ホーム>ブログ>戸建床下のカビ

戸建床下のカビ

床下の根絡みは防カビ工事の邪魔


神奈川県相模原市に戸建床下の下見に
出掛けて来ました。

その後、東京都練馬区→調布市に向かい
下見などを行わせて頂きました。


今日は本題に入る前に1つお詫びする件
があります。
半年に1回あるかないか?なのですが
午前中のダブルブッキングをしてしまい
ました。
この場を借りて都内のお客様にお詫び
致します。本当に申し訳ありませんでした。

恥ずかしいことなのですが、気を付けて
いることなのですが忘れた時にポカをする
ことがあります。
本当に恥ずかしいことです。


さて…
本題ですが、今日は午前中のお客様に助け
て頂きました。
それは床下下見をする際に根絡みがガッチリ
と束柱に打ち付けてあり潜れないことが判明
したのです。
お客様が電動ノコギリで根絡みを1本切って
下さったので潜れましたが焦りました。


床下根絡み
床下根絡み

根絡みは本当に嫌い。
元々は、束柱が倒れにくくするためのもの
だと思っています。
今では金物がありますので根絡みはあまり
意味をなさないことが多いのですが…

何より床下防カビ工事する時に邪魔になる
のが根絡みです。
床下に潜るとシロアリ駆除業者の人が勝手
にぶち壊した根絡みを発見することがあり
ますが、気持ちは痛いほど分かります。
直線で作業出来るのに、根絡みがあるから
床下が迷路のようになるのです。
耐震の効果も期待出来ないのに…困った
ものです。

だからと言って無理やり壊す必要は無いと
思っています。
侵入口の一部を撤去すればOKだと思うの
ですがどうでしょうか?

ちなみに、プレモでは根絡みの解体は率先
して行っておりません。
いずれ道具を用意してやらないといけない
時も来るでしょうが、施主様の許可が無い
と勝手に出来ないのです。

気温も上昇し、床下下見依頼が増えて来た
と思う今日この頃です。

長文になりましたが、床下のカビでお困り
の時はプレモまでお気軽に相談下さい。

※シロアリ駆除業者と違い専門業者です
のでカビを再発し難くさせる防カビ工事
を行います。


宜しくお願い致します。

 

 

床下の訪問販売業者には気を付けましょう


床下の訪問販売業者にはご注意
下さい。(信用してはダメ!)



高齢者を狙った超高額のリフォーム
代金をせしめる悪徳業者がいるそう
です。



地元上尾市で発生したらしいのですが…
本当に困った話です。(実話です)

※民事だから上尾警察署も動けない。


今の時代は75歳以上でも高齢者とは言えない
方が多いのですが、それは個人差がある話。
どうも高齢者を狙い撃ちにして床下の打設
(コンクリートを流す工事)を盛んに勧める
ようです。※コンクリート打設は高額です。


床下でコンクリート打設しなければいけない
家は非常に少なく、別の方法で安くあげる
ことも可能です。(どういう事情で打設しない
といけないのか?が不明なのですが)


そしてここが問題。
銀行にリフォーム担当者と一緒に行き工事
費用を引き出すのです。
最初は頭金だけ…の話が、銀行に行くと
リフォーム代全額を引き出すように言う
そうです。
銀行も本人がいるから信用してしまいます。
これが手口なのでしょう。
形を変えたオレオレ詐欺に近いやり方で
かなり悪質だと思います。


それから、400万円を超える床下の工事など
まず無いと言ってもイイでしょう。
※第三者の一級建築士が見たらダメ出し
されるのが関の山。


明らかに突っ込みどころ満載の悪徳業者
ですから、再び高齢者を狙い撃ちにする
営業をするはずです。



戸建床下大引きのカビ

戸建床下大引きのカビ


高齢者の場合、床下に潜ることも無いから
業者の言いなりになるしかない!と思われ
るのでいい加減な工事をするケースも少な
くありません。


親が高齢者で一緒に住んでいない場合は
気にかけて連絡を取るようにして下さい。



床下のカビで困った時は、まず
プレモに相談下さい。
プレモでは無理な工事はお勧め
していません。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。

※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応



宜しくお願い致します。


明日から2日間東京都足立区にて壁紙張替
に伴う防カビ工事
です。

頑張ります。


 

戸建床下防カビ工事料金について


戸建床下防カビ工事料金について
質問されることがあります。


戸建床下の場合防カビ工事方法がいくつか
ある上にカビ繁殖状況や床下での作業の
しやすさなども料金に反映することがある
ことをご承知おき下さい。



防カビ工事方法は、殺菌消毒と防カビ施工
これは変わりません。
ただ中味が変わります。

カビ繁殖の状況や防カビ工事する面積も
絡みます。(床下高が低いと金額に反映
されるケースもあります)
殺菌消毒を丁寧にしつこく行うか?
防カビ施工をしつこく行うか?
により工事料金が変わります。




築30年程度の戸建床下のカビ

築30年程度の戸建床下のカビ


一般的な戸建で言えば15坪(約50㎡)で3日間
かかると思って下さい。
全ての戸建が該当するわけではありませんが
3日かかると思って頂けると助かります。


広い戸建床下や床下高が低いなどは工事日数
が+1日かかることもあります。
いずれにしても下見してから大体の工事日数
が分かります。


防カビ工事料金も概算ですが下見後にお伝え
することが出来ますが、見積書を作成しない
と正式な金額は出ません。

ご理解下さい。


お客様で困るのは、㎡数だけ伝えてカビ繁殖
状況も見ていないのに料金だけ聞く方。
これは本当に困ります。

例えば、シロアリ駆除業者さんが出す防カビ
工事料金とプレモの防カビ工事料金だけを
比較する方が多いのですが、行っている内容
自体が違いますので同一でくくられては困る
のですが、その違いも分からない方が多い
ので料金だけ聞く方の多くの方は防カビ工事
にまで至らないことがほとんど。



戸建床下のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。

※シロアリ駆除業者の防カビ工事と料金だけ
で比較する場合はお断りすることがあります。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県は地域限定です。

※神奈川県は横浜市・川崎市中心に対応
※千葉県は浦安市・市川市・船橋市・松戸市
野田市・流山市・我孫子市・柏市中心に対応



宜しくお願い致します。


今年は、12/30(土曜日)まで防カビ工事する
ことになりました。
有難うございます。







 

半地下深堀の床下はカビやすい


半地下で基礎を深堀している家は床下がカビやすい。

分かりにくい話です。

都内などで良く見られる造りです。
土地が狭いので3階建てにしたい。
高さ制限などもありますので、床下を深堀にすることもあるでしょう。

半地下の場合、一般的に床下はほとんどありません。
床下の高さは、せいぜい15cm~20cm程度。
深堀されている床下(基礎)は、30cm~35cm近くあります。
何故深堀にするのか?これは建築会社に聞いて下さい。


深堀されているには理由があるのでしょうが…
理由はともあれ床下がカビます。
それも高い確率で。



半地下深堀床下のカビ

半地下深堀床下のカビ



深堀の床下は侵入しにくいのも特徴。
床下点検口はあるものの、開口部が狭く角度が無いので
本当に侵入しにくい。


床下がカビる原因は、半地下ですから通気しにくい
のが特徴なのです。
基礎パッキンを利用していても、通気パッキンでは
なく気密パッキンを利用していますので床下が密閉
された状況になりますので最悪と言えるでしょう。

※床下換気システムは当然ありません。


このような半地下基礎深堀の床下の防カビ工事が最近
増えています。


カビ臭い!1階の床に物を置いているとカビる!など
の現象が見られるなら、床下のカビを疑いましょう。



床下のカビでお困りの時は、プレモの防カビ工事を
ぜひご検討下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都(離島を除く)になります。
神奈川県・千葉県にも対応していますが一部地域に
なります。



宜しくお願い致します。

 

敷炭と床下防カビ工事と造作工事(東京都練馬区編)


東京都練馬区の戸建で防カビ工事を行っています。

今は、東京都練馬区埼玉県上尾市内の賃貸住宅の
防カビ工事
の掛け持ちみたいなところがありましてバタバタ
動いています。


練馬区の施主様曰く「床を解体してから敷炭したら2日間で
床下のニオイが消えた!」と仰っておられました。
床下のニオイが消えたと感じることが出来たのは施主様自ら
敷炭してくれたからです。有難うございました。

敷炭の威力が素晴らしい!のはカビ臭などの消臭効果だけでは
ありません。
敷炭には、殺菌効果もありますし、調湿効果もあります。
調湿効果と消臭効果は、私も作業中に実感しております。


床を解体 → 土間の鋤取り(掃除)+敷炭 → 敷炭養生 → 根太組造作
→ 根太大引きとコンパネ下地の防カビ まで来ました。



根太大引きコンパネ防カビ処理

根太大引きコンパネ防カビ処理


後日、床下断熱を張って頂きます。
壁も見え分かるように断熱が無いので断熱材を入れてもらう
予定です。


まだまだやるべきことが沢山あります。
12月10日過ぎまでかかると思います。



床下のカビやカビ臭でお困りの時は、プレモの
防カビ工事をぜひご検討下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都(離島を除く)になります。
神奈川県・千葉県にも対応していますが一部地域に
なります。



宜しくお願い致します。


明日は、埼玉県上尾市内の賃貸住宅の防カビ工事です。
頑張ります。

床下のカビ臭湿気対策と防カビ工事(東京都練馬区編)


東京都練馬区にて変則日程ではありますが防カビ工事を
行っております。

今回の防カビ工事は大工(造作)工事が絡みますので飛び石
日程となります。


床が凹む&沈み込むので、床下からの湿気が問題なのでは?
という判断から床を解体することになりました。


その上で、カビ臭及び湿気対策として敷炭をお客様に行って
頂きました。
※プレモが行ったわけではありません。費用を安くするため
に施主様がされました。(素晴らしい!)



それがこちらの写真。



床下カビ臭及び湿気対策の敷炭

床下カビ臭及び湿気対策の敷炭


袋に入っている製品も良いのですが、効果がやはり弱い気が
するので出来れば袋から出すか、袋詰めじゃない敷炭が必要です。

そして、以前のブログにも書いているように床を解体した時に敷炭を
するのがベスト。(ただし敷炭の置き場所が問題になります)


お客様曰く「臭いが変わった」とのこと。(私も実感しました)
私からのアドバイスは、予算次第なのですが今の倍は必要
なのかも知れませんが、敷炭を行ったことは素晴らしいと
心底思っています。


防カビ工事は解体後の大引きは土台、壁内部の垂木などに
行います。(今日は殺菌消毒まで行いました)



床下のカビでお困りの方は、プレモの防カビ工事
をぜひご検討下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都(離島を除く)になります。
神奈川県・千葉県にも対応していますが一部地域に
なります。



宜しくお願い致します。


明日からは、埼玉県上尾市にて賃貸アパートの防カビ工事
となります。

頑張ります。

 

床下防カビ工事は早いうちに行いましょう


東京都北区にて床下防カビ工事を行っております。
明日で防カビ工事は終わるのですが、初日の今日は本当に
大変な状況でした。



45㎝角の床下点検口

45cm角の床下点検口


今日のお客様のお住まいは、床下点検口が無いので潜れない
お住まいでした。
お客様が床下点検口を造作してくれました。
本当に感謝感謝です。


今回のことで感じるのは2つあります。
1)床下点検口が無い場合では、床下の状況が分からない。
2)床下防カビ工事がきちんと行い、5年おきにでも行う必要
があります。
最初の床下防カビ工事は、出来れば早期に防カビ工事すること
が肝心です。



床下のカビについては書きたいことが沢山あります。
特に防カビ工事については、いい加減なシロアリ駆除業者
を筆頭に本当に悪夢のような工事をしていることが多く
その実状を発見した施主様の嘆かれている様を見るにつけ
金を如何に取るか?に徹している工事業者の多さには呆れる
ばかりです。


それから、建築会社(地元工務店やカタカナの会社に多い)や
おかしな設計で家の床下が腐ることがあります。
ここ15年以内の家の場合、シロアリ駆除よりもカビや腐朽菌
のほうが問題になる造りをしています。



家のことを真剣に心配している皆さんは、大手の床下防カビ工事
を考えてはいけません。
プレモは小さな会社ですが、防カビ工事は毎回必死です。
ちなみに、今日の殺菌消毒にかなり苦労しました。
※詳しく書けなくてすみません。


ただ、家の床下が腐ったりカビだらけになっている状況の発見
が遅れると床を解体する必要が発生しますから大問題です。
皆さんも、目先の費用にこだわることなく住まいの床下の状況
を真剣に考えて下さい。(建築会社任せは危険です)



今日はいい勉強をさせて頂きました。
以前から言い続けていることが嘘ではないことを実感した次第です。
声をかけて頂いたお客様に感謝です。



戸建床下のカビやカビ臭でお困りの時は、プレモの
防カビ工事をぜひご検討下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都(離島を除く)になります。
神奈川県・千葉県にも対応していますが一部地域に
なります。



宜しくお願い致します。

 

戸建床下のカビでやって欲しくない防カビ工事


戸建床下にカビが発生している場合でやって
欲しくない防カビ工事があります。



やって欲しくない床下防カビ工事とは…
シロアリ駆除業者が行う防カビ(らしき)工事なのですが
木材にカビが発生しているのにカビを殺菌消毒せずに
そのままカビが発生している木材に防カビ剤らしき薬品
を噴霧して終わる
行為がとても問題だと思っています。



シロアリ駆除業者の防カビ工事半年後

シロアリ駆除業者の床下防カビ工事半年後


写真を拡大してみて下さい。
カビが発生している木材を殺菌消毒せずに、防カビ剤?
(中には防腐防除防カビを一緒に出来る薬剤を良く利用
しているシロアリ駆除業者が増えています)を噴霧して
終わりにするのです。


結果、殺菌消毒せずに防カビしても半年持ちません。
カビ臭さも一段と酷くなります。
当たり前の話です。(小学生でも分かる理屈です)


木材や合板にカビが発生しているのなら、殺菌消毒を
行いカビをキレイにし、出来る限り死滅させて防カビ
施工をする必要があります。



問題は、殺菌消毒を行わないことです。
もう1つは、薬剤の問題です。

噴霧して終わるなら、防カビ工事専門業者の私でも楽
だと思ってしまいます。

床下が15坪で約50㎡の広さで端から端までカビが発生
している場合なら、3日は殺菌消毒と防カビ施工で時間
がかかります。(費用もかかります)


何故、ちゃんと床下防カビ工事を行わないのか?
疑問で仕方ないところです。
先日、相談下さったお客様の話では床下30坪で坪2,000円
で防カビ工事するシロアリ駆除業者がいたそうです。

お客様との会話はこんな感じでした。
私「床下のカビが酷い状況なら、当然殺菌消毒しますよね?」
お客様「やらないそうです。噴霧して終わるそうです」
私「その防カビ工事でカビが死滅するのでしょうか?」
お客様「シロアリ駆除業者は、3年は持つと言っています」
私「そんなに素晴らしい薬剤ならぜひやってもらって下さい!
殺菌消毒もせずにカビが死滅し再発防止出来て、格安ですから
最高じゃないですか!」
「その上、3年もカビが発生しないと言われるのなら保証書
を出してもらって下さい」

お客様「本当に大丈夫なのでしょうか?」
私「私から言わせて頂ければ、最高に素晴らしい防カビ工事
だと思いますので、保証書を出してもらいましょう」
お客様「保証書は出せないと言ってました」
私「(苦笑)」
※上記の写真と同じやり方の床下防カビ工事なのです。
結果が分かっていますので、お客様に説明しています。
お客様「絶対にやりません!」


そして、プレモのやり方と金額をお話ししました。
遠方の地域でしたので簡単に下見に行くとは言えないのが残念
でしたが、全国各地でこのような防カビ工事が横行している
ようです。


このような床下防カビ工事は絶対にダメです。
くれぐれも、大きな団体や地元にあるホームセンターから来た!
あるいは、訪問営業などで誤魔化されてはいけません。
最近は特に害虫駆除→床下シロアリ+防カビ処理の営業が目立って
いますので、十分ご注意下さい。




戸建床下のカビでお困りの時は、プレモの防カビ工事
をぜひご検討下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都(離島を除く)になります。
神奈川県・千葉県にも対応していますが一部地域に
なります。



宜しくお願い致します。


長文のブログになりました。申し訳ありません。
最後まで読んで頂き有難うございました。

密閉型基礎はカビ易い


密閉型基礎はカビ易い。
基礎内断熱工法はカビ易い。

これは事実です。


密閉型基礎+基礎内断熱されていると加速度的
にカビが発生し易くなります。



今の家の床下は気密性を上げないとダメなんだそうです。
理由が意味不明です。
床下は通気しないとカビます。
だから、床下換気システムを導入したり、フローリングに
通気口(ガラリ)を入れたりしますが、しょせん人間の浅知恵
と言いたくなります。


自然の摂理に反している家が多過ぎます。
もう1度書きます。
床下は通気してナンボです。
密閉しては絶対にダメ。
床下がカビだらけになります。



床下密閉型基礎内断熱工法のカビ

床下密閉型基礎内断熱工法はカビ易い


床下がカビ易いのに、カビが発生すると言い訳ばかりです。
雨水が床下に流入したら言い訳ばかり。
漏水事故でも言い訳ばかり。
全てカビが発生します。



なのに床下のカビ対策は凄くおざなり。
別の書き方をするといい加減です。


これが今の建築会社の実態でしょう。
床下密閉型基礎並びに基礎内断熱工法
はカビ繁殖の温床になりやすいので
十分ご注意下さい。

※フローリングに通気口(ガラリ)を沢山設けてもカビは発生します。
後手後手になるケースです。


いつまで同じことを繰り返しているのでしょう。
呆れますね。(どこの会社とは書きませんが…)



床下のカビでお困りの時は、プレモの防カビ工事
をぜひご検討下さい。
※床下換気システムなどがある場所は、潜れません
から床を剥がすことをお勧めしています。



対応地域は、埼玉県・東京都(離島を除く)になります。
神奈川県・千葉県にも対応していますが一部地域に
なります。
※上記の地域以外でも出張防カビ工事は可能です。

お気軽にお声かけ下さい。


宜しくお願い致します。

※今日から3日間神奈川県横浜市にてマンションの防カビ工事
に取り組んでおります。
頑張ります。

 

床下木部やコンクリートにカビが発生しても殺菌しないのか?


床下シロアリ駆除業者のカビ対策で疑問を持つ
お客様から本日は3件も問合せありました。
埼玉県内2件、東京都内1件です。


問合せ下さった皆様有難うございました。
本音を書けば、良くプレモを見つけて下さいました。
それだけで感謝感謝です。


詳しいことは書けませんが、床下木部や基礎の立ち上がり
やベタ基礎のコンクリート土間にカビが発生しているのに
そのまま防カビ剤らしきものを噴霧して終わるので疑問に
思われたとのこと。



正直疑問に思わず、シロアリ駆除業者さんの言う通りに
お任せ工事していたらとんでもない金額が提示されるはず
です。さらに防カビ効果は半年持つの?と思われるような
施工内容ですから話になりません。



床下のカビには強力な殺菌書毒と防カビ施工を

床下のカビには強力な殺菌消毒と防カビ施工を!


木部にカビが発生しているなら…
基礎の立ち上がりやベタ基礎のコンクリート床にカビが発生
しているなら…
カビが発生している箇所が発生し難くなればOKなのでは?
違いますか?


それなのに、床下換気扇を取付けたり、防湿シートや調質材
を設置したり、発生しているカビの表面に防カビ剤を噴霧して
も効果はありません。(正直書き過ぎでしょうか?)


プレモは防カビ工事専門業者です。
カビが発生している箇所のカビを発生し難くさせるのが仕事。
木部でもコンクリートでも発生しているカビを出来るだけ殺菌
消毒し死滅させ、カビを発生し難くさせる防カビ施工を行い
続けています。
(防カビ工事専門業者として12年になります)


だから、プレモの防カビ工事とシロアリ駆除業者さんと金額
の比較をすると安いと思っています。(効果もあります)


皆さんは、Nから来た業者さん、Sから来た業者さん、地元の
ホームセンターから来た業者さんのどれを信じますか?
全国規模の会社だから信用出来ますか?
筋が通っていることしか書いてないと思いますが、どうも信用
するしない?の時点でプレモはまな板の上にも載せて頂けない
ことが実に多いのです。


床下のカビでシロアリ駆除業者さんの説明や見積もり
に納得いかなかったり、疑問がありました時はお気軽
に問合せや相談をプレモまで頂ければと思います。



対応地域は、埼玉県・東京都(離島を除く)になります。
神奈川県・千葉県にも対応していますが一部地域に
なります。



明日は、建築中のカビで埼玉県内にて防カビ工事します。


宜しくお願い致します。