ホーム>ブログ>結露とカビ

結露とカビ

結露防止板はカビます


結露防止板はカビます。

結露防止板とは、ベニアにスタイロフォーム
という断熱材が接着してある建材で人気が
あります。(リフォームの世界で…です)

でも過信はいけません。


結露防止板はカビる
結露防止板はカビる


結露防止板を貼れば結露が止まることは無い。
カビが止まることも無い。

嘘はいけません。

でも、リフォームの世界ではこれが常識。
スタイロベニア、スタイロボードが人気
なのは断熱工事すれば結露が止まりカビも
止まると思われているから。

結露は壁内結露もあれば、表面結露もある
ことぐらい知ったほうが良いです。
とリフォーム担当者に言いたい。


そうすると、今度はエコカラ〇トを貼った
り、珪藻土を塗ったりして対応しようと
するのですが、結露防止板の表面に貼った
り塗ったりすることは出来ない。
理由は接着剤で取付けられているので重さ
をかけ過ぎると良いことはありません。


断熱は難しい。
お住まいの構造上、間取り、住み方で
1部屋1部屋対応が変わります。

断熱は本業では無いのでこの辺で止めて
おきましょう。


断熱工事にお金をかけるなら
今あるカビを一度リセットする
ためにも、プレモ防カビ工事を
ご検討頂ければと思います。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。


カビ臭は防カビ工事で対応可能。
カビ臭以外の臭いは消臭工事で対応可能。
両方ともプレモは対応しています。


宜しくお願い致します。

明日は、東京都港区に下見で伺います。

 

湿気・結露対策はカビ対策として重要


湿気・結露対策は重要!
カビの発生を遅延させる効果。
防カビ効果を持続させるための必要な
アイテムと言えます。


湿気・結露対策が上手くいかないと防カビ工事
しても防カビ剤が流失してしまい弱くなるので
管理はある程度行って頂く必要があります。



結露で発生した壁紙下地のカビ
結露で発生した壁紙下地のカビ


防カビ工事行ったお客様のところに伺うと
何度も説明したのに湿気・結露対策を行って
頂けない方がたまにおられます。

事情があってもやはりご自宅のことですから
行って頂きたく思います。

湿気・結露対策はいくつかありますが…
基本は「空気の循環と乾燥」になります。
これに尽きる!と言っても良いでしょう。


このことについては色々書きたいことが
あるのでまた別の機会に書きます。


明日も東京都豊島区にて防カビ工事。
その後は、東京都大田区に下見で伺います。

今日は気温が高かった。
汗ばむ陽気は、もう直ぐそこまで来ている
のですから、結露でカビが発生した場所の
カビ臭も気になるようになります。
体調がカビやカビ臭で悪化する前に防カビ
工事をご検討下さい。

 

マンション天井結露とカビ


埼玉県内にてマンション壁紙結露
の下見を行いました。


天井壁紙結露とコークボンドのカビ
天井壁紙結露とコークボンドのカビ


先日のブログではありませんが、壁と天井の
合わさる箇所にコークボンドのカビを発見し
た次第です。
長い間結露を放置し続けるとコークボンドは
カビが発生しやすいので対応が大変になるの
です。

今日は昨日までと違い寒さが戻りましたので
天井壁紙にも結露が発生している状況を目に
することが出来ました。

天井結露が発生している部屋は寝室。
夜しか就寝のために利用していないのに何故
か天井に結露が発生するのです。

先ほどもマンションデベロッパーさんからの
質問がありましたが、電話で聞くのは違うと
思っています。
やはり現場を見ないと詳しくは話せません。
問題が発生してから対応しようと考え、電話
でとりあえず聞くと言うのは問題だと思うの
ですが、皆さんはどう考えるでしょうか?


どうして部屋に結露が発生するのか?
建物の立地環境
建物の構造上の問題
外的要因の有無(雨漏り&階上からの漏水)
間取り
住み方&使い方
(家族構成、家具設置場所など)

最後に現状結露やカビの把握
を考えて話をしなければいけない
のです。
電話で語れるものではありません。

リフォームを行っても結露は止まらない。
お金をかけたのに…となります。
後付けで結露を止めるのは不可能に近い。
そこを理解した上で、結露を減らす努力を
するのが一番だと思っています。

結露が発生していればカビも必然的に発生
して来ますので防カビ工事を行わないと
いけない
のは言うまでもありません。


天井壁紙の結露でお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に杉並区・世田谷区を含む
23区と多摩
地区全域に対応


他の地域は、対応エリアを参照下さい。
宜しくお願い致します。

気温も高くなり、相談も増えています。
やっと長い冬眠から目覚めそうです。

 

結露で発生するカビには専門工事で対応を


結露が発生する季節は12月~5月。
5月はGW明けまで続きます。
昨年は6月でも朝露の関係で冷えて結露が
発生することがかなりありました。

室内に目を通すと、壁天井が壁紙仕上げに
なっている部屋もあれば、塗装で仕上げて
ある部屋もあります。(和室のような砂壁も
あります)

最近では、壁紙に飽きたからと言って
珪藻土や漆喰を塗られる方も増えています。

そのいずれもカビが発生します。
特に結露が発生しやすい外壁側を中心に!


賃貸住宅や分譲に住んでいる方では
ご自身でカビ取りされる方がいますが
結露が原因で発生するカビは一時的に
カビが無くなったように見えてもカビは
死滅していません。
出来れば専門工事が必要になります。

ここで専門工事である防カビ工事のご紹介。

 

窓に発生した結露

窓に発生した結露

結露する窓周辺塗装壁のカビ

結露する窓周辺塗装壁のカビ

塗装壁防カビ工事後

塗装壁防カビ工事後

 
ご自身でカビ取りされるのがなぜ危険か?
カビ胞子を大量に吸い込む危険性が高く
カビ取り剤の薬品臭を吸い込み体調不良に
なる方もいます。


賃貸管理会社などでは下請けの協力業者に
浴室用カビ取り剤でカビ取りさせて終わる
ケースも少なくありません。
(上記写真がその例です)

それではカビは再発します。
もっと書けば、前よりも酷いカビ発生状況
になることすらあります。


賃貸住宅でも分譲マンションでも外壁側
の壁天井にカビが発生したら防カビ工事
をご検討下さい。カビを軽視しては絶対
にいけません。


カビは住む人の健康上の大敵。
そのことをお忘れなく。


結露が原因のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

神奈川県・千葉県は地域限定です。
※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
(
相模原市・厚木市・藤沢市・鎌倉市にも対応)
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応


上記の地域はあくまでも目安です。
カビでお困りの時はプレモまでお気軽に
相談下さい。

宜しくお願い致します。

今日は東京都北区にて下見です。
頑張ります。


 

部屋を区切る大きな梁は結露とカビを呼ぶ


マンションで部屋に天井を区切る
ような梁があると外壁側の壁天井
が結露しやすくカビも発生します
ので結露&カビ対策を行うことを
強くお勧めします。


問題の梁は窓から1.5mほど離れた天井に
あることが多いのですが、皆さんの部屋は
大丈夫でしょうか?


過去例になりますが…


部屋を区切る梁は部屋をカビやすくする
部屋を区切るような大きな梁はカビを呼ぶ


梁が部屋を区切るようにあると外壁側の天井
付近の空気がよどんでしまい天井に結露を
発生させカビを呼ぶことになります。

このような大きな梁が部屋にある場合は
コンクリート下地に直張り壁紙のケース
が多いのです。

くれぐれも結露対策とカビ対策を間違えない
ようにして下さい。
内窓 → 窓の結露が止まるとは限りません。
珪藻土 → 調湿効果を求め結露が止まれば
カビも止まると考えがちですが、カビは
高い確率で珪藻土に発生します。
(漆喰も同様です)

断熱工事を行っても結露を止めることは
無理ですのである意味無駄工事になること
がありますのでご注意下さい。

結露対策は「空気の循環と乾燥」が肝。
カビ対策は防カビ工事が第一選択です。



部屋のカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

神奈川県・千葉県は地域限定です。
※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
(
相模原市・厚木市・藤沢市・鎌倉市にも対応)
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応


宜しくお願い致します。

今日は、神奈川県川崎市東京都小平市
下見で出掛けました。
明日は、東京都江戸川区世田谷区に下見
で出掛けます。

 

結露が酷くてカビが発生したなら何とかしないと


マンションでは結露が酷い部屋が
あります。

特に共用廊下側の北側洋室と玄関
ドア周辺の壁天井です。


激しい結露による水滴が発生すると雨漏り
なのか?と思われることもありますが…
その多くは結露なのです。



激しい結露による天井壁紙のカビ
激しい結露による天井壁紙のカビ


上記の写真のような壁紙のカビは良く見ます。
マンションでは日常茶飯事。
だから悩むことはありません。
カビで困っていても自分たちで解決しようと
しますが、それが間違いなのです。
※誰にも相談出来ない状況は良くありません
から専門業者に気軽に相談出来るのが一番
だと思っています。
(解決の近道)


自分たちでカビ取りなどをすると、後手後手
に回ることが多々ありますので…
※浴室なら市販のカビ取り剤を使いシャワー
で洗い流せますが、室内はそれが出来ない
のですから困ります。
気が付いた時は早めに防カビ工事専門業者で
ある有限会社プレモに相談下さい。


くれぐれもカビ胞子を大量に日常的に吸い込む
ことの無いようにお願いします。

住まいで咳き込むような状況は良くありません
ので… 


プレモは皆さんの代わりに専門の
防カビ工事を行う業者です。


お住まいのカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

神奈川県・千葉県は地域限定です。
※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
(
相模原市・厚木市・藤沢市・鎌倉市にも対応)
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応


上記の地域はあくまでも目安です。
カビでお困りの時はプレモまでお気軽に
相談下さい。

宜しくお願い致します。

 

結露対策に珪藻土壁紙は問題あり


結露対策に珪藻土壁紙は問題あり。
結露しやすい場所に珪藻土壁紙を張るとカビ
が発生して来ます。


普通の壁紙をプラスチック製壁紙と言います
が、表面がプラスチックで裏が紙で出来て
います。

珪藻土壁紙も裏が紙(裏打ち紙と言います)で
表面は薄ーーーーい珪藻土が塗られていて
調湿効果が非常に弱く、結露が発生しやすい
部屋に利用すると、想定外の湿気に対して
多くの湿気を珪藻土壁紙は取り込みカビが
大量発生して来ます。

カビが大量発生してなく見えてもカビ臭が
半端なく発生して来ます。



珪藻土壁紙のカビ
珪藻土壁紙のカビ


おかしな話ですが、結露対策として利用される
ことが多い珪藻土壁紙ですが…
石膏ボード下地やコンクリート下地に対して
事前に防カビ工事されることはありません。
そんなことを行わなくても珪藻土壁紙は防カビ
仕様だから問題無い!と考えるのがリフォーム
会社だったり、内装職人です。

そのような考えを持つリフォーム会社や内装
職人に出会ったお客様は不幸だと思います。


珪藻土壁紙は、マンション・団地、コンクリート
住宅などのような気密性の高い住宅に珪藻土壁紙
を張ってはいけませんし、半地下・地下室にも

珪藻土壁紙を張ってはいけません。

結露しやすい場所に珪藻土壁紙を張る酷いカビ
臭を放つようになりますので絶対に張るのは
お止め下さい。


珪藻土壁紙は危険です。
そのことを知って頂ければと思います。
特に、ニオイに敏感な方、カビアレルギーを
お持ちの方は絶対にお止め下さい。



壁紙のカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に
23区や多摩地区全域に対応

神奈川県・千葉県は地域限定です。
※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
(
相模原市・厚木市・藤沢市・鎌倉市にも対応)
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応


上記の地域はあくまでも目安です。
カビで困った方は、プレモまでお気軽に
相談下さい。

宜しくお願い致します。

 

内窓を取付けても壁天井にカビは発生する


内窓を取付けても壁天井にカビは発生
します。



内窓を取付けることにより室内の気密が上がり
断熱効果の弱いコンクリート下地直張り壁紙の
壁天井に結露が発生しやすくなり、カビが壁紙
の表裏に発生するのです。
※珪藻土や漆喰にしても同じ現象が発生するの
で貼替向きの壁紙仕様のほうが良いと言えます。



内窓を取付けても壁天井にカビは発生する

内窓を取付けても壁天井にカビは発生する


内窓を取付けると室内は魔法瓶のように暖かく
なるのですが、湿った空気が逃げにくい状況に
なるのでコンクリート直張り壁紙のある部屋は
厄介です。


コンクリート下地と合わさる石膏ボード下地に
もカビが発生してしまいます。
結露が移るのです。
天井で言えば、壁と壁と天井が合わさる凹んだ
箇所にカビが目立ちます。


内窓を取付ける時は、コンクリート下地のある
部屋に設置する時は、湿気対策を考える必要が
あります。
カビ被害を拡大させにくくする意味でも防カビ
工事を念のため行っておくことも必須と言える
でしょう。




カビが酷くなると、咳き込むように
なりますので健康被害に遭わないため
にもプレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。
※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応


消臭工事も承ります。

宜しくお願い致します。

窓の結露が部屋のカビを呼ぶ


窓の結露が気になる寒い正月になりました。
今冬は例年よりも体感温度が低く感じます。

そのせいか気密性の良くない弊社事務所の朝
の窓は大量の結露が窓枠に発生しています。

気密性の良いマンションや戸建てなどでは
とんでもなく結露が発生してるでしょう。


 

窓アルミフレームの結露

窓アルミフレームの結露

窓ガラスの結露

窓ガラスの結露

 
窓のアルミフレームや窓ガラスの結露を放置
し続けると部屋にカビが発生する原因になる
のは言うまでもありません。


空気清浄機ではなく据え置き型除湿機を利用
して除湿して頂きたいものです。

換気も必要ですが、部屋の間取りなどで方法
が変わりますので換気が重要であることだけ
知って頂ければと思います。
賃貸で言うところの「窓を開けて換気して
下さい」の考え方は古い上に、効果が上がら
ない
ので同じことを言い続ける管理会社には
疑問があります。

昨年は、工夫をして換気して頂いたお客様で
は大量の結露が大幅に減少して奥さんの悩み
が1つ解決したと言われる事例も幾つかあり
ました。
換気と除湿はカビ発生を遅延させる
には非常に重要です。




窓周辺のカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。

※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応



今年も宜しくお願い致します。

 

結露による壁紙下地防カビ工事(東京都足立区編)


東京都足立区のマンションにて
共用廊下側の部屋の結露による
壁紙下地の防カビ工事
を一昨日
と昨日行いました。


今冬の結露はお客様の努力でかなり減少
しましたので安心出来るのですが、過去の
累積した結露によるカビは何とかしないと
いけません。


そこで、プレモの防カビ工事の出番です。
この度は、声をかけて下さり有難うござい
ました。


 

防カビ工事前

防カビ工事前

壁紙下地のカビ

壁紙下地のカビ

ダブル殺菌消毒後

ダブル殺菌消毒後

 

ダブル殺菌消毒後と書いてありますが
実際は防カビ施工後になります。
スペースが無いので短く書きました。
昨日壁紙を張り防カビ工事を終えました。


マンション共用廊下側の北側洋室は結露
で頭を悩ませる典型的な場所です。

お客様(施主様)自ら結露対策を行わないと
結露はなかなか減るものではありません。



今回のお客様は創意工夫をして頂きました
ので私も驚くほど効果がありました。
防カビ工事もしっかり行いましたのでカビ
の再発し難い部屋になったと思っています。




壁紙や壁紙下地のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。

※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応



宜しくお願い致します。


明日は、2017年最後の防カビ工事です。
東京都目黒区にて漆喰壁と木部防カビ工事
となります。

頑張ります!