ブログ
断熱材の無い床下合板カビに防カビ工事を
断熱材の無い床下合板カビに防カビ工事
をご検討ください。
カビ取り作業や殺菌消毒を行い、仕上げ
に抗菌コーティングである防カビ施工を
行います。
床下合板カビ
断熱材の無い床下合板カビは端から端まで
全てのカビ取り作業や殺菌消毒を行う必要
がありますので費用が高くなります。
ですが、防カビ工事後の違いは明らか。
3年~5年に1度点検する必要があります
が、カビに対しては相当強い床下木材合板
になります。
カビ取り作業も殺菌消毒も行わない床下業
者の防腐防カビ処理とは比較にならないほ
どの効果があります。
床下高40cm以上・床下点検口や床下収納が
あり45cm角以上あれば下見・防カビ工事・
点検などが可能ですので、床下木材合板カ
ビでお困りの時はプレモまで問い合わせく
ださい。※下見は必須です!
埼玉・東京、千葉や神奈川、群馬・栃木・
茨城に対応しています。
12月に入りましたが、下見や防カビ工事は
日程的に余裕があります。皆様からの相談
お待ちしております。
湿度が高いクローゼットに珪藻土ではなく防カビ結露対策工事
湿度が高いクローゼットに珪藻土を塗る
のではなく、防カビ結露対策工事を行う
ことをお勧めします。
こちらの珪藻土を塗ったクローゼット内
は温度14℃・湿度68%という状態でした
のでリフォーム会社に相談したら珪藻土
を塗ることを勧められたそうです。
※クローゼット内の温度14℃・湿度68%
ある時は、8℃以下の冷えた部分に空気
が当たると結露が発生します。
昔は結露や湿気対策として珪藻土を塗る
のが流行った時期がありました。
※今は珪藻土パネルが人気です。
クローゼットや押入れのベニアなどが
傷んだなければそのまま防カビ結露対策
工事が出来ますが、珪藻土を塗った時は
珪藻土をしっかり壁紙ごと落とさないと
いけません。(これが大変な作業)
正直珪藻土を塗るより防カビ結露対策
工事のほうが効果が高いと感じます。
いずれにしても湿度が高いので除湿機に
よる強制除湿は必須ですが。
マンションにお住まいで湿度が高いクロ
ーゼットのカビでお困りの時はプレモ
まで問い合わせください。
埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応して
います。
今日から12月ですが、気ぜわしく1ヵ月
も短く感じますので、早めの相談をお待
ちしております。
【賃貸】カビ臭い部屋は壁紙でカビが隠れている時がある
カビ臭いと感じる部屋は壁紙でカビが
隠されていることがあります。
壁紙裏と下地のカビ
カビ臭い部屋は壁紙張替え防カビ工事
が解決策の一番の方法です。
壁紙表面防カビ工事だけでは上手くい
かないこともあります。
※壁紙を重ねているうちに壁紙下地の
カビを隠すことになるから発見が遅く
なるのです。
賃貸などでは退去後の原状回復工事で
壁紙がキレイであれば簡単なハウスク
リーニングだけで終えることが多いの
ですが、窓を閉め空室になるとカビ臭
がどことなく発しているように感じる
ことがあります。
このような時は、点検する場所がいく
つかあるのですが、今更壁紙剥がしを
することも出来ませんので「気のせい
じゃないですか?」で済ます不動産会
社も多く見受けられます。(芳香剤で
誤魔化そうとする不動産会社担当者も
多くいます)
カビ臭いと感じる時は、張替えてない
壁紙裏や壁紙下地にカビが繁殖してい
ることがありますので、原状回復工事
の際は良く考えて対応することをお勧
めしています。
壁紙下地からのカビ臭でお困りの時は
プレモまで問い合わせください。
埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応して
います。
今年の夏は暑く長かったせいでカビ臭が多発
今年の夏は暑く長かったせいでカビ臭が
あちらこちらで多発しているようです。
カビ臭には防カビ工事が第一選択です。
カビ臭い部屋
目に見えるカビが無いのにカビ臭いと
感じる部屋は埼玉でもかなりの数に上る
と思います。
写真のような壁紙仕上げの部屋は壁紙を
剥がして壁紙下地に防カビ工事するのが
必須です。
これがリフォーム工事などになると石膏
ボード下地を解体して交換などという費
用がかなり膨れる工事になりますので
防カビ工事で回避することをお勧めして
います。
目に見えるカビが無いのにやたらとカビ
臭を感じる部屋はプレモ防カビ工事を
ご検討ください。皆様からの問い合わせ
お待ちしております。
埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応して
います。
寒くなると漏水が増える?
築古マンションの漏水の話です。
漏水が減りませんね。
やっぱり漏水は給水管・給湯管・排水管
や汚水に限らず漏水が発生したら防カビ
工事は必要不可欠ですね。
寒くなるとお湯を使う機会が増えますの
で漏水が増えるのでしょうか?
プレモでは防カビ工事の他に除菌消臭工
事にも対応していますので、カビや臭い
に対応出来ますので、依頼しやすいと思
います。
階上からの漏水事故後防カビ工事
漏水後の防カビ工事はなぜ必要か?
➊ 不衛生(菌の繁殖が活発化している)
❷ カビによる健康被害を防止
さらにカビ臭さを感じるようなら尚更
必要です。
建築会社やリフォーム会社や職人では
理解が深まらない漏水後の防カビ工事
は被害に遭われたお客様であれば理解
していただけるものと確信しています。
今日も2件漏水事故案件が来ました。
頑張って対応します。
階上からの漏水や自室での漏水後の
カビや臭いでお困りの時はプレモまで
問い合わせください。
埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応して
います。
今年のロフトのある部屋や小屋裏はカビやすかった
今年の夏は暑かったし長かった。
ロフトのある部屋や広めの小屋裏で生活
するのはきつかったはずです。
エアコンを稼働させ続けても冷えない部
屋に参ったことでしょう。
エアコンを稼働させ続けた結果壁紙下地
にカビが繁殖して来たロフトや小屋裏が
沢山ありました。(昨年まではそれほど
気にならなかった壁紙カビも今年は一気
に大発生してしまうことは少なくありま
せん)
防カビ工事することでカビに強い壁紙
石膏ボード下地になります。
石膏ボード下地の交換までいかなくて
も防カビ工事だけで対応することは可
能です。(要はどこまでカビを追いか
けることが出来るか?になります)
ロフトや小屋裏の壁紙石膏ボード下地
カビでお困りの時はプレモまで問い合
わせください。
埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応して
います。
カビが気になる砂壁・珪藻土は掻き落とし防カビ工事
カビやカビ臭が気になる砂壁や珪藻土
には掻き落とし防カビ工事壁紙仕上げ
以外に対策はありません。
カビは現象ではなく、真菌と言う微生
物が繁殖して発生した状況で生き物相
手ということを知らなければいけない
のですが、建築会社はそれを知ろうと
しません。
砂壁や珪藻土を掻き落とし丁寧な壁下
地の仕上げが、時間が経過した時の
違いに繋がります。
砂壁や珪藻土を掻き落とし、殺菌消毒
と防カビ施工を行い、やっと壁紙張り
が出来るようになります。
壁モルタル下地に防カビ工事すること
でカビの発育阻害環境を作ることが可
能になります。
普段の生活も「空気の循環と乾燥」を
心掛けていただければより良い生活を
過ごすことが出来ます。
カビ臭にも強く、カビが再繁殖しない
壁モルタル下地しつつ、安心して生活
出来るお部屋にしませんか?
砂壁や珪藻土のカビやカビ臭が気にな
る時はプレモまで問い合わせください。
埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応して
います。
押入れ天袋ベニアカビに防カビ工事をしましょう
押入れ天袋ベニアのカビに遭遇するのは
比較的少ないものです。
天袋とは押入れの上にある天井付近の小
さな押入れと思ってください。
脚立に上り隅々までカビ取りし続けるの
は大変な作業です。
過去例になりますが・・・
今から10年以上前の防カビ工事になります
が、天袋防カビ工事は結構大変です。
多くの薬剤を噴霧し過ぎると下の押入れに
影響が出ますので慎重に防カビ工事をしな
ければいけません。
押入れ天袋ベニアのカビでお困りの時は
プレモまで問い合わせください。
防カビ工事でキレイに仕上げカビに強い
ベニアにします。
埼玉・東京に対応しています。
千葉や神奈川の一部地域に対応して
います。
食洗機の漏水カビは恐ろしい
食洗機による漏水は後を絶ちません。
食洗機の漏水が発生するとキッチンカウ
ンターの壁も解体するようになります。
出来る限り広めの解体をするのは必須
ですので、解体後集成材や垂木などに
防カビ工事は必ず行いましょう。
中にはどうしても解体出来ない石膏ボー
ドもありますので、カビが発生している
時は、必ず防カビ工事をしましょう。
漏水事故後は焦って復旧を急ぐあまり
防カビ工事をせず適当なカビ処理で済ま
す業者も多いと聞き及んでいます。
1回の工事で復旧出来るように防カビ
工事は必ず行いましょう。
漏水事故後のカビやカビ臭が心配な時
は、プレモまで問い合わせください。
埼玉・東京に対応しています。