない人が多い
ことを皆さんはご存じでしょうか?



副鼻腔炎などに罹っている人だけ
でなく、嗅覚異常の方が多いのです。




カビ臭は大量のカビ胞子を飛散させ
ることになりますので、今感じてい
るカビ臭は一度リセットするのが
賢明な判断と言えるでしょう。



カビ臭収納プレモ防カビ工事



写真は、押入れボードやベニア・木材
にプレモ防カビ工事を行っているもの。


目に見えるカビが無いのにカビ臭が
発生してしまうことは良くあること。


そんな時は、プレモ防カビ工事が有効
と16年の工事実績を持つプレモでは
考えます。



カビ臭防カビ工事は楽じゃない。
カビ臭が建材に滲み込んでいますので
コツが分かっていないと、カビ臭は
簡単に再発して来ます。



カビ臭収納でお困りの時は、
プレモ防カビ工事をぜひ
ご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。



明日は、埼玉県宮代町に防水工事の
仕上げ状況の確認に行きます。